dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になっております。

以下の環境で、IE7を使用しております。
--------
OS:Windowsvista ビジネスver6(SP1)
IE:IE7
FEP:MS IME
--------
ある日突然(自分では何か操作をしたつもりはないの)ですが、
googleツールバーのテキストボックス(検索クエリを入力して検索)に日本語(全角)で文字を入力すると、入力時は文字が表示されず、確定した段階で文字が表示されます。
ちなみに直接入力(半角)ですと、ダイレクトに文字が表示されます。
(説明が分かりづらく申し訳ありません)

このままでも使えないことはないのですが、検索ボックスに日本語を入力したときに、確定するまでミスタイプに気づかず、また変換ミスにも気づかないので大変作業効率が下がっております。

お忙しいところ恐縮ですが、どなたかご教授よろしくお願いいたします。

「IEでのgoogleツールバーのテキスト」の質問画像

A 回答 (2件)

まずは、Googleツールバーをアンインストールし、最新版をインスト


ールし試してください。ついでにキャッシュやcookieも削除する。
その後IEのリセットをしてみる。
可能ならIE8にするか、他のブラウザを試す。

これで直らないなら、サードパーティーのブラウザ拡張を切る。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …

Googleツールバーも消えますが、日本語入力の改善はします。
検索は、右上角のを使う。必要ならアドイン追加でGoogle追加する。

最後は、詳細なテキスト サービスをオフにする
http://www.relief.jp/itnote/archives/000477.php

ここまでして直らないならクリーンインストールでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなりました、すみません。
お陰さまで、Googleツールバーをアンインストール→最新版のインストール作業で正しく動作するようになりました。
どうもありがとうございました(^-^)/~

お礼日時:2009/07/05 11:21

No.1、すいません、訂正です。


Vistaは「詳細なテキスト サービスをオフにする」は無いです。
IMEのプロパティで「全般」タブのしたほうで「標準に戻す」も
お試し下さい。

この回答への補足

ご親切に有難うございます。
今出先なので帰宅しtら試してみます。
取り急ぎ、汚泥まで

補足日時:2009/07/03 14:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!