dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前CTYの回線工事をしてからPS4のインターネット接続ができなくなりました。
設定のところで確認してみるとNATタイプというやつのところで毎回失敗しています。
IPアドレス固定とポート開放をすればできると聞いてアドレスの固定まではできました(多分)がCTYのポート開放をどうすればいいかがわかりません
どうやったらいいか教えていただきたいです。
もし私がやったやり方が間違っていればいってください

ちなみにCTYは元々契約していて工事前は普通にオンラインで遊べていました

質問者からの補足コメント

  • 旦那がいうには工事後でもマルチプレイでゲームできたといっていますので、たぶん唐突にできなくなったようです

      補足日時:2016/03/10 22:12
  • レンタル先に内容を説明して問い合わせたら、どうやらプレイステーション側での問題らしく。個人でIPアドレスを所得、契約すれば解決しますよと言われました。
    その後いろいろ試したところ、有線にするとNATタイプが表示されてインターネットに繋げれるようになりました。
    ポート開放の仕方などについて質問していましたが解決しましたので、これにて回答を締め切らせていただきます。
    回答いただいた方々、大変ありがとうございましたm(__)m

      補足日時:2016/03/11 22:51

A 回答 (1件)

以前出来たなら、モデムとルータをリブート


ルータのポートの開放については、取扱説明書を参考にしてください。
レンタルルータなら、レンタル元に問い合わせたら教えてくれたりしますよ
ルータにより設定などが若干異なるので
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!