dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JR御殿場線は元々複線だったのに太平洋戦争の供出で単線になりました。
なぜ戦後複線に戻さなかったのですか?

A 回答 (2件)

東海道本線が勾配の緩い海線に切り替わり、ローカル線に転じたからです。


複線に戻したら、それだけ保守費用が増えます。1時間当たり上下併せて4本程度なら、単線でも十分な輸送力が確保できます。

線路を供出し、その後、単線のままの路線は他にも沢山あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2009/06/23 16:39

利用客が減少したことが理由です。



http://westkanagawa.web.fc2.com/introduction/gl. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2009/06/23 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!