

私が学生の頃は、直接先生がプールに入って授業をする。ということがなかったように思います。
自分が教員になったら、ローテーションでプールに入って監視する役もやらなくてはならなくなりました。
まず1つの疑問なのですが、プールに入って授業をする。ことは強制されるべきなのでしょうか?
入らなくても教えられるし、強制しなくてもいいと思うのですが・・セクハラにはあたらないのですか?
また、子供のプール用更衣室はあるのに、教員の更衣室がありません。
いつも着替えている普通の更衣室で着替えろというのです。
これもかなり変なはなしだと思うのですが・・
どう思われますか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
相手は、お子さんたちでも、
肌を晒すことに抵抗がおありなのかなと思いました。
更衣室の行き来も他の先生や保護者の方に目が触れることにも
懸念されているのかもしれませんね。
私は、ダイビングやシュノーケルを時々やっていますが、
ラッシュガード(半袖、ないしは長袖のTシャツのようなもので、
水着に重ねて着る)が大変便利だと思いました。
(価格はピンキリですが、2000円程度から)
肌の露出が避けられ、長時間外に居ても日に焼けにくいです。
水の外だと、暑いかもしれませんが、そのまま泳ぐことができます。
乾きも早いです。
短パンの水着もありますので、組み合わせれば、
露出は最小限に抑えられるのではと思いました。
更衣室が無いのは不便ですが、
着替えの際は、てるてる坊主のようなタオルが便利です。
アフタヌーンティやソニプラなどで、大人の女性用のものが
売っています。
打開策となれば良いのですが・・。
生理の際は、プールサイドからの指導で仕方ないと思います。
また、私が小学生の時は、女性の先生も水着になって泳いでいましたが、
中学の時は、先生はプールサイドから指導をしていました。
先生も、人それぞれだとは思いますが、できる限り、安全面からの
ケアをお願いしたいと思います。
No.10
- 回答日時:
プールに入るのがセクハラという発想がまったく理解できません。
ビキニを強要されるのならセクハラですが。他の回答にもありますが、長袖のラッシュガードと膝まであるようなスパッツを合わせれば、ほとんど露出は無しでプールに入れると思います。
「いつも着替えている普通の更衣室」が教員用の更衣室ではないのですか?男女別になっているならそこで十分だと思うのですが。
教員になるのでしたら、まずは生徒さんの安全を第一に考えて行動して欲しいです。
No.9
- 回答日時:
>自分が教員になったら、ローテーションでプールに入って監視する役もやらなくてはならなくなりました。
→あたりまえでしょ。プロ意識を持ってください。
私はサラリーマンですが、仕事で必要であればプロとしてなんでもやるつもりでいますよ。
No.7
- 回答日時:
プールがどうのこうの以前に教員として、考え方自体があっているか自問自答されるがいいと思います。
今後同様な事はいくらでも起きえると思いますので、向き不向き、教育者たりえる考え方と行動が伴うかを考えた方が質問者さんご自身にとっても精神衛生上よろしいかと思います。
質問自体を見ても「そこに生徒はいますか?」と感じざる得ませんでした。
No.6
- 回答日時:
自分が通った2つの公立小学校、および息子が通っていた公立中学校では、女性教諭もプールに入って、担任以外の生徒を指導してくれていました。
私の場合、中高は、私立の女子校に通っていたせいなのかどうか、プールの授業自体がありませんでした。今、息子が通っている共学の私立高校では、男子だけにプールの授業があります。しかし、私と同年齢の友人の中には、生理用品を手作りしてまで水泳の授業が強制されていた女子校に通っていたという人もいます。こうした経験から言うと、子供の年齢や能力にもよるかもしれませんが、プールに入らずに指導をするというのは、私個人としては想像できません(たぶん可能なのでしょうが、想像はできません)。一方で、月経などを理由にプールに入るのを断ることは許されるべきだと思います。この場合、いざという時にもプールに入れないわけなので、教師である場合は、授業自体に参加しないほうがいいです。
ところで、皆さんもお書きになっているように、どういう意味で「セクハラ」に当たるとお考えなのかが今ひとつわかりません。水着姿になるのが問題なら、できるだけ体を覆い尽くす分厚い物をお召しになればいいと思います。あるいは着替えがしにくいのなら、子供たちのように、片側にゴムが入った大判のタオルを被って、そのタオルの中で着替えればいいとは思うのですが。
学校側には意見をお伝えになったのでしょうか。学校側の言い分も気になります。詳しく補足していただければ、よりよいアドバイスができるかもしれません。
No.5
- 回答日時:
はじめまして jcg02524です。
※セクハラかについては基本的には回答しません。
「一緒にプールに入ること」「着替える場所が無い」というのは大変かもしれませんね。
結構気を使われると思います。
さて、回答・・・
親としての目線からなのですが・・・・
子供が何故、プールの授業に参加し、必要なのかを考えてもらえたら嬉しいです。
自分は教員ではないのですが「身を守るための技術」「人を助けるための技術」「水の中のすばらしさ」などの観点から、ある授業だと思っています。
泳ぐことの「技術」と「必要性」についてプールサイドから教えることができるとは思えないため、できることなら一緒にプールに入って教えてあげていただけたら子供たちも上達は早いし、面白さが出てくるのだと信じています。
また、水の中ですから、何か問題が発生したときにも迅速に対応していただけると感じます。
そのため、自分としては「良い面を優先して考えていただけたらと思います」
最後に・・・
