電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは、43歳の女性です。

来年結婚予定の彼(34歳)と同棲をするためにアパートを探しています。
同棲している人は生活費、諸費用はどう分担されていますか?

私たちは家賃、光熱費、食費は私持ち、その他は彼持ちの予定です。

A 回答 (5件)

No.4です。


お礼をありがとうございます。

>やはり甘やかしすぎなのかしら?
独立をすることにより、質問者様もその事業に携わるのでしたら
誰が何を払うかなどは名目だけの話で、
全体でツジツマが合えば宜しいかと思います。
ただし、独立は彼個人の取り組みであり、
質問者様が今の仕事を継続される場合は甘やかすことになるでしょう。
お互いが出会う前でしたら誰に頼ることもなく、
自分の生活と独立に関しては自分でやらざる得ないもの・・・ですよね?

>貴女の場合は収入が同じなら結婚後も扶養には入れないですよね。
入れません。

>貴女の給料は手を付けない貯蓄に回しているのでしょうか?
口座は別管理の為、貯蓄も各自で責任を持つことになります。
具体的に、マンション購入費や将来の年金不足積立額について、
お互いが納得かつ実現可能な額を決めて按分し、
それぞれの貯蓄・運用方法で責任を持つという方針を取っています。

>また、彼にもしものことがあった場合、彼を扶養するということは同じ女性から見てどう思われますか?
当然のことです。
どちらかにもしものことがあった場合、
2人だけのパートナー制ですので、
足りない部分を補わねば生活は廻りません。
夫とは当初から家事分担も明確にしてるので、
どう転んでもお互いがフォロー出来るのが我が家のベストだと考えています^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
切磋琢磨しながら自分たちの幸せを築き上げたいと思います。

お礼日時:2009/07/05 22:26

こんばんは!


来年ご結婚とはおめでとうございます!

結婚前半年間の生活は全て折半でした。
具体的には、引越し費用は互いに支払い、
持ち寄り以外で必要な家具・家電等、家賃、光熱費、日常品が折半、
食費は夫の方が多く食べるので6:4だったかな?の比率で夫の方が多く払いました。

保険料や携帯は各自負担ですね。
車は都心なので特に必要とせず(私見)、
夫には引き続き持ち続けたいならご自分でどうぞ、と言ったら売却しました(^^:;)
口座も別々で、おそらく同棲というよりは同居人に近い金銭的な割り切りでした。

収入がほぼ変わらなかったため、このような分担になったわけですが、
年齢差と費用負担予定から、質問者さんの方が収入が多いと見ています。
余談ですが長期的に捉えた場合、男性が女性におんぶに抱っこは甘やかしすぎかと・・・
逆の場合でよく聞くケースは、男性が家賃と光熱費、女性が食費や日常品もしくはプラス光熱費という状況です。
収入比率で決めたらいかがでしょうか?
あとは生活形態が変わるにつれ、ケースバイケースの対応でよろしいかと思います^^。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

<年齢差と費用負担予定から、質問者さんの方が収入が多いと見ています。
余談ですが長期的に捉えた場合、男性が女性におんぶに抱っこは甘やかしすぎかと・・・>

やはり甘やかしすぎなのかしら?
これは仲の良い女性上司(38歳)にも言われました。
確かに私のほうが収入が多いですが年齢差と年数からしてそれ相応に彼も低くはないです。
ただ、彼は独立を考えているのである程度貯蓄しなければならない目的もあるし支えてあげたいのです。

貴女の場合は収入が同じなら結婚後も扶養には入れないですよね。
貴女の給料は手を付けない貯蓄に回しているのでしょうか?
また、彼にもしものことがあった場合、彼を扶養するということは同じ女性から見てどう思われますか?

お礼日時:2009/07/01 11:00

こんばんは。


私が同棲していた時は、2人の収入をまとめて1つの口座に入れ
そこから生活費を出していました。
残ったお金は(ほとんど残りませんでしたが…)
2人で遊びに使ったり、貯金しました。

ですが、同棲していた当時は私も彼も10代で
収入もほとんど同じだったので、出来た方法かも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/05 22:27

こんにちは。


家賃、電気、ガス、水道など、口座から引き落としされるものは彼(契約の名義が彼なので)、
食費、生活消耗品、その他雑費などの直接サイフから出る出費は私、
にしています。

ただ、これだと彼の出費の方が圧倒的に多いので、毎月数万円を彼に渡しています。これがそのまま貯金になってます。結婚資金ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/05 22:27

こんにちは。


私は同棲の経験が無いので参考にはならないかも
しれませんが・・・。

家賃、光熱費、食費以外で必要なお金って何ですか?。

家具代?。雑費?。保険?。車?。携帯、電話代???。

よく分かりませんが・・・。作業を分担する際、食事を
多く担当する方が食費も持つ方が楽だと思います。
あと・・・。衛生品代(トイレットペーパー、ナプキン)
その他のお金などですが・・・。最初の内は結構
いろいろとお金がかかると思います。
予定では「これが半分」って思って線引きをしても、
女性側が負担する金額、多くなると思います。

家賃、光熱費、食費を持った上で、これらのこまごまとした
お金まで負担する事になるのでは・・・と思います。
彼氏さんには、目に見える、分かりやすい家賃代
光熱費を持ってもらったほうが良いのではないでしょうか?。

うちは・・・。共稼ぎ時代、家賃、光熱費、その他の
お金は夫持ちでした。それでも食費、衛生品代、その他のお金は
いちいち夫に請求しづらい物がありました。
(トイレの小物、ちょっとした整理整頓のための箱、
鍋などを買う時、「これは私のお小遣いで買うもの???」と
悩みました)。
こういうこまごました物は女性が買う事が多いと思うので
「その他」は女性持ちの方が良いと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/05 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!