
No.19ベストアンサー
- 回答日時:
いや、テロも戦争も卑劣ですよ。
ここで戦争と言うのがシリアの空爆のことを言っているのであれば、日本がアメリカの同盟国なので非難しないだけです。実際ロシアの空爆で反政府軍の拠点が攻撃されれば非難します。アメリカは直近のイラク戦争で、イギリスと一緒にイラクを侵略しました。紛れも無く侵略でしょう。ジョージ・W・ブッシュが始めた侵略戦争ですが、大統領を引き継いだオバマも早期撤退はしませんでした。その後一旦は撤退したのですが、ISが台頭し始めまた軍を増強し、イラク戦争はまだ終わっていません。イラク戦争では最大で60万人が死んだと言われています。日本はイラク戦争の初期には集団的自衛権がなかったので、アメリカを支援しつつもPKOを送っただけでしたが、今は集団的自衛権があるので、これが2003年当時だったら間違いなく人殺しに参加しているでしょう。
悲しいことに、一度始めてしまうとやめられないと言うのは歴史が示しています。アフガニスタンは1980年代に平和主義者のカーター元米大統領が撤兵と言う英断を下した結果、力の空白地帯がうまれ、ソ連まで巻き込んだ内戦が続き、最終的にはタリバンの台頭を許してしまいました。混乱地域からスーパーパワーがいなくなると、他の勢力が台頭して泥沼になると言うのは歴史が語っています。同じく平和主義者のオバマも、その歴史は知っていたので、すぐには撤退せず、イラクの新政権に託せるまで軍を駐留させました。その政権が運営に失敗しISの台頭を許してしまいました。もともとは侵略したのがいけないのですが、一度やってしまったら途中で中途半端にやめることのリスクは巨大です。シリアの場合はもっと複雑で、アメリカが撤退したら何が起こるか想像もつきません。同しようもない泥沼。
日本はすでにアメリカとその有志連合の仲間だと思われているので手遅れの可能性はありますが、実際に戦争に参加するような事になれば、日本国内での大規模テロの可能性が上がることは覚悟しないといけないでしょう。
アメリカや有志連合の肩入れをするのでなく、金だけ出すのでもなく、もっと違う方法で平和に貢献できないものですかね。
詳しい回答をどうもありがとうございます。仰るとおり、一度戦争をはじめると泥沼化するのは
これまでも繰り返してきたことだと思います
もしアメリカなどがイスラム諸国に介入しなければ(パレスチナからしてそうですが)ISなんて過激な集団が
生まれることはなかったと思います。長いイスラム抑圧の歴史が生んだのではないでしょうか。
勿論イスラムが良いばっかりではなかったでしょうけど 国連として介入するなら別ですが
アメリカの正義の旗の元に殺しまくるような介入は最悪です。
できればもう戦争をやめて停戦合意して貰いたいものです。
国連で全ての国の戦争を禁止して貰いたいものです。
日本の平和外交はあまり役には立てないようですので。
No.20
- 回答日時:
No.18 の者です。
> 特にISのことを言ってるのでははないですが、ISが生まれるにはそれなりの恨みがあっての事だと思います
ISに関しては恨みとか、そういレベルの話では無いでしょう。旧サダム・フセイン大統領側のスンニ派が母体といっていいとは思いますが、恨みというよりそもそもが過激主義者の建国からです。
質問者さんは、非イスラムを敵にしていると思っているかもしれませんが、現在、ISが虐げているのはほとんど多くが同じイスラム教の人達であるということです。
もちろん、イスラム教徒以外なら問答無用ですが、宗派の違うイスラム教の人々も「奴隷」にしています。
多くのイスラム教徒が彼らを「イスラム教徒」とみなしておりません。
もっとちゃんと勉強してください。
欧米が正義だとは言いませんし、ロシアの空爆なんてかなり悪辣でISとアサド側の次にロクデモ無い存在ですが、とにかくISは滅ぼさねばなりません。宗教対立や民族対立の話ではないです。
例えば、私もイスラエルに対するパレスチナのテロなどは同情を感じます。だからこそ、ISと同列で扱われては困るのです。
>アメリカも空爆をやめてISもイスラム指導者に説得してもらうしかないですね。
とんだけ頭にお花畑なのですか?
ISをイスラム教徒と認識しているから間違うのです。彼らは国家(規模)組織を作ったオウム真理教です。そうい認識が必要です。オウム真理教が高僧の説得に耳を傾けると思いますか?
>日本は難民を何人受け入れましたか?