「セクハラ」かどうかについては「個人の感情」などで大きく異なるのが事実で、一定の基準はあっても強制することはできません。
ただ、考えていただきたいのは付き合っている相手が大人ではなく、子供であることを考えていただけたら嬉しいです。
※纏まりの無い回答となってしまいましたが回答とさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
昔も女性の先生も一応水着に着替えていたと思います。
一般に普段着で水の中に入るのは
危険ですし、万が一の場合を考え
待機するのが教師ではないかと考えます。
今は子供用の更衣室あるんですね~
昔は子供用もありませんでしたよ。
男子女子とも教室で着替えてましたが。
(時間はずらしてましたが^^)
No.3
- 回答日時:
どこがセクハラと感じるのでしょうか。
プールに入らないで子どもに教えることなんてできないでしょ。
実際に入っていないと危険も把握しにくいと思います。
私が知っている学校では、教員のプール用更衣室がないところがほとんどでした。
子どもと一緒に着替えたり、子どもとは時間をずらして着替えたり・・・。
方法はいろいろあると思います。
No.2
- 回答日時:
こういう考えをする教員もいるんですなあ、感心しました。
何のために教員になったんですか、単に給料のためですか。
プールの授業に プールに入るのは当然だと思いますが、口だけで教えられますか?、体を持ったりして教えるでしょう普通。
別に ビキニを強制しているわけではないでしょう。プールに入るのがどうしてセクハラですか。私には理解できません。
プールに入るのも 仕事の一環でしょう。
それが嫌なら さっさと教員を辞めましょう。そういう教員に教えられる子供がかわいそうです。
No.1
- 回答日時:
?
普通、先生も一緒にプール入って指導してたけど?
っていうか、万が一の事が起こった時に、その場にいる先生が対処しなくて誰が対処するの?
それが監督者ってものでしょ?
子供が溺れてもプールサイドから見てるだけなの?それとも、服着たままプールに飛び込んで逆に溺れるの?そんなのあり得ないでしょう。
ただ、プール用の更衣室がないって確かにはてな?ですね。
でも、女子生徒と一緒の更衣室で一緒に着替えれば良いのでは?それもダメなのかなぁ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 水泳 どうすれば... 5 2022/06/23 17:45
- その他(悩み相談・人生相談) ftm(体は女性、心は男性)の人は、男女どちらの更衣室に入ればいいですか?少し長めになります。 あ、 6 2022/12/25 08:08
- 教育・文化 水泳の授業で男女一緒にすることに賛否両論のような記事を見かけましたが皆さんはどう考えますか? もちろ 4 2023/07/06 11:44
- その他(アウトドア) 彼氏とプール行きます ナガシマプール行きます なにがいりますか? 水着 まきまきタオル←バスタオルで 1 2022/07/18 13:34
- その他(学校・勉強) 支援学校卒業生です。 支援学校というところは、通ってる生徒の性質上仕方ないのかもしれませんが 生徒が 3 2022/09/27 20:53
- 水泳 スイミングで今のところコロナ対策として水着を履いてから来てくださいとなっています。 6 2022/05/18 17:42
- カップル・彼氏・彼女 JC(特に中3)に質問!女子との会話について 1 2023/04/27 19:03
- 学校 学校に行きたくないです。 4 2022/06/16 06:18
- その他(教育・科学・学問) (大学関係者へ) 大学の学生部屋の使用について 1 2022/08/17 22:38
- 子育て 小学校6年の娘を持つ母親です。小学生の娘のことで悩んでます。 6 2022/08/12 10:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教員です。男子生徒と話してた...
-
教員への謝礼等について、法律...
-
学校の先生にクズが多いのは何...
-
教員2年目。辞めたいです。 新...
-
委員会と部会の違いとは?
-
教員の出産時期
-
学校で教員をしています。先日...
-
教員歴30年です、最近は生徒の...
-
教師は低学歴がやる負け組職業...
-
国家公務員から転職したい
-
教師として働きやすい、都道府...
-
目安箱にかわる適切なネーミング
-
先生って異動でお別れする時に...
-
女子高校生に質問です。(女子高...
-
新潟県の教員学閥について
-
女遊びの激しい教員っているん...
-
先生に言ったんですけど....
-
食品工場に勤めています。 トイ...
-
先生は生徒が目の前で泣くとど...
-
職場の女性にムラムラしてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教員2年目。辞めたいです。 新...
-
委員会と部会の違いとは?
-
教師・教員・教諭の違い
-
目安箱にかわる適切なネーミング
-
新潟県の教員学閥について
-
教師は低学歴がやる負け組職業...
-
教員の出産時期
-
教員です。男子生徒と話してた...
-
教員の悪口三昧
-
教員への謝礼等について、法律...
-
「院内学校の先生」 この職業が...
-
私、今日学校休んだんですよ!...
-
教員辞めたいです
-
学校の先生にクズが多いのは何...
-
先生って異動でお別れする時に...
-
中学の副担任って何のためにい...
-
遠距離の彼は小学校の教員をし...
-
国家公務員から転職したい
-
教員の方に質問 髪を染めるこ...
-
30歳から教師になったら、30歳...
おすすめ情報