
お世話になります。
さくらんぼの実が成りません。
佐藤錦とナポレオンを植えています。
団地内の少し離れた家の木では、かなり赤くなっていました。
経緯は次の通りです。
木A,木Bはどちらが佐藤錦でどちらがナポレオンか覚えていません。
木A:
・5年前に1mほどの苗木を植える。
・その1年後、現在の地に植え替え。
・ぐんぐん大きくなるが花は一つも咲かず、去年の4月に初めて大量の花を咲かせるも、アミを張らずすべてムクドリに食べられる。
・木が大きくなりすぎたので去年の秋にびっくりするほどすきすきにプロに整枝してもらった。
・今年も多くの花を咲かせ青い実ができるところまでいったが、その後、実は大きくならず色づきもしない。
木B:
・5年前に1mほどの苗木を植える。
・その1年後、現在の地に植え替えたが枯死してしまった。
・さらに1年後(3年前)、新しい苗木を植える。
・今年初めて少しの花を咲かせる。
・青い実ができるところまでいったが、その後、実は大きくならず色づきもしない。
そこで質問です。
Q1.木の成長から見てまだ実がならない年数なのでしょうか?
Q2.整枝の影響はありますか?
Q3.肥料が少ないのでしょうか?、どんな肥料をいつ与えるのがいいですか?
もしも何かの手違いで佐藤錦2本、あるいはナポレオン2本が植わっている場合、
Q4.佐藤錦とナポレオンを見分ける方法はありますか?
Q5.他家受粉が必要だとのことですが、そうでない場合はただの一つも実がならないものですか?
詳しい方のご教授よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
さくらんぼの木にはオスメスがあるものと、1本で実のなるように接ぎ木してあるもの、2本立ちさせているものとがあります。
他家受粉が必要な事はご存じなのですよね。では、全く実がつかなかった原因究明はこれで解決です。
Q1.植え付け5年経っているなら、実は受粉さえしていれば生ります。
Q2.ありません。
Q3.肥料を与えても、受粉していない木の実つきには関係ありません。受粉させる場合は、葉の剪定と有機肥料の追肥をします。
Q4.ナポレオンの枝=ゴツゴツしていて枝の皮が固い。実の酸味がとても強く色も薄い。佐藤錦=比較的なだらか。実が赤くなりやすい。
Q5.受粉したものが実に生るのですから、受粉していないので全く実が付かなかっただけです
難しいから面白い♪さくらんぼの魅力ですね。来年は実が付けば良いですね^^
ご回答ありがとうございます。
そうですか、受粉がすべてなんですね。
質問の後、実の状況を見に行ったら木には実は見当たらず、黒くなってほとんど地面に落ちてしまったようでした。
今年は頑張って高い脚立に上ってまで網をかけたのに、、、残念です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 さくらんぼの木があり、佐藤錦かナポレオン?です もう一種類植えていたのですが二年前からなくなり、いま 1 2022/05/28 16:32
- その他(趣味・アウトドア・車) 花桃の葉っぱが2種類…… 1 2022/05/08 11:40
- ガーデニング・家庭菜園 購入した柚苗木の花が全て落ちて無くなりました(№2) 4 2023/06/17 15:21
- ガーデニング・家庭菜園 びっくりグミの実を多く結ばせたい 1 2023/05/21 21:19
- ガーデニング・家庭菜園 早く育つ花 1 2022/04/20 10:29
- ガーデニング・家庭菜園 梅の木の下の方に生えている芽をどうしようか 7 2023/04/28 09:55
- ガーデニング・家庭菜園 プラムの収穫 2 2022/07/19 16:13
- ガーデニング・家庭菜園 桜の鉢植え方法について 2 2023/04/25 22:41
- ガーデニング・家庭菜園 柑橘類の「はるか」の花(実)間引きは? 1 2023/05/01 14:00
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンに与える肥料について教えてください。 1 2022/10/29 15:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
柑橘類の受粉木は同時期に咲く...
-
イチゴの実の大きさくなる過程...
-
さくらんぼの花が咲かないの・・。
-
梅の実の有効活用方法について
-
去年のいちごの苗はどうしたら...
-
色つきカーポートの下でブドウ...
-
高さ4mと3mのさくらんぼの木の...
-
もし、娘が出来たら実が紅く熟...
-
桃の実が落ちる
-
東北で金柑を育てる方法
-
庭木を切断したいのですが。。...
-
さくらんぼの実がならない
-
いちごを植えたのですが、苦く...
-
花桃の実は食べられる?
-
さくらんぼの木 葉が変色
-
イチゴの株分けの方法を教えて...
-
ビワの木に実がならない
-
ベランダ(西向き)でハーブの...
-
いちごのランナーは切ってもい...
-
梨の花に似ています。名前を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高さ4mと3mのさくらんぼの木の...
-
さくらんぼの花が咲かないの・・。
-
去年のいちごの苗はどうしたら...
-
いちごを植えたのですが、苦く...
-
イチゴの実の大きさくなる過程...
-
柑橘類の受粉木は同時期に咲く...
-
ブルーベリーと野菜やハーブを...
-
サクランボの表面に2mm程度の穴...
-
レモンの木を種から育てるのと...
-
さくらんぼの木の根っこから芽...
-
ダイソーで写真の種(タイム)...
-
ローズマリーの花が咲かないの...
-
いちごの苗(越後姫)を育ていま...
-
花桃の実は食べられる?
-
イチゴを植えっぱなしにしてお...
-
欅の木の下の駐車
-
耐潮性の強い果樹を教えてください
-
みかんの木と何を一緒に植える...
-
桃の実が落ちる
-
アラカシの木について
おすすめ情報