プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚7年目、子供2人の父親です。
3年前までは嫁さんも働いていましたが、私の実家の近くに家を建て、今は専業主婦です。
製造業で働いていますが、昨年のリーマンショック以降、残業がなくなり、更に帰休日もあり、給料は月に10万円以上減りました。
少々の蓄えはあり、すぐには生活には困らないのですが、夫婦関係がギクシャクしだし、最近はほとんど会話がありません。
週末は嫁さんは子供を連れて最近は毎週のように実家に帰ります。
私には「転職しろ、転職しろ、ハローワークに行って」と言い、2日おきくらいは行っていますが、このご時世、いい求人は見つかりません。
嫁さんは「本気で仕事をさがしているの?努力が見えない」と怒り、私も「毎日遊んでいるわけではない。一応定職(従業員800人)について、少ないながらお金を稼いでいるんだ」と反論すると、「ちゃんとした生活できるお金を稼げない仕事は仕事じゃない」と言います。
また、5歳の子供の前でもそういう話をするので、私が「子供の前では仕事の話をしないで欲しい」というと、嫁は「子供にはいい仕事、悪い仕事をちゃんとわからせないといけない」を言い、私に子供の前で、「お父さんは悪い仕事に行っていて、今仕事を探しているの」と言えと言い、私もつらい気持ちでそのことを子供に言いました。
また、子供に対して怒ったことは2回ほどしかないのですが、嫁は私に「お父さんはこれから先、一生怒らないと子供に約束して」と言います。
くたくたになって仕事から帰ってきて、「ただいま」と言っても誰も振り向きもせず、何も言いません。
また、嫁は子供の前で父親を全くたてません。
ソファーに座って、足を組んだだけで、怒られます。
最近は喧嘩するのも面倒になり、嫁の言葉に対して、聞き流しています。
私は「お父さんが仕事に行って、稼いできてくれるからご飯が食べれるのよ」と母親に言われ、父親を尊敬して育ちました。
このままでは、子供は父親を馬鹿にするようになるになるでしょう。

夫婦関係はやっぱりお金なのでしょうか?
こういう不景気の時にお互いが精神的に支えあっていくのが本当の夫婦だと思うのですが・・・
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (18件中1~10件)

私なら、思いっきり張り倒します。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
私も出来る事なら、思いっきり張り倒したいです・・・

お礼日時:2009/06/25 00:25

ある意味真剣に家族というものを考えてるんですよ。

奥さんは。
だからこそシビアな目線もある。
そして貴方が生きてきて、感じてきた仕事感、家長としての認識、役割。彼女にも彼女の今までの生い立ちも含めて培ってきた価値観があるんだよね。
彼女は貴方の現状を深く知らない。大変さも肌身に感じてはいない。
だからこそドライに結果を求めてくる。
そこには貴方への期待もあり、お子さんに苦労させたくない気持ちもある。そしてどうしても以前の生活が基準になってる。今は今としてという感覚の移行が上手く出来てない。
それがどうしても貴方に対しては叱咤の方に傾いてしまう。
奥さんも不安を抱えてるんですよね。それが極端な態度になったり言い方になったり。貴方はお子さんに正直に向かい合うべきですよ。
何をしてるかとかね、今の細かい説明は要らない。
貴方が仕事が上手く見つからなくても、スランプでも子供には何も変わりが無い、いつものお父さんなんですから。
貴方は貴方としてお子さんとの時間を大切にする。優しく接していく。
コミュニケーションを取っていく。両親のギスギスに当てられたお子さんはやはり情緒として不安定になったり、必要以上に顔色を伺うようになってしまいますからね。お金も大切。でも何の為に稼いで、何の為に働いていくのかを考えたらやはり家族なんですよね。
貴方は頑張る姿を見せていく事にこれからも変わりは無い。
同時に頑張れる力の源として皆で向かい合って今を乗り越えていくのも大切になるでしょう。奥さん、お子さん2人、それぞれに丁寧に向かい合っていく。本気で向かい合えば、相手はちゃんと感じます。
特にお子さんは素直ですから。仕事に左右されない、ブレないお父さんで居てください。それはお金を稼ぐ事より大事な部分ですからね☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
とても参考になりました。

