dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度の土曜日・日曜日に、名古屋から京都まで新幹線の自由席(正確には、名古屋から米原、米原から名古屋)を往復利用する予定なのですが、座ることは可能でしょうか。比較的空いている時間帯があれば、教えてください(行きは午前中、帰りは6時以降くらいを考えています)。

新幹線の自由席の利用は初めてなのですが、当該列車の自由席の号車の位置には、どれくらい前から待っているものなのでしょうか。

未熟な質問ですが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

米原ー名古屋は、1時間に2本しかありません。


ひかりとこだま各1本です。
ひかりは、5両しかない自由席がほぼ満席となります。
こだまなら自由席が多いので座れます。
米原発は8時台から午前中は毎時28分がこだま、54分発がひかりです。
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2301011/up1_ …
名古屋の6時台からは、22分がひかり、47分がこだまです。
20時以降はダイヤが違うので、以下で確認してください。
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2301011/down …

この回答への補足

申し訳ありません、質問文が間違っておりまして、米原から京都の誤りでした。

補足日時:2009/06/12 20:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ひかりの自由席は満席になるのですね。京都までと考えても、ほとんど時間の変わらないこだまも検討しようかと思いました。

お礼日時:2009/06/12 20:57

米原から京都でも、本数は同じで、ひかりは自由席が少ない分混みますよ。

ただ、立っても20分ほどなので、京都から新快速で大阪行くより早いですけどね。
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2301011/down …
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2301011/up1_ …
京都からは、米原に止まらないひかりがあるので注意です。
18時19時は28分発ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいご回答をありがとうございました。20分でもできれば座りたいので、やはり一時間に一本のこだまを本命にして行こうかと思います。

お礼日時:2009/06/12 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!