dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日CFカードで撮ったものをPCに移し、初期化をして新たに撮影をしました。

先日撮ったものを本日確認してみると一部保存し忘れていたか、PCでいじっていた時点で消去してしまったのか、保存したはずの画像がすっぽりと一部ないのです!!

明日そのデータが必要となっているのですが、一度初期化したカードで更に上書きをしてしまった場合もう絶対に以前のデータは戻ってこないのでしょうか…

通常こんなミスはしないので本当に今困っております
ちなみにCFカードに付いているレスキュープロやデータレスキューでも試しましたが結果は上書きした写真のみが表示されてしまいます…

どうか、皆様の知恵をお貸しください!!
よろしくお願い致します!!!

A 回答 (3件)

 CFなどメモリーを本と思ってください。


 本には目次があってページがふってありますよね。
 メモリーに書き込むとき目次に何ページに書き込んだと情報がかかれてそのページに画像が保存されます。

 通常フォーマットは全てのデータを消すのではなく、目次の情報のみを消します。
 ですから、フォーマットしただけの時点では消えたと思われる画像はまだページには残っているのです。
 レスキューソフトは目次に頼らずページを探り画像を読み出すソフトなのです。

 フォーマット後、画像を書き込むとページには元の画像があっても、目次には無いですから無いものと扱われて上書きします。
 上書きされると元には戻せなくなります。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなってしまい申し訳ありません
とても分かり易く仕組みを教えて頂きありがとうございました!
勉強になりました!

ありがとうございました

お礼日時:2009/02/19 03:02

もう絶対に戻って来ません(^_^;



http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
これで試してみて出てこなかったらあきらめてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなってしまい申しわけありません
やはりデータは戻っては来ませんでした…

ありがとうございました

お礼日時:2009/02/19 03:01

初期化して消した上に上書きをしてしまった場合は無理と思います。


修復業者もいるらしいですが、何十万とかかるため諦めることが肝心
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか…残念ですが何十万は…諦めるしかないようですね
迅速な回答ありがとうございます…!!!

お礼日時:2009/01/31 05:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!