嫁さんの考え方は貴方の言われる通りのような気がします。

子供との時間を大切にして出来るだけコミュニケーションを取っていく。そして本気で向かい合い、ブレない父親でいる。これが大事なんですね。

お礼日時:2009/06/25 00:24

初めまして 二児の母です。


ごめんなさい、、、この文面を読んで、有る意味奥様が羨ましいって感じました。
それだけ感情をストレートで伝える事が出来る/それをダンナ様が腹は立つけど受け入れている、我が家では有り得ませんね。
給料が下がるのも 一人だけ下がるのでは困りますが、会社全体が下がるのですしね、、、、受け入れたくは無いけど受け入れなければならない事実でもの。

夫婦喧嘩って、結局は 《お金》か《子供》が原因だと思いますよ。

>こういう不景気の時にお互いが精神的に支えあっていくのが本当の夫婦だと思うのですが
*****そうだと思いますよ、でもその前はどんな夫婦だったのでしょうか?
辛い時だけ そんな事を言い出されたのでは、奥様が腹が立つのは当たり前です。
共働きをしていた時、お子さんがまだ小さかった時、家事も育児も手伝わず、《仕事だから》って任せていたとしたら、そんな関係になってしまうのも仕方が無いでしょうね。
ずっと奥様が専業主婦で 育児も家事も任せていたのなら また別の展開だったでしょうけどね。

子供に対しては 怒るべき所では怒った方が良いです。
それは 子供の為です。
愛情があるから怒るのですからね~愛情無かったら《どんな子になっても関係無い》と怒る必要も無いですもの。

転職じゃなくて アルバイトはどうですか?
我が家はしていませんが、夫の友人は週末だけ代行のバイトをしています。
そのバイト代で 自分の御小遣い/通勤代(車)にしている様子ですよ。

他に、、、子供が親を馬鹿にする と言うのは 貴方の背中次第じゃないかな?
今は 母親の言葉だけが 子供に取っては《正しい情報》でしょうけど、子供は自然に学びます。
稼ぐと言うだけではなく、お父さんはこれが出来る とか無いでしょうか?
《オレがオニギリ作るから、ママおかず作って週末公園行こう》とか
《庭でバーベキューしよう》とか、、、。
家に居る時間が増えたのですから もっと家族と触れ合う時間を作ってみてはどうですか?
公園だって 何かの時に子供が《あ~お父さんってこんな事出来るんだ》って思う節もあるかもしれませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
景気が悪くなる前は仲のいい夫婦でした。
共働きの時も家事は分担していて、嫁さんが専業主婦になった今でも、皿洗い、ご飯たき、風呂洗い、翌日のお茶沸かし、週末の洗濯、ゴミ出し。週末の吹き掃除・・・など家事については分担してやってます。

会社規定で副業が禁止で、アルバイト出来ないのが現状です。不景気が長引き、生活できないレベルになったらやるしかないですけど・・・

毎週のように週末は嫁さんの実家に子供を連れて帰るので、なかなか子供と触れ合う時間がとれないのが現状ですが、時間があれば、出来るだけ遊ぶようにしています。

お礼日時:2009/06/25 00:17

心中お察しします。

辛いですね。
不加効力を問題視されても困りますよね。さすがの私も同情します。男を立てるどころか下げるような、しかも父親を馬鹿にする母親。子供の教育にいいわけありません。こんな時期に安定している仕事を捨てて転職しろとは...今を乗り切れればまた安定した日がやってくるのに。アドバイスになりませんが、心が癒されるならどうか癒しで乗り切ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
景気がよくなるのを期待して、今は耐えるしがないのでしょうね。

お礼日時:2009/06/25 00:09

それは辛いですね。


私は製造業界(ほとんどが車業界)を顧客としている会社の技術者です。
仕事がらユーザー訪問が多いのですが、残業なし、週休4日の工場が5月に入ってから多くなりました。 以前は夜9時以降でも訪問することありましたが、今では5時前に訪問しないとみなさん帰ってしまう状況です。 給料が一気に減ったとの嘆きを訪問先々で聞きます。 おそらく家族持ちのお父さんはかなり肩身が狭い思いをされていると思います。ユーザーさんの倒産も聞きます。 
私もいつ首が切られるかわかりませんよ。 でもいま転職をするには状況が厳しすぎます。 おそらく賃金はいまより低いところになるはずです。 それはそれで夫婦関係がさらに悪化すると思いますよ。 製造業の景気がいつ良くなるか分りません。 でもいまは一緒に耐えていきませんか? 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
確かに製造業はどこも苦しいですね。
残業なしに加え、帰休日があり、給料はかなり厳しいですが、景気が良くなるのを期待して、耐えるしかないのでしょうね。

お礼日時:2009/06/25 00:06

不景気が原因でしょうか?



