No.2
- 回答日時:
No.1の方の意見には半分同意しますが、半分は異なる見解です。
>表面は明らかに戦争です。
>内実は明らかに私的制裁(リンチ)です。
ここは同意します。
しかし、しょせん戦争なんて国益どうしのぶつかりあいの
最終結果なんですから、私的制裁と同義語でしょう。
イラクのフセイン政権は、私的制裁を耐え切れると読んだ
のでしょうね。私に言わせれば甘いの一言ですが。
>しかし、米英はあまりにもイラクを甘く見過ぎていました。
>あっという間に片付くと思っていた筈です。
>今になって、長引くとかいってますがもう遅いです。
>引くに引けなくなって、おまけに補給路はズタズタです。
>まず間違いなくドロ沼化すると思います。
現時点で補給路が危うくなっているのは事実ですが、米国
は兵力を増強する動きに出ています。これで補給路の確保
は十分可能となるでしょう。
ここ数日が勝敗の分岐点ですね。砂嵐が一段落すれば間違い
なく米英軍とイラクの共和国防衛隊との決戦になります。
私の予想では、空爆で共和国防衛隊の戦車や装甲車両が
ボロボロにされて、米英軍の圧倒的勝利となると推測して
います。
バグダットに立て篭もって首都決戦というシナリオになった
としても、時間稼ぎの役割しか果たしません。
数ヶ月かかったとしても、勝敗の帰趨は明らかです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 イーロン・マスク君が、アメリカの大統領になれば、アメリカはどのように変わると思われますか 2 2022/11/26 21:59
- 世界情勢 次のトランプ君が2017年に極悪アメリカの大統領になった直後にツィッターに送ったリツィー 3 2022/11/24 12:38
- 世界情勢 経済制裁 1 2022/04/05 20:21
- 戦争・テロ・デモ 極悪アメリカが世界で行ってきた戦争は全て正義の戦争で極悪アメリカが正しいと主張する従米派 2 2022/05/05 15:45
- 世界情勢 嫌中や嫌韓の連中はアジアの国同士で対立しててどういう連中が一番得をするかわかっててか 5 2023/04/21 16:52
- 戦争・テロ・デモ 今回の戦争のルールは、「手を出した時点で悪!」になったんですか? 6 2022/04/25 19:43
- 政治 憲法9条で日本国民が救われた事例あるの知っている?戦後、朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争、イラク戦争 10 2022/08/17 09:43
- 戦争・テロ・デモ 社会への復讐として、戦争犯罪は有効ですか? 5 2022/12/18 16:18
- その他(ニュース・時事問題) イラクに大量破壊兵器はありましたか? 4 2022/04/21 23:36
- 世界情勢 中国が世界覇権を握ってくれれば、世界にベトナム戦争やイラク戦争みたいな戦争をバラ撒かずに? 7 2023/05/13 10:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今の方が断然生きやすくて良い...
-
戦争は必要か?テロは必要か?
-
愚問 戦争はなくなるか
-
何故アメリカのうな民主主義国...
-
戦争はおきますか? 教えてくだ...
-
あなたは戦争に行く!?(特に10...
-
大和政権は大和民族の人達が作...
-
全豪オープンってなんかおかしい。
-
戦前にも不良少年は存在してい...
-
AIとドローン兵器はミリタリ...
-
戦争は悪ではないのですか?
-
アメリカの南北戦争
-
「戦術兵器」と「戦略兵器」
-
長崎弁話せる方教えて下さい!
-
戦争で攻められて降参した国は...
-
日本のTinderの男女比について...
-
巨乳の女性が多い国
-
皇族の性行為
-
日本の山に登山に行って、落ち...
-
ヨーロッパの国の長さの単位に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今の方が断然生きやすくて良い...
-
「戦術兵器」と「戦略兵器」
-
戦争は悪ではないのですか?
-
この世から無くなって欲しい 物...
-
戦場で衛生兵を撃っては行けな...
-
「帰る」の反対語
-
攻撃するときの「タリホー」とは?
-
大学の学部について気になるこ...
-
戦争をして得られるもの
-
食料不足はなぜ続く?
-
低学歴貧乏人は子沢山で高学歴...
-
昭和21年生まれが超少ない件...
-
震災や戦争などの悲劇を語り継...
-
天災・戦争等で死亡した場合も...
-
平和すぎて腹が立ちます。おか...
-
戦争反対ですか? やるとしたら...
-
法律や規則、条例の読み方がわ...
-
軍事産業の素朴な疑問?なぜ他...
-
愚かな戦争が、平和と繋がって...
-
津田沼に昔あったデパート
おすすめ情報