
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
全くの私見ですが、
市川は、「ぼく」の言った言葉に、「罰」が恐くて
条件を行使しますよね?
その「罰」とは「二度と医学部に戻れない」です。
現在の彼には、それが、何より恐い。
それを回避するために「ぼく」に会いに来た、と作中で言っています。
なので、先生が言った言葉も
「今すぐその手を離しなさい………
でなければ、お前は、二度と医学部に戻れない」
ではないでしょうか。
つまり、"過った"「ぼく」の条件提示を
先生が、訂正して、かけ直した、と私は受け取りました。
重くて暗いテーマなのに、あまりに「ぼく」のけなげな感受性に、
何だか切なくて涙がでました。
参考までに書いてみました。
回答ありがとうございます。
「ぼく」を助けるためには、やはり「市川」が一番恐れている「罰」を言葉に使う。
なるほど、そうですね、理に適っていると思います。
ただ、こんなに怒った先生は見た事が無い迫力だったみたいなので、何か残酷な事を言ったのでは?と想像してしまって・・・。
「結局人は他人のためには泣けないのか」そんな事はない。
暗いですけど、やさしい小説でしたよね。私も泣きました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 『悪魔の詩』について。言論の自由とはどこまで許されると思うか? 一方で言葉の暴力で 3 2022/09/20 19:22
- 事件・犯罪 トラブルに巻き込まれました、助けてください 9 2022/12/30 23:57
- 学校 学生です。 学校である一人一台を貸し出されるタブレットがあるのですがその私が使っているタブレットがな 2 2022/12/18 13:44
- その他(暮らし・生活・行事) 夫婦別会計について 4 2023/05/25 22:18
- 小学校 現在20歳の女です。 小学校3年生の頃に先生に言われて今でも極稀に思い出すような思い出があります。 3 2022/03/27 21:50
- 夫婦 夫婦別会計について 8 2023/05/28 08:00
- 高校 大学の推薦の蹴落とし合い。 6 2023/04/09 01:26
- 政治 ようやく地獄にお帰りになった安倍晋三だけが統一教会等のカルトと深い関係にあると思ってる? 5 2022/07/14 22:23
- 学校 中学生、友達関係についてです。率直な感想を聞かせてください。 5 2023/03/15 22:11
- その他(家族・家庭) 私には小学生の妹と弟がいるのですが、学力のみならず全体的にかなり頭が悪くって自律が出来ていません。妹 1 2022/09/01 21:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近の無頼作家
-
失恋した時に読むおすすめの本...
-
小説やエッセイのオススメ投稿...
-
一気読みしたい こんばんは。 ...
-
人間の本質を教えてください
-
本読んだり勉強すると、眠くな...
-
渡邊渚さんが、フォトエッセイ...
-
昔、(結婚不要論)という本を出...
-
昔の特急列車(1980年代くらい...
-
マッハ7の悲劇が起きるとしてい...
-
エッセイはブログと同じですか?
-
なぜ、トラベルライターには小...
-
光源氏が読みたい
-
病気になったときのお祈り
-
文章トレーニング
-
ドストエフスキーを中和
-
自費出版のメリット、デメリット
-
シェイクスピア作の喜劇や小説...
-
お薦めの本
-
二階堂酒造のCM「夜の向こうへ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぼくのメジャースプーン ネタばれ
-
乙一の「GOTH」で、なぜ**君...
-
【注意!!ネタバレ】貫井徳郎...
-
「時代劇の駆落ち物語」教えて...
-
氷室冴子さんについて
-
ゴスについて
-
広末涼子 絶対薬やってるよな?
-
なぜ教科書で「日本」ではなく...
-
キッズ・ウォー3の最終回を教...
-
山椒魚(井伏鱒二)について 蛙は...
-
ノルウェーの森 ~緑の父の言葉~
-
童話を探しています
-
ブラックラグーンのレヴィについて
-
メイドインアビスのガンジャ隊...
-
三蔵法師は天竺まで何年かかった?
-
幻想水滸伝のオープニングの歌...
-
山椒魚と蛙
-
バガボンド15巻登場人物
-
漫画について質問 「DEATH NOTE...
-
グイン・サーガの読み方
おすすめ情報