dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どちらに住みたいですか?!

A 回答 (6件)

大阪vs神奈川は「大阪府」と「神奈川県」と言う意味ですね。



名古屋市以外の愛知県とか
神戸市以外の兵庫県に住みたくないように
横浜市以外の神奈川県には興味ありません。
つまり「大阪市」と「横浜市」なら「横浜市」ですが
「大阪府」と「神奈川県」なら「大阪府」ですね。
これは知事の差でしょうか。
    • good
    • 0

大阪。



生まれも育ちも大阪なのでやはり住み慣れている大阪がいい。
    • good
    • 0

「神奈川」


炭水化物(お好み焼き)をおかずにして
 炭水化物(ごはん)を取るような風習の所には住みたくないです

大阪、治安も悪いし・・w
    • good
    • 0

私が抱くイメージでは


神奈川は「東京とは違うけど、神奈川よ」と潜在的にほかに住む地域(埼玉・千葉)の人に比べての優越感があり、東京にはかなわないけど気高くしてるように感じます。
一方、大阪もキタのほうや神戸に近いほうはそういう雰囲気があるかもしれませんが、全体としては庶民的な感じです。
どちらがいいかというと、言葉(方言)の事もありやっぱり
神奈川のほうがいいです。
でも、神奈川って道路が狭くて車では走りにくいように感じるんですがどうでしょう。
    • good
    • 0

なにか悪意を感じる質問ですね。


千葉vs神奈川、東京vs神奈川など首都圏同士の比較ならともかくわざわざ大阪府を引き合いに出して神奈川県を賞賛する意見がたくさん欲しいんですか?
こんな下らない質問は2ちゃんねるでお願いします。
    • good
    • 0

語尾に「じゃん」とかつけるような人たちの


住むところには住みたくありません。

やはり語尾は「やん」「ねん」でしょう。
「やんけ」もありです。

ひったくりが日本一でも、交通マナーが最悪でも

大阪に一票。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!