「平成」を感じるもの

会社の総務をしている者です。
今度、社の執行役員が退任(退職)することとなりました。
執行役員というのは、役員なのか、従業員なのか、判断が分かれるところですが、こちらの場合は、100%従業員であるとのことで、当局にも認めてもらっており、雇用保険も通常通り、掛けております。(小さな会社であり、実態としても従業員そのものです。過去の経緯上、執行役員としているのみであり、実態は、普通の部課長とまったく同じです)
その者が退任(退職)するので、離職票を作成しようと思いますが、その離職理由をどう記入するかというところで、手が止まってしまいました。担当部長は、「自己都合とでも書いておけ」と言っていますが、本人からすると「それはおかしい」ということで、揉めています。曰く「会社都合の解雇であるなどと主張するつもりではないが、少なくとも自己都合ではないだろう」との言い分のようです。雇用保険を貰うか否かというところでなく、理由の文言の表記の仕方でもめているという状況ですが、非常に困っています。

A 回答 (1件)

総務人事等で実務を担当してきた者に過ぎません。


詳細の背景が不明な点があるので回答ではありませんが考え方や事例のひとつにでもなればと思い書かせていただきました。

下記のURL等を参考にされてもよろしいかと思います。
総務の森(類似したご質問に対するご回答)
http://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-4738 …

参考程度にでもなれば幸いです。

参考URL:http://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-4738 …

この回答への補足

回答ありがとうございます。
そうですね、今日、職安に行って相談しようと思います。

補足日時:2009/06/24 09:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
職安に行ってきました。
執行役員といっても、雇用保険上で言えば、普通の従業員なので、離職理由もその通り、一般の社員と同じように考えればよいとのことでした。
(そりゃ、そうかもしれませんが)本人への対応含め、まだまだ悩みます・・・・・・・・・・・。

お礼日時:2009/06/24 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報