dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今BSでCG版のクローンウォーズがやっていると思います。
最近知ったのですが映画でもクローンウォーずっがありCGの感じもまったく一緒でキャラモ同じように思われます、このふたつの時間軸や関係性など教えていただければと思います。

A 回答 (3件)

現在放送中のテレビアニメの「クローンウォーズ」は、CGアニメ映画「クローンウォーズ」の続編です。


というか、もともとこのシリーズ、最初は映画でやって続きはテレビシリーズで、と計画されていました。
映画ではアソーカがアナキンのパダワンになった経緯も描かれています。

ちなみに多分ご存知とは思いますが、クローンウォーズは他の方も書いているように実写映画のエピソード2と3の間に位置する話です。
以前フィルムアニメのクローンウォーズというものがありましたが、こちらは時期的には同じようなものだと思いますが、アソーカも出てこないし、パラレルワールドのようなものだと思った方が良さそうです。
他のクローン大戦の時期を扱ったスピンオフ小説やコミックスにも同じようなことが言えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました、TVシリーズのほうから見出してしまったのですがスターウォーズシリーズにありがちな感じでアソーカがパダワンになっていても違和感なく見てしまいました。
映画のほうをまだ見ていなかったためアソーカがパダワンになるくだりも楽しみにしてみたいと思います。

また、アニメ版のほうについても疑問を持っていて次に質問しようと思っていたためとても助かりました、ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/03 05:26

スターウォーズは映画版が基本なので、


 スターウォーズを楽しもうと思えば、
 エピソード1から順にみていくことをおすすめします。

 ちなみに、世界的にヒットできたのは
 エピソード4 です。
 これからスターウォーズははじまりました。
 エピソード4だけ単品でみてもいいかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらの説明不足で誤解させてしまったようです、回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/03 05:27

映画版のクローンウォーズ(エピソード2)の後の話です。


つまり映画版のエピソード2とエピソード3の間の話です。
スターウォーズは映画版の6作品以外にも小説やアニメなどたくさんの話があります。
もともと数千年続くジェダイの歴史の中の、スカイウォーカー一族の話を切り取って映画にしたという感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらの説明不足で誤解させてしまったようです、回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/03 05:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!