このご時世、転職しても今以上の給料なんか貰えないことくらい
100も承知で奥さまは言っている気がいます。
あなたの実家の近くに家を建てたことが原因になっていませんか?
あなたのご実家との関係はどうですか?

うちは、夫婦関係で喧嘩したのは
両家の親や兄弟についてのみでした。
自分は長年自分の親と暮らして、性格や生活習慣を
それが良い悪いは抜きにして当たり前・仕方ないと思えるのですが
婿・嫁の立場ですと受け入れにくいものがあると思います。
夫は我慢しろ、もしくは気がつかないことが多く、
いつの間にか、私自身我慢をたくさんしすぎて、
もう無理。と、爆発したことがあります。
奥様が、週末ご自分の実家に帰ってしまうことや、
あまりにも理不尽な要求からひょっとしたらとおもいました。

的外れでしたら、すいません。
一度、お子様を奥様の実家に預かってもらって
話し合いを持たれて見てはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
確かに仕事の関係で、実家の近くに家を建てましたが、嫁さんが私の実家に行くのは、盆と正月くらいです。私の親は祝い事など以外は、家には来ません。
心底仲のいい嫁姑ではありませんが、うわべは普通の関係です。

逆に、県内に住む嫁さんの母親がしゅっちゅう家に泊まりに来ます。最近は来ませんが。
嫁さんにくわえ、妹・母親が強い人で、「私に転職しろ」とか「金を稼いできてないから、あんたは大黒柱じゃない」とかいろいろ言われます。
まあ、耐えるしかないのでしょうか?

お礼日時:2009/06/25 00:03

boomer44さんの奥様に対して失礼とは思いますが、文句ばかり言って自分は何も動かない人、という印象を受けてしまいました。



「自分でも転職を探しているけれど、いい求人が見つからない。いいと思う求人を一緒に探してほしい」とか
「状況が変わらないなら転職も考えているが、それまでの間はパートでもいいから一緒に家計を支えてほしい」
など、提案できるといいのですが・・。
5歳くらいのお子さんがいても、しっかり外で働いてる方、世間には沢山いらっしゃいます。

本当に生活できないというより、奥様の求める生活レベルが維持できないだけ・・という印象もありますので、
「我慢をさせて申し訳ないが、今はやりくりがんばってほしい」
と伝えてみるとか・・。

どれも、感情的になっている奥様には通じませんかねf^^;


それにしても、「稼げる仕事=いい仕事」「稼げない仕事=悪い仕事」なんて価値観ありえません。
高い金利を取って、返せない債務者は自殺にまで追い込むような厳しい取り立てをする金融業者が仮にあったとして。その取り立て屋が金まわりよかったら、それは奥様にとってはいい仕事なのですかね?自分の子供にそういう仕事に就いてほしいと思うのでしょうか。

子供の手前を考えて、じっと我慢してらっしゃるboomer44さん、
本当にご立派だと思います。
良い道が開けますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
貴方の言われる通り、、「稼げる仕事=いい仕事」「稼げない仕事=悪い仕事」なんて価値観は絶対ないです。

でも世の中には「お金人間」がいて、そういう人達が悪徳商法をやったりしてるのでしょうね。嫁さんも一種の「お金人間」です。

下の子供が1歳半なので、嫁さんが働くのは厳しいのが現実です。

今は景気が良くなるのを期待して、耐えるしかないのでしょうね。

お礼日時:2009/06/24 23:54

はじめまして、


大変お辛い立場ですね。

この大不況、意味のないワイドショーばかり見て、<奥さん>
政治経済に疎い・・・
皆、大変な思いで働いていることを、
知ろうとせず、
実家という砦に逃げていく奥様

是非、奥様と週末は奥様の実家に帰られたらいかがですか?
多分、奥様は実のご両親に、
いらぬことを話していると思います。
お父さんであれば、
きっと、この不況の大変さを理解できると思います。
きちんと、今の
貴方のお気持ちと、転職しても、
この不況で、良いところなど見つかることはないので、
もう少し、景気が回復するまで、
お互いに耐えて生きたいという旨を、
お話になられたほうがいいと思います。

経済も自然界と同じく、
嵐もくれも晴天のときもある
嵐がきたら、じっと静かに見守るのが一番!

