プロが教えるわが家の防犯対策術!

6年生の子が新撰組に興味を持ち始めたので、
本を勧めました。

読む気になっているのですが、
漢字が苦手な事もあり、子供が読みやすい新撰組関係の本を探しています。

新撰組の隊士の中の個人の方が主役の本でも構いません、
色んなタイトルを教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

読みやすいものなら漫画でっていう手もありますが・・・。


Wikiの新撰組の項に新撰組関連の作品がほとんど網羅されていますので、どうぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%92%B0% …

小学六年なら、一般向けの漢字を使っている小説を読んでもいい時期ですよ。
読めない字は辞書を引いて調べる習慣を身に付けさせましょう。
それを覚えないといつまでたっても漢字が得意にはなれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今も三国志を読んでるのですが、わからない漢字はなんとなく・・・とか飛ばしてる。と言う言葉を聞いてがっくりしてる所です。

自分で調べる、知りたい!って気持ちが少しでもついてくれればいいのですが。
Wiki、見ました!たくさんありますね。
1つずつ調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/01 12:10

直接的な回答でないのですが、私でも少しお手伝いできるかと思い、回答させていただきます。



身近な公共の図書館に相談してみるのが一番早いです。

仕事上、色々な本の相談に慣れているので、きっと何か見つけてくれるでしょう。書店と違って売り上げに関係なく薦めてくれることや、また薦められて、無償で借りられることも利点だと思います。
職員を選ぶポイントですが、小学生ぐらいのお子さんのいそうな職員を選んで、本の相談をしてみると良いと思います。女性職員の方がベターです。私の経験上ですが、男性職員だと、子供がいても、教育に直接携わっていない人が結構多いです。私は図書館に勤めていたのですが、割と、子供を持つ女性が働いていました。

新撰組は時々テレビなどの影響で少しブームになるので、そのときに結構出版されます。図書館だと絶版のものの手に入りやすいですし、資料数が意外に多いです。

長くなりましたが、私でしたらまず図書館で本を借り、子供の好みに合わせて購入に踏み切ります。

具体的な本の紹介ですが、一つ、新撰組で児童向けの漫画イラストも交えた子供向けの本をご紹介します。「大常識シリーズ」といって、他にもいろいろな分野のものがあるのですが、比較的分かりやすく、ほんの苦手な子でも読みやすいと思います。

ポプラ社発行の「新選組の大常識」(下記URLはアマゾンのものです)
http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E9%81%B8%E7%B5 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

図書館の方に聞くというのは全く頭になかったので、
ビックリしながらもこの手があったか!と夜にも関わらず
今すぐ図書館に行きたくなりました!

ポプラ社発行のもの・・・・私より子供の方が
詳しくなりそう。って思ってしまいました。早速この本も探したいと思います!

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/01 12:01

『幕末維新新聞』というのがあります。


 
新撰組だけではなく、
幕末の出来事を新聞の形式で掲示されています。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の方が興味を持ってしまいました。
子供も楽しめそうですね!
ぜひ、この本?新聞?は見てみたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/01 11:57

子供向けファンタジーですが・・・


楠木誠一郎『新選組は名探偵!!』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062850303.h …

越水利江子『月下花伝』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4477019076.h …

あとは、池波正太郎さんの『幕末新選組』(文春文庫)
漢字は普通に使われていますが、文章自体は難しくないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても絵がかわいいのとキレイのを紹介していただきありがとうございました。

これは娘に読ませたいな♪って思います。
池波さんの作品は、これは私が読みたい!って思っちゃいました。
探しに行ってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/01 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!