電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フルHD画質のMPEG-TSを、DVDメディアに保存したいと考えています。DVDに記録可能な代表的なHDのフォーマットとして、AVCHDとAVCRECが候補に挙がっていますが、それぞれ一長一短あるかと思いますが、どちらが良いのかご意見下さい。
なお、変換はPCで、再生はPCとDVDレコーダ(DIGA)の両方を考えています(PCソフトの有償/無償は問いません)。

A 回答 (2件)

No.1です。



動画収容がCDからDVDへの移行の過渡期にSVCDやminiDVDと言ったCD-R/RWにMPEG2で収める特殊フォーマットが提供されたことがありました。
「DVDには書き込みたいけど、まだ生ディスクは高いし」
AVCRECはその状況に非常に酷似したフォーマットです。
確かに安価なDVDにHD動画を収められるのは魅力的ですが、互換の面では事実上パナソニック単独フォーマットですし、DVD-RやRW、RAMの寿命を考慮するとアナログ時代と異なり簡単にコピーを作成できないのがネックです。
全てパナソニックで統一する分にはそれでも構わないと思います。

ところで変換編集はPCかもしれませんが、AVCRECがデジタル放送録画用フォーマットであるので、編集ソフトはありません。なのでPCでの編集書き込みは不能です。なのでムリです。
AVCHDはビデオカメラ用の規格なのでコピーフリーなので、対応した編集・オーサリングソフトは多々ありますが・・・
但しAVCHDは現在のPCでもかなり重いフォーマットですので、よほどのハイスペックPCや専用の変換ボード(専用ソフトを使用)を増設、グラフィクボードによる変換支援(専用ソフト使用)でないと、変換だけで、ん時間ってことにもなります。

この回答への補足

コピーに関しては、PCで作成するものにはCPRM等のコピープロテクトはつけないので、全く問題ありません。
編集については、チャプター設定を別にすれば、AVCRECもAVCHDも中身はMPEG-TSなので、一般的なソフトで編集・加工できるかと思います。
編集に要するPCのスペックは、AVCHDの動画フォーマットはH264だけなので非常に高いスペックが要求されます。AVCRECも長時間のものはH264が必要ですが、短時間ものであればMPEG2で記録できるので、圧縮率を犠牲にしてスペックをサボることもできるのが、AVCRECのメリットだと思っています。

補足日時:2009/06/20 13:46
    • good
    • 0

はじめまして。



AVCHDはカメラ用の規格で、この方式で書き込んだDVDはPS3や各社BDデッキ(レコーダーやプレイヤー)で再生可能です。
AVCRECはこのAVCHDを手直ししたTV録画規格ですが、事実上パナソニックの単独規格です。他社のプレイヤーではほとんど再生不可能です。但しPCではNECが最新機種から対応しました。
また、AVCHDもAVCRECもですが、この方式で作成したDVDを非対応のDVDプレイヤーやレコーダー、PCに挿入してはいけません。
何のディスクか読み取ろうとドライブがムリに稼動し、最悪ドライブが壊れます。なのでこれらの方式で記録したディスクは通常のSDで記録したDVDとは違う、と判別できるようにしておかねばなりません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
AVCHDの方が再生互換性が高いということですね。
それはそうなんですが、DVDレコーダが、AVCRECは読み書き両方対応なのに対し、AVCHDは読み込みのみ対応なので、手元にはAVCRECのディスクも多数あるのです。統一性という観点からはAVCRECにも利点があるのかなと思っています。

補足日時:2009/06/20 07:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!