dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン初心者です。やりたいことがあるのですが調べてもわからないので教えてください。やりたいことは「メールを受信してメールの内容により自動的に返信」ことができるソフトの作成方法です。
たとえばメールを受信して件名に「119」とあればそれを自動てきに判断して「救急車」と自動返信するような機能のソフトを
作成したいのです。メールの受信と送信ができればいいということがわかりますが、技術がないのでそれから先がわかり
ません。言語はPHPかJavaでできないでしょうか。アドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

#1の方がお書きのことがすべてですが、もう少し詳しく書くと、


ケース1:自宅でサーバーを常時起動していてその中でメール受信サーバーが動いている場合→この場合はそれなりに知識があるでしょうからこんな質問はしないでしょうね
ケース2:専用レンタルサーバーを借りている場合→同上
ケース3:共用レンタルサーバーだけどもメール受信でプログラムを起動する設定ができる場合→どこのレンタルサーバー業者でしょう?

ケース4:プロバイダメールとかフリーメールの場合→メールの受信のために、PCを常時起動する必要があります。メールソフトの中には設定で、特定の条件に合致したメールに対して、あらかじめ用意した形式でメールを返信(とか転送)できるものがあります。例えばBecky!とか。フリーのメールソフトでも多分探せばあると思いますよ。

ケース5:プロバイダメールとかフリーメールだけども自宅PCを常時起動するのは無理なので、レンタルサーバ上でメールサーバーに定期的にメールをチェックして返事を返す。レンタルサーバーでタイマー起動が登録できることとメールが送れることが必須です。JavaかPHPかということだとPHPがいいでしょうね。
「PHP POP 受信」とかで検索。
    • good
    • 0

メールの受信をどうするかですね


受信で自動処理の場合は専用のメールサーバであれば可能です
普通のインターネットプロバイダのメールであれば無理です
パソコンをつけっぱなしにして定期的にメールを読みに行く処理であればリアルタイムではないですが近いことは出来ます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!