
PR-S300NEというルータ内臓モデム使っているんですが
ポート開放がどうやってもできません
http://www.akakagemaru.info/port/PR-S300NE.html
ここを参考にやってみたのですがどうもうまくいきません
詳しくやり方を教えてほしいです
とくに宛先アドレスがなんなのかわからないです
調べてみたらコマンドプロンプトでipconfigやれば出るとあったので
実際にでたIPをいれてもできませんでした
教えてください><

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ポートの開放とは、通常宅内にサーバーを設置する場合にやります。
つまり、外部から宅内のPCに向けてアクセスする場合に、外部へ公開するIPアドレスとポート番号が必要となります。
また、宅内へは複数のPCでも設置できるため、その開放したポートに対する宅内PCのローカルなIPアドレスと1:1にならなければいけません。
つまり、「宛先アドレス」とは宅内のサーバーとするPCのIPアドレスになりますので、通常は「192.168.1.XXX」といったものになります。
また、そのサーバーとなるPCは固定IPアドレスにした方がいいでしょう。
もし、DHCPでIPアドレスを自動割り当てにしていたら、変更した方がいいと思います。
また、IPアドレスは小さい値から割り当てられますので、「192.168.1.200」など最後のところは「200」など大きい値にした方がいいでしょう。(最大254)
この回答への補足
IPを固定し、宛先アドレスのところに固定したIPをいれ
ポート開放の手順をふんでも開放できているか確認するとできていないといわれてしまいます
No.6
- 回答日時:
>IPを固定し、宛先アドレスのところに固定したIPをいれ
>ポート開放の手順をふんでも
上で IPを固定し とありますが具体的にはどのように固定されたのでしょうか?
>とくに宛先アドレスがなんなのかわからないです
最初の質問に上のように書かれていますが
固定したPCのIPアドレスを指定すればいいはずです
>ポート開放の手順をふんでも開放できているか確認するとできていないといわれてしまいます
これもどのように確認されたのでしょうか?
東方花映塚というゲームにつなげてつながらないって話ですか?
その他PC上でファイヤーウォールが動いていませんか?
この回答への補足
ローカルエリア接続からプロパティ、そこのTCP/IPのプロパティのとこで固定しました
確認はネット上のよくあるようなサイトでです
UDPについて調べてみたらこいつはコネクションを確立していないのでポート開放できているか見てもできてないと表示されてしまったみたいです
なので確認のためクライアントにつないでもらったらできました;
ご迷惑おかけしました

No.4
- 回答日時:
No.3です。
お礼ありがとうございました。> 東方花映塚というゲームで、UDP 17723のポートが開きたいんです
まず、相手へ伝えるIPアドレスは間違いないでしょうか?
http://www.ugtop.com/spill.shtml
これの(現IP)になります。
また、自分でポートのチェックをしてみてはどうでしょうか。
http://www.cman.jp/network/support/port.html
すでに、ご存じかも知れませんが、
http://thwiki.info/?%B2%D6%B1%C7%C4%CD%A5%CD%A5% …
http://www.akakagemaru.info/port/index.html
こちらも参考にされてはいかがでしょう。
まず、外部からアクセスしてルーターで止まっているのか、それともPCでブロックされているのかを見極める必要があります。
一時的にPCのファイアウォールやセキュリティソフトなどを止めてみてはいかがでしょう。
No.2
- 回答日時:
まず、ネットでポート開放で検索しましたか?
検索すると方法が出ています。
ポート開放をする前に、IPアドレスの固定が一番先です。
IPアドレスが解らなかったらネット検索しましょう。
検索して理解出来ないのであれば、開放は止めましょう、ウイルスとかのトラブルの基です。
No.1
- 回答日時:
http://www.akakagemaru.info/port/PR-S300NE.html
十分に詳しいですが....
>とくに宛先アドレスがなんなのかわからないです
貴方がポートを開放したい目的を書けば答えられます。
我々も貴方が開きたい相手はわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オンラインゲーム とても急いでいます。Minecraft Java版についてです。 MinecraftのJava版でマ 1 2023/03/15 21:19
- その他(コンピューター・テクノロジー) AWS(Amazon Web Services)について質問です。 ①マネージドサービスについて こ 1 2022/04/14 00:41
- FTTH・光回線 NTTからソフトバンク光への変更について 4 2023/02/27 15:14
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ pr-400neポート開放 4 2023/07/31 16:07
- Windows 10 リモートデスクトップ接続 1 2022/07/12 14:30
- LANケーブル・USBケーブル ポート開放ができるWi-Fiルーターを紹介して下さい。 昨日、ソフトバンクエアーを契約しました。 マ 2 2022/09/11 11:19
- ダイヤルアップ Raspberry Piでアナログモデム経由で音声再生 1 2022/05/20 18:01
- OCN光 ルータ調子悪いみたい 3 2023/01/16 19:44
- ノートパソコン Windowsが起動しない状態からデータを回収したい 初質問失礼します。 先日、Windowsのデー 5 2023/06/18 17:50
- ルーター・ネットワーク機器 YAMAHAルータ設定について 1 2022/09/03 16:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
J:COMのポート開放について
-
ウイルスセキュリティ環境下で...
-
UPnPCJというツールでポートの...
-
Residential Gateway Deviceを...
-
あるサイトにログインをしよう...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
スイッチなどのポートでのリン...
-
読めますか:揚収
-
ネットワーク切断を検出するには?
-
GPUが仕事しないです
-
パソコンのWireless LAN adapte...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
スマートフォンをfree wifiエリ...
-
アドレスの意味
-
鹿島田でスマホの接続が悪くな...
-
IPアドレスを変えるには?
-
ネット内の会話だけで会うのは...
-
インターネットが無い時代に生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UPnPCJというツールでポートの...
-
ループバックアダプタについて...
-
UPnPCJでのポート開放について
-
LANDISK(I-ODATA)のftp機能に...
-
光接続のプライベートIPアド...
-
ウイルスセキュリティ環境下で...
-
ポート開放できない・・・
-
ポート開放のしかた
-
ポート開放におけるIPアドレス...
-
プライベートIPアドレスとポー...
-
ip固定、ポート開放ができませ...
-
ポート開放のグローバルIPア...
-
自宅監視カメラ
-
2重ルータだった片方をルータ...
-
フレッツマンションタイプのポ...
-
UDPポートが開放出来ない
-
PS4のNATタイプについて。CTYの...
-
NEC「VALUESTAR」でのルータの...
-
ポート開放 無線→有線へ変更で ...
-
ポートの開放の仕方を教えてく...
おすすめ情報