過去のバブルの時もそうでした。
景気回復がどれだけ時間がかかるものか、
嵐が通り過ぎた時、
木々がなぎ倒され、川は氾濫し、
修復するには、時間がかかります。
きちんとご両親の前で奥様も踏まえ、
お話をされることが一番だと思います。
<味方をつくる>

アドバイスになっていませんが
お互いに耐えましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
嫁さんの妹の旦那が国家公務員のエリートで、2人姉妹の嫁さんは裕福な妹と比較されてます。
嫁さんの母親からも転職しろと直接言われました(結婚して2年目の頃に)
嫁さんは「家庭のこと」、「夫婦の会話」、その他すべてが母親に筒向けで、私の仕事中にも携帯に怒りの電話があったこともありました。
嫁さんの父親は母親に完全に尻にひかれている状態で、とっても無口な人で、自分の意見を言わない人です。

景気がよくなるのを期待して、耐えるしかないのでしょうね。

お礼日時:2009/06/24 23:49

 お話だけ伺っていると、本当に酷い話ですね。

奥様の以前のご職業は何ですか?最近少なくなりましたが、数多ある職業の中には、時間が過ぎればお金がもらえる仕事もあり、自分を基準にしか考えられない人は、それ以外の他人の苦労に思いを馳せられないこともあります。
 私は夫の稼ぎで暮らしていますが、そのために夫がどれだけ苦労して働いているか、精神的・肉体的疲労など考えると申し訳ない気持ちでいっぱいです。休みも純然たる休みってないですし。情報収集したり、仕事に関係のある勉強をしたり本を読んだり。責任ある人はそれが普通ですし、そうしないと追いつかないです。その上で、今時お給料が減っていない人なんて、一部の職種を除き珍しいと思いますよ。
 だから、家に帰ってきたときくらいは、夫には好きなことだけしててほしいし、何だったらずっと寝てても構わないくらいです。とにかく「ゆっくりしてて」が私の口癖です。そして、子供にも外で頑張っている父とそれを支える母の姿を見せたいと思います。
 
>私は「お父さんが仕事に行って、稼いできてくれるからご飯が食べれるのよ」と母親に言われ、父親を尊敬して育ちました。
私もそうでした。私の父は薄給でしたが、母が子供の成長に合わせていつも働いていたので、今持ち家で老後を楽しく過しています。
仰るように子供の教育にも悪いのではありませんか?

奥様もあなたを無視しているようなので、奥様も離婚したいのでしょうね。離婚なさった方がいいと思います。

転職はやめましょう。転職するとお給料が下がります。
奥様に働いてもらいましょううよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
貴方の夫に対する思いやりは羨ましい限りです。
夫婦はいかに相手を思いやれるか、相手のことを考えられるかだと思います。

お礼日時:2009/06/24 23:36

絶句しました・・・


地獄ですね・・・(こんなこと言って、ごめんなさい)

お互いが精神的に云々については、奥様が幼子の育児中で
余計に余裕がなくなっているのかもしれません。
わたしは子を持ったことがないので、実体験ではわからないのですが
ほうぼうの質問や相談を見ていると、そうなるらしいですから。

お子様が、父親をバカにする人間になるかどうかは
その子供次第です。
母親が、どう言い聞かせようと関係ないと思います。

わたしの母は、父のことを散々コケにしてわたしたち娘に話しましたが
3人いる娘のうち誰ひとりとして、父をバカにしている者は
いません。
父は父というだけで、一家の長という立場にいるだけで
絶対的な存在です。

ただ、お子様が賢い子供ならば、母親の側について質問者さんを
白い目で見たりするかもしれません。
(こういう母親ですと、父親をかばうことは母親を否定することに
なります。そうしたら、ちょっと恐ろしいことになりそう・・・)

内心では、母の言葉を「おかしいよ」と思うことでしょう。
父に同情し、心の中では応援します。

あくまでも、わたしの子供時代の経験ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
たしかに仕事でストレス、家に帰るとストレス、これが地獄状態なのでしょう。

嫁さんの母親が強い人で、旦那を馬鹿にした発言をよくします。
そういう環境で育ったせいか、嫁さんの妹は父親を「くそじじい」と呼んでます(私の前でも)

子供が大きくなり、分別がつくといろいろわかるのでしょう。

お礼日時:2009/06/24 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!