dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近
テレビをつけてしばらくすると
ぱちんと画面がきえて
声だけになってしまいます。
あーもうこわれたのか・・・
けして
しばらくしてつけると
あらまた画像が復帰して・・
調子のよいときは
忘れたように正常に
映るのです。
この現象が頻繁に起こるようになってしまい、
原因をつきとめたいのですが?
それと修理の価値ありますかねー?
ないですね・・地でじの時代もくるし・・

A 回答 (4件)

部品の故障や寿命であれば、しばらくすると良くなるということはあまりありません。

ましてテレビを叩くと映像が出てくるということは、間違いなく基板上の半田割れでしょう。該当箇所を半田付けし直すするだけで元通りになる可能性が高いです。ただいくら半田付けだけといっても素人ではできませんので修理を依頼すると最低でも1万5千円ぐらいはかかると思います。問題はそこまでお金を出して使い続けたいと思うかどうかですね。
ちなみに叩きながら使っていると、症状はひどくなりそのうち直らなくなります。修理依頼するなら早めにした方が安く済みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
またまたあたらしい見解が!
真空管ではなく
半田われですか?
ふうむ
たたいてつくってのは
わけがあったのですねー
なんかクイズのなぞが解けたみたいな!!
たたくってみなさんもよくやるかと
おもうんですが
コードがきれて
接触不良になると
ごきごきまわしたりするのと
同じかんじですかな
電気製品て
故障して使用終了ですよね
じぶんで修理できたら
エコにもなるのですがね
・・・
ありがとうございました

お礼日時:2009/06/14 21:42

一般人が手をだすのは危険ですが。

。。
参考URLを。。。

参考URL:http://syuuri.jp/
    • good
    • 0

同じ経験しました。


間違いなく寿命です、修理の価値は限りなく無いと言っていいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はーtっつ
やっぱり寿命ですか(がっくり)(買い換えるっきゃない\\)
ちょっとはやいなー

おバーちゃんのてれびは
毎日朝から晩までついていて
大きな音できいてるのに
まだまだ大丈夫なんですよ・・・

でも回答いただいて
おもいきりがつきました。
定額給付金であたらしいの買います
ありがとございました^^

お礼日時:2009/06/14 11:02

ご存知だとは、思いますが


ブラウン管は、真空管です
単に、寿命です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

huuuu
電気系統に
明るくない私は
テレビの頭をたたいたり
ひっぱたいたり

すると
どーでしょ
画像がでてくるんですよー
これはこれは
もー
超能力か魔術か
なんちゃって
しかし
回答いただいて
理由が
はっきり認識できました
真空管が寿命なんだね

すっきり
です
ありがとうございましたっつ

次の問題は
どんなテレビに買い換えるかです・・・
またあたらしい質問箱に投書しなくちゃ

お礼日時:2009/06/14 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!