
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2さんもおっしゃってますが、12年も生きているのは長いほうだと思います。
私の場合で言うと、飼ってたニワトリのうち、コシャモ(闘鶏用のシャモの小さいタイプらしい)の一羽は、15年生きました。(他のニワトリは、犬やネコにやられたり、不慮の事故に遭ったりして、この世を去りました)
昼間は庭に放し飼い同然にしていて、自由にエサ(草や虫など)を食べさせたり(もちろん市販の飼料もあげてました)、運動させたりしていました。
でも、家の事情で放し飼いにできなくなり、また年寄りになったのもあってか、歩き方がよわよわしくなり、ときどきよろけるようになりました。動きにもメリハリがなくなってきました。
もうダメかと思いましたが、それでも2年ぐらい生きていました。
すぐにどうこうということはないと思いますが、もう長くは無いと思っていたほうがよいのかもしれません。
ご参考までにニワトリの寿命について書かれたページがありましたので、どうぞ。
種類別の小鳥寿命表(日本ペットフード http://www.npf.co.jp )
http://www.npf.co.jp/kisotori/baseb03.html
平均して10年だそうです。
最長は30年とありましたね。驚きです(本当かなぁ)。
参考URL:http://www.npf.co.jp/kisotori/baseb03.html
回答ありがとうございます。
我が家の場合はベランダで飼っているので、環境はあまり良いとは言えないのですが、12歳のにわとりは、丸っこくて足にブワッと羽の生えた、変わった種類です。
あと烏骨鶏の黒と、ポーリッシュ(多分)というとさかの無い鶏のつがいと、烏骨鶏の有精卵をもらったので抱かせてみたら孵った三羽(白)の合計7羽います。
環境が悪い分、菜っ葉やミルワーム、蜂の巣をとってきて蜂の子を与えたりして可愛がってきました。12歳の鶏は、この頃まで、毎日エサをやる母にも飛び蹴りしたり体当たりしたりしてとても元気だったのですが、最近になって元気がなくなり、
顔色というか目の周りが白っぽくなりました。目はとろーんとして、とさかが黒く焦げたようになっています。もう長くはないと思いますが、最後まできちんと面倒を見ます。参考URLありがとうございます。見てみようと思います(^^)
No.6
- 回答日時:
相談者様の飼われている12歳というのはとても長生きです。
にわとりにも品種があり長寿な品種は観賞用であるとこが大前提になりますが、平均寿命は10歳~15歳と認識しています。産卵鶏は寿命が短く10歳前後ともいわれます。長寿な鶏で20歳を超える子もいますので、人と同じように平均寿命を考えるのは違うのでしょう。No.5
- 回答日時:
もともとニワトリは産業動物に分類されるため、寿命を全うするまでに食に供されることがほとんどです。
従いまして飼い鳥としてのケースとなりますが、平均寿命は10年前後といわれます。しかしながら、最近は長生きするニワトリさんも見かけます。飼育環境や獣医療の改善なども影響しているのでしょうね。No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
30年も生きるなんて聞いた事がありません。
大体15年ではないでしょうか。ちなみに家畜としての鶏は二月で天国に召されます。
鶏は猫に取られたりしますし、12年も生きれば長く生きたほうではないでしょうか。
我が家の鶏はほとんどが野良猫に取られたりしてあまり長生きは出来ませんでしたが、最後の一羽はやはり12年ほど生きました。
参考URL:http://group.lin.go.jp/data/zookan/kototen/tori/ …
回答ありがとうございます。
自分でもちょっと調べてみたら、環境や健康面で何の問題もない状態で、
15年くらい、と書いてあったので、我が家の場合、ベランダに小屋を作って
飼っていたので、環境もそこまでよくないかもしれません。
12年も生きたことはやっぱり長生きですよね(^^)
可愛がってあげられて嬉しいです。
衰弱していく姿を見るのは切ないですけど、最後まで面倒見ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 あなたはニワトリを食べることが出来ますか? 12 2023/08/26 02:02
- その他(家族・家庭) 日本の一番の害って女の無駄な長生きでないですか? また世界トップの89歳 それも日本は高齢者問題抱え 5 2022/05/04 21:48
- 高齢者・シニア 平均寿命について教えてください。 11 2023/02/21 15:53
- 高齢者・シニア うちの 祖父の姉(1907年8月生まれ)は1965年(58歳 肺の病気)、お父さんの姉(1944年1 4 2023/03/31 21:49
- その他(悩み相談・人生相談) 日本人の平均寿命を下げる(特に女)にはどうしたらよいでしょうか? 9 2022/05/15 22:06
- レトロゲーム 15年くらい前のレトロゲーム(たぶんpc)の名前が思い出せません。 0 2022/08/23 01:11
- 宇宙科学・天文学・天気 太陽はハビタブルゾーンを生み出すのに、最適な大きさですか? 恒星の寿命 生命誕生 3 2023/01/29 18:21
- 特撮 この映画を教えて 2 2023/05/22 15:13
- 北アメリカ 何故アメリカ合衆国は日本以上の学歴社会・階級社会なのですか? 4 2023/06/11 09:15
- 流行・カルチャー 参政権の年齢格差 5 2022/08/15 04:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペットとして飼っていたニワト...
-
脱走したニワトリについて
-
チキンボーイについて
-
ニワトリの正しい持ち方は?
-
隣家でニワトリをたくさん飼っ...
-
鶏が凶暴に
-
鶏に蕎麦の実を与えて良いので...
-
鳥の糞が誤って口に入り、足に...
-
ひよこの飼い方を教えてください。
-
なぜお米は肉より高いのですか?...
-
外国 (例えばアメリカ)で言う...
-
雑草を食べてくれるペットって...
-
スーパーで購入した若鶏のもも...
-
鶏が殻なしのタマゴを産みます
-
ニワトリは高いところから飛び...
-
鶏が鳴かなくなる方法を教えて...
-
鶏やハトは、炊いたご飯と生米...
-
ニワトリを飼いたいのですが大...
-
鶏小屋に使用 4cmの角材で...
-
鶏がイタチに取られました。こ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報