
ブロック塀脇の駐車場に、庭の立水栓から分岐させて水道を引こうとしています。水道管は塩ビ管です。ブロック塀に塩ビ管を固定させるべくネジくぎで金具を取り付けようとしたんですが普通のインパクトドライバー程度では釘穴があきません。このような場合には、振動ドリル(?)か何かで下穴をあけるのでしょうか?
止め方は普通にねじ止めでいいのか、それともアンカーみたいなネジを受けるもの(名前が解りませんが)を差し込んでおいてそれにネジくぎを止めるのでしょうか?ちなみに塩ビ管は13mmの小さな管ですから止め具のネジくぎも大きいものではありません。
どなたかよろしくご教授ください!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
インパクトドライバーとインパクトドリル、訳せば衝撃・・・で一見同じもののように感じますが、まるで異なります。
コンクリートに穴を開けるインパクトドリル(振動ドリル・ハンマードリル・インパクトドリル)は、軸方向に衝撃を与えて砕くことができますが、インパクトドライバー・インパクトレンチはネジ山の摩擦を軽減させるための軽い衝撃(回転方向)の能力しかありません。
ブロック塀に水栓を取り付けるくらいでしたら、最適なのは鉛のプラグ(図参照)がベストです。内部が空洞でも十分利きます。それ以外のプラグやプラグレスアンカーでも大丈夫だとは思いますが、緩む可能性はあります。緩んだときの追い締めはNo.1のものが良い。
というのは、お住まいの地域がわかりませんが、冬季の凍結による配管や蛇口の破損を考えると、地下にパイプを埋めて立ち上げ部分を水栓柱にするか、増設用の蛇口がよいと思います。(図2参照)
増設カランが手に入らなければ座付き給水ソケット(図2の蛇口のないもの)を塀に取り付けて、耐圧ホースで配管し冬季にはホースごと外してしまうのが良いです。

No.3
- 回答日時:
4mmノープラグビスの下穴3.4mmぐらいだったら、気合で開きますよ。
ドリルはコンクリート用の根元6角軸が売ってますので、インパクトに装着し、回転で開けます。
かなり押さえつける力が要るので、ドリルが折れないように気を付けて。
あと鉄筋にも。一瞬で刃先が無くなります。
私は、ブロックに5本以上取り付けするときは、インパクトを止めて振動ドリルに取替えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 錆びた水道管 お世話になっております。 1年前からリフォーム済中古住宅に住み始めました。 散水栓ボッ 2 2023/04/22 11:52
- リフォーム・リノベーション 水道工事の作業途中で別作業を進められ追加請求された 5 2022/08/07 21:14
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- DIY・エクステリア 灯油配管の封止方法教えてください 3 2023/05/23 17:24
- 電気・ガス・水道 実家は空き家にしていて豪雪地帯にあります。 雪下ろしも何年もせずにほったらかしにしています。 先日、 2 2023/08/15 23:59
- 電気・ガス・水道業 電柱接地について 3 2023/01/29 19:37
- 魚類 シマドジョウを飼い始めたのですが、今ベアタンク状態ですが、底砂は必要でしょうか? 90センチ水槽に金 1 2022/04/19 23:02
- リフォーム・リノベーション 横引排水口 排水接続方法 1 2022/05/24 16:53
- DIY・エクステリア 「蝶番の取り付け方」DIY得意な皆様、回答お願いします。 9 2023/07/21 08:39
- リフォーム・リノベーション 親父の 家のトイレの外側に 着いてる、塩ビ管パイプは 4m位の灰色のパイプは、カインズ ホ—ムとかで 4 2022/06/11 06:19
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
枕木にかすがいをとりつける方法
-
モルタル壁にクギを打ちたい
-
タイルの穴あけができません。...
-
コンクリートの天井に穴をあけ...
-
切削油は何でもいいの?ドリル...
-
厚さ10ミリの鉄骨に穴をあけ...
-
コンクリート壁に孔をあけるた...
-
インパクトドライバーの熱について
-
一般的なDIYなどで使用する...
-
かめに穴は開けることが出来ま...
-
電動ドリルドライバーの交換用...
-
金属用ドリルの刃はコンクリー...
-
コンクリートに手動で穴あけ?
-
2.0ミリのステンレスに穴を開け...
-
キッチンのステンレスに空けた...
-
ドリルで開けた穴を大きくする方法
-
コンクリの壁に穴があかない(^▽^;)
-
鉄板に、直径10ミリの穴を綺麗...
-
住宅基礎の鉄筋を切断貫通したい
-
DIY スチールポールに穴をあけたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
切削油は何でもいいの?ドリル...
-
コンクリート壁に孔をあけるた...
-
厚さ10ミリの鉄骨に穴をあけ...
-
ドリルで開けた穴を大きくする方法
-
金属用ドリルの刃はコンクリー...
-
鉄板に、直径10ミリの穴を綺麗...
-
リベットの外し方、改めて確認...
-
外壁材のサイディングにフック...
-
モルタル壁にクギを打ちたい
-
電動ドリルドライバーの交換用...
-
コンクリートドリル先が抜けな...
-
厚さ3mmのステンレスに穴あけ
-
角ノミ ユーチューブで見たんで...
-
DIY スチールポールに穴をあけたい
-
ハンドドリルで金属に穴をあけたい
-
かめに穴は開けることが出来ま...
-
ブロック塀に小穴をあける
-
インパクトドライバで鉄板に穴...
-
枕木にかすがいをとりつける方法
-
プラスチックに穴を開けたい
おすすめ情報