
なんだか炊いたご飯が青いなと思いつつ毎日食べていて、先日お米が切れたので
米びつに入れる際に新しい米と比較したら明らかに色が違っていました。
よく見たら、唐辛子も青くなっていました。米びつには2箇所黒いカビが点のような大きさでありました。
二週間ぐらい前に食べた時は普通の色だったのですが、ここ一週間ぐらい青いお米を食べ続けてしまいました。
問題はこの一週間のお米だけカビが生えていたのか、普通の色をしたご飯の時でも実はカビが生えていたのかという点です。
原因は多分濡れた計量カップをたまに使っていた事だと思います。
唐辛子がフニャフニャでおかしいなと思いつつ、お米だけ入れ替えていました。
この場合、カビの生えた唐辛子を米の上に置いていた場合、米にカビは移ってしまうのでしょうか?
唐辛子はずっと入れ替えてないので、カビがいつ生えたのか分かりません。
炊いた見た目からして青いご飯というのは猛毒ですよね?
家族に持病のある者がいるので、体に害がないか気が気ではありません。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
猛毒じゃないです。
一週間やそこらカビた米を食べたからって、害なんぞありません。そもそもほとんどのカビには急性毒性はありません。あるのはアフラトキシンなどのごく限られた種類で、しかも日本では発生しにくいとされています。また慢性毒性にいたっては、相当量を何十年スパンで摂取して初めて影響がでるものです。
実際私たちがいつもすっている空気の中にも無数のカビ胞子が漂っています。そんなこと気にしていたら息もできなくなりますよ。
回答を読んで少しほっとしました。
急性毒性がないということは、積もりに積もって病気になると言う事ですね。
それはそれで恐ろしい気もしますが・・・。幸い家族にも症状は出ていないので
影響はなかったと思いたいです。ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ほとんどのケースで問題がありません。
臭くてまずいけど。問題があったケースのほとんどの場合、下痢とか症状が出ます。
もしそれ以外の問題があったにしても。自覚症状が無いなら医者だってどうすることもできません。
安心して忘れることをお勧めします。
臭くてまずいのですか。気づかなかった自分にショックです。
なんとなくいつもと違う、青いなあと思いながら食べていました・・・。幸い家族にも
症状は出ていないので影響はないと思いたいです。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 添付の写真は、去年の夏に知床羅臼で購入したが昆布です。 未開封のまま4月に賞味期限が切れいていたので 1 2022/09/24 04:20
- 新年・正月・大晦日 神棚に 2 2023/01/15 08:59
- 武道・柔道・剣道 江戸時代の玄米と現代の玄米は違うのでしょうか? 生玄米は超健康体になる? 5 2023/08/18 17:36
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガー炊き立て炊飯器JKJ-H使ってますか、炊いたご飯が、店でだべるご飯より食感がだいぶ違います、 7 2022/05/09 08:20
- 認知障害・認知症 認知症の母が米を炊きすぎる 7 2022/07/09 11:11
- 食べ物・食材 玄米・7分搗き米の美味しい炊き方は? 私、ヌカ臭さが大の苦手です。 糖尿病と高血圧があり、本当は玄米 2 2022/08/02 11:11
- 食べ物・食材 一味唐辛子がカビてました、正しい保存法は? いつも30gのチャック付き買うんですが 250gのチャッ 1 2022/09/17 04:07
- 食べ物・食材 お米について 5 2022/07/04 11:17
- レシピ・食事 炊飯器に炊かずにセットしたお米と水は24時間経っても炊いて大丈夫ですか? 2 2023/04/09 20:02
- 食べ物・食材 精米して袋で包装したお米は、袋の未開封の場合、何年ぐらい食べることが出来るんでしょう? 3 2022/05/30 16:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カビた米を食べ続けていた
食べ物・食材
-
カビたコメの使い道を教えてくれますか?
農学
-
質問です。 このお米ってカビにやられてますかね?? 白米を貰ったんですがお米に中にちょこちょここのよ
日用品・生活雑貨
-
-
4
ごはんが数日で緑色に
シェフ
-
5
これって火通ってますか? カレーに入れた鶏肉です。なんか赤いですよね…?
食べ物・食材
-
6
精米してない米はカビますか? 30キロの米を購入し、米袋に入った状態で夏の間廊下に保存していました。
食べ物・食材
-
7
米のとぎ汁が薄黒いのですが
食べ物・食材
-
8
お米を捨てなくてはいけないときどうしてますか?
食べ物・食材
-
9
玄米にカビが生えたよう?洗って食べてもいいのでしょうか
食生活・栄養管理
-
10
炊いたごはんがすっぱいのですが。。。
食べ物・食材
-
11
もち米
食べ物・食材
-
12
大量の米の処分方法について
その他(料理・グルメ)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
梅シロップのカビ
-
ゴーヤ すぐ白カビはえませんか...
-
カットされたパイナップルに白...
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
カビた米を食べ続けていた
-
乾麺のそば、うどん、そうめん...
-
カレーに溶かしたチーズを入れ...
-
天ぷら油にカビ
-
生湯葉たべられますか?
-
米が白くなった
-
ピザ用チーズの青カビについて
-
冷凍庫に賞味期限から10年経過...
-
今日スーパーで買ったいちごを...
-
生わさびを初めて扱います。 で...
-
中にカビが入ってた容器は洗え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
今日スーパーで買ったいちごを...
-
タケノコの皮にカビが。洗って...
-
カットされたパイナップルに白...
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
冷凍庫に賞味期限から10年経過...
-
乾麺のそば、うどん、そうめん...
-
お米を捨てなくてはいけないと...
-
カレーに溶かしたチーズを入れ...
-
賞味期限から2年たったバター
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
5年前が賞味期限の紅茶 賞「味」...
-
食べ物。今、目の前に消費期限...
-
マスカルポーネに詳しい方教え...
-
カビた米を食べ続けていた
-
餃子の皮、賞味期限過ぎるとボツ?
-
手作りジャムにカビが!
おすすめ情報