dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、bluetooth対応の携帯電話を買い換えたのですが、既存の携帯電話用のイヤホンマイク(平型端子)をbluetoothに接続する方法はないのでしょうか?
新しく買った携帯電話が防水端末で、できればフタをあけずにハンズフリーで通話がしたいのです。現在使っているイヤホンマイクが使いやすいので、これをそのままbluetoothで使いたいと思ったわけです。
どなたか良い知恵をおかしください。

A 回答 (3件)

方法は在りますが、非常に使い勝手が悪いです。


携帯がBluetoothに対応しているのであれば、素直にBluetoothヘッドセットを購入した方が、便利です。
    • good
    • 0

ちょっと、面倒ですけれど…



「BlueToothレシーバ」+「平型→3.5ミニプラグ」で出来そうですね。
 参考:http://www.logitec.co.jp/products/bluetooth/lbta …
 参考:http://cplus.if-n.biz/5001835/partysub/16133?sid …
なんてどうでしょうか?
但し、マイクはBlueToothレシーバ本体側を使用するので、イヤホンマイク側は
「聞くだけ」に成りますけどね。^^;
    • good
    • 0

>既存の携帯電話用のイヤホンマイク(平型端子)


↑の商品はbluetooth対応ですか?対応であれば設定をすれば接続して使う事も出来ますが、
bluetoothに対応していないのであればずっと使う事は出来ないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!