
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
メモリー増設の方法や条件については、マニュアル(PDFかも)に書いてあると思います。
#1のように1Gbまで交換増設が可能です。
気になる点は、
>SODIMM 128MB PC133 /PC100 144pin
って書いてありますがPC133なのかPC100なのか調べておきましょう。
調べるのが面倒ならPC133-512Mb 2枚にする事が懸命です。
PC133のPCにPC100のメモリーを挿すとPCは極端に不安定になります。(最悪、BIOS画面すら出なくなる)
BIOSの設定に、メモリークロックのスピード設定が出来るなら、PC133のPCにPC100を挿し、BIOSでPC100である事を設定すればWindowsは問題無く動きます。 ただし、PC133メモリーを挿した時のスピードより体感で半分から2/3位のスピードしか出ません。
No.1
- 回答日時:
使用することは可能です。
もしそれ以上メモリ容量を増やそうと思うなら現在ついている128MBのメモリを外してそれ以上のメモリを装着することになります。
最大容量である1GBにするためには512MBのメモリモジュールを2枚装着すれば可能です。
サムスン製だろうがどこ製のメモリだろうが、規格が合っていれば関係ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード PCのメモリは4GBX2枚と 4+8GBはどちらがお勧めですか? 4 2023/07/06 08:21
- CPU・メモリ・マザーボード PCのメモリスロットについて 6 2022/04/29 17:06
- CPU・メモリ・マザーボード ノートPCのメモリーを増設したいのですが、・・・・・・ 3 2023/06/21 14:46
- CPU・メモリ・マザーボード ノートPCのメモリーを増設したいのですが、・・・・・・ 4 2023/06/21 14:48
- CPU・メモリ・マザーボード hp dc5700SFFについて 2 2022/06/03 10:50
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- CPU・メモリ・マザーボード 【PCメモリ増設】メーカーによって相性は違うのでしょうか? 9 2023/08/25 21:37
- CPU・メモリ・マザーボード Windows10 64bitパソコンのメモリ 4GBから8GBへ増設 11 2023/01/25 18:20
- CPU・メモリ・マザーボード メモリが使用可能にならない 3 2022/08/13 17:13
- CPU・メモリ・マザーボード PCメモリ増設時の規格とクアッドチャンネル化 2 2023/02/13 12:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10年前のパソコンってどうなん...
-
中古PCを売る時、OS(Windows11...
-
パソコンについて
-
HP Z2 Tower G4 Workstationの ...
-
プライベートビエラのモニター...
-
ネットで中古パソコンを購入し...
-
中古のパソコンでたまにOSなし...
-
Chromebookとパソコンの違いっ...
-
win11の起動時間、他を早くした...
-
富士通 ESPRIMO B532/G のBIOS...
-
Amazon ブラックフライデーセー...
-
Amazonのワジュンという中古PC...
-
中古のPCのコスパについて
-
至急お願いします。ノートパソ...
-
パソコン
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
嫁が市役所のパソコン有償譲渡...
-
詳しい人教えてください! MacB...
-
HDMIにつて
-
パソコンをネットで売る前にデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chromebookとパソコンの違いっ...
-
10年前のパソコンってどうなん...
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
中古PCを売る時、OS(Windows11...
-
詳しい人教えてください! MacB...
-
中古のレッツノートを購入しま...
-
プライベートビエラのモニター...
-
Windows 11の欠陥について
-
パソコン
-
USBキーボードを外すと、起動で...
-
至急お願いします。ノートパソ...
-
富士通 ESPRIMO B532/G のBIOS...
-
パソコンについて
-
ノートPCの裏蓋のネジが取れな...
-
なんでこのレッツノートの中古...
-
中古パソコンの初期設定は新品...
-
パソコンをネットで売る前にデ...
-
ネットで中古パソコンを購入し...
-
嫁が市役所のパソコン有償譲渡...
-
Amazonのワジュンという中古PC...
おすすめ情報