dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

榊を育てたいのですが何処に行けば苗木があるのでしょうか。
ベランダで育てるには無理があるのでしょうか。
教えて下さい。

A 回答 (3件)

花屋さんで売っている枝でも根が出ると思いますよ。


挿し木で、発根促進剤を使えば間違いないです。

ベランダでも育つとおもいますけど・・庭に何年も植えてありましたけど、そんなに大きい木ではなかったです。

参考URL:http://www.alpha-net.ne.jp/users2/takt/zikken1.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。
早速試してみます。

お礼日時:2003/03/28 15:52

解凍2です。


東北以北では、2の解凍と食い違うようなので訂正します。

関東以南では、花屋で売られているのは本榊といわれる種類で、山野に自生していたり庭によく植えられているのは「ひさかき」という書類です。2つは近縁種ですが別物ですから混同しないようにしてください。

ただ、東北以北では山野に生えている物と同じ「ひさかき」を神棚に供える事が多いようです。

ひさかきの葉は本榊に比べて小さく、葉の周囲にギザギザがあります。
どちらのサカキも常緑ですから、葉を見ての区別は容易にできます。

栽培は、どちらのサカキも同じです。日陰を好みますから、住宅地では植える場所は容易に選べると思います。
ベランダでも問題ないですが、日の当たりすぎと乾燥、それに葉(枝)の取りすぎに注意をしてください。
    • good
    • 0

初歩的な事ですが、樹木のサカキには大きく分けて2種類あるのにご注意ください。


花屋さんなどで神棚に供えるように売られている種類と、山などに自生していて、また庭木にも向くとして売られている種類です。
葉の大きさが全く違うのですぐに見分けは付きます。常緑樹ですから、冬でも葉を見て区別するのは容易です。
育て方は、どちらのサカキも同じです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有り難うございました。

お礼日時:2003/03/28 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!