重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今現在、SODIMM 128MB PC133 /PC100 144pinが一枚付いています。

スロットは2 つ有り残りの一つのスロットは開いています。

この場合、SODIMM 512MB PC133 /PC100 144pinを購入し640MBとして使用する事は可能ですか?メモリメーカーのHPには1GBまで認識すると書いてありました。

サムスン製を使用しようかと思っています。

A 回答 (2件)

メモリー増設の方法や条件については、マニュアル(PDFかも)に書いてあると思います。


#1のように1Gbまで交換増設が可能です。

気になる点は、
>SODIMM 128MB PC133 /PC100 144pin
って書いてありますがPC133なのかPC100なのか調べておきましょう。
調べるのが面倒ならPC133-512Mb 2枚にする事が懸命です。
PC133のPCにPC100のメモリーを挿すとPCは極端に不安定になります。(最悪、BIOS画面すら出なくなる)
BIOSの設定に、メモリークロックのスピード設定が出来るなら、PC133のPCにPC100を挿し、BIOSでPC100である事を設定すればWindowsは問題無く動きます。 ただし、PC133メモリーを挿した時のスピードより体感で半分から2/3位のスピードしか出ません。
    • good
    • 0

使用することは可能です。


もしそれ以上メモリ容量を増やそうと思うなら現在ついている128MBのメモリを外してそれ以上のメモリを装着することになります。
最大容量である1GBにするためには512MBのメモリモジュールを2枚装着すれば可能です。
サムスン製だろうがどこ製のメモリだろうが、規格が合っていれば関係ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!