この点は質問者さんに同感です。日本ももっと難民を受け入れたり、さらに積極的(人的支援を中心)に支援すべきです。
ここでも色々な回答が寄せられていますし、それぞれがモノの見方として間違ってはいませんが、見方が違えば答えは変わってしまいます。世界もそういうものです。悪意を省いたとしても画一的な正義はありません。
質問者さんは世界から不幸が無くなればと思っていてくれると思うのですが、それを語るにあたってもっと知識を得てください。そうすれば答えもいつか見つかるかと思います。
どうもご丁寧にありがとうございます。
日本も出来る事をすればいいのでしょうけど その出来る事に「難民を受け入れる事」は入ってないのでしょうね。
それほど日本人は単一民族意識が強い。その上に昔から国境が変わらない島国です。
ISを化け物のように思ってはいけません。ああいう人たちが出てくるには、それなりの理由があるのです
その化物を殲滅することでめでたしというのはよくない。日本も世界大戦ではそう見られて焼け野原になってしまったのです。
戦争をした人間はおかしくなります。人間としての心がおかしくなってしまうのです。
戦争を禁止して殺人並みの罰を設けるべきです。実際に殺してるわけですから。
No.18
- 回答日時:
う~ん、趣旨は何処にあるんだろう。
空爆といっているので、対ISのことだと思うのですが。
テロを擁護しているの?
空爆参加国に対して、ISを放っておけと?
質問者さんは、具体的にどうした解決方法があると思っているの?
そこが知りたい。
特にISのことを言ってるのでははないですが、ISが生まれるにはそれなりの恨みがあっての事だと思います
アメリカが湾岸戦争、アフガン、イラク戦争、シリア空爆と続けるうちにISは生まれてきたのだと思います
それに限らず 戦争で親兄弟、妻夫、子供を殺されたらどんな気持ちになるか 考えても分かるではありませんか
戦争を禁止してはいけないことが何かあるのでしょうか?戦争は殆ど無法です ボクシングで倒れた相手を
死ぬまで殴るのと一緒です。野蛮だと思いませんか?
戦争が禁止になれば世界中の国がシリアの戦争を「もうやめろ」と言うでしょう。
アメリカも空爆をやめてISもイスラム指導者に説得してもらうしかないですね。
兎に角シリアで虫けらのように殺されて国を追われて難民になって途方に暮れてる人たちを助けないと
日本は難民を何人受け入れましたか?
No.17
- 回答日時:
古代は、集落単位で戦争をしていた。
戦争を単体で取り出して、云々しても答えは出ない。
分業化や物流のグローバル化、人的交流、情報や経済
のボーダレス化など、戦争が不利益なるような社会状況を
つくり出し、それを人々に実感させる(社会生命的自覚)
だけの認識の深まりが成ってこそ、内発的に戦争は消える。
そんなの待てません。日本でも殺人が犯罪じゃなかったら 殺人は増えると思いますよ
世界でも人を殺し大切なものを破壊する戦争は禁止にしないと
強い国が横暴を働くじゃないですか。内戦でもそうです 人々が家を失い職を失い怪我をして路頭に迷う
そんな戦争をどうか止めさせてくれませんか 後生ですと手を合わせるおばあさんの映像が浮かびます。
No.13
- 回答日時:
戦争は必要か?テロは必要か?
↑
歴史を見れば判ると思いますが、戦争の原因の
多くは領土と資源です。
鉄器が作られ、土地が収益を産むようになって
戦争がはげしいものになっています。
EUは鉄鋼と石炭を巡る戦争を防止するための
組織が基になっています。
イラク戦争は石油利権の戦争でした。
当時副大統領をしていたチェイニーがCEOで
あったハリバートンシャは400億ドル儲けています。
パレスチナ紛争は、宗教戦争のようにも見えますが、
結局は領土を巡る争いです。
ようするに、物欲です。
物欲の為に必要だ、と判断して戦争になる
わけです。
何故テロが卑劣で戦争が卑劣じゃないのか?
↑
マスコミがそういうイメージを作ったからです。
テロは卑劣ですが、戦争はもっと卑劣です。
なぜ因縁を吹っかけて挑発するのか?
↑
国益を巡って権謀術数の限りを尽くしている
のが国際関係だからです。
その国益とは物欲です。
戦争が必要ないなら止めればいい 武器よさらば
何故それが出来ないのか?
↑
武器を捨てるなら、世界中が同時に捨てる
必要があります。
先に捨てたら侵略されます。
日本は戦争を放棄した国なのに また戦争をする国に
引きずり込まれようとしている
↑
日本が戦争を放棄しても、戦争は日本を
放棄しません。
戦争をしないと言う訳には行かないのか あの国は?
↑
米国ですか?
米国は人種、文化が雑多な国です。
祖国を追い出され、逃げ、捨て、拉致された
人間で作られた人工国家です。
歴史もありません。
ああいう国をまとめるには戦争が最適だからです。
戦争ほど、国民を一丸にさせるものはありません。
湾岸戦争では、ブッシュパパの支持率は90%に
達しました。
現状はそうかもしれませんが 人間は現状を変えなければ生きていけない存在です
考えて方法を見つけて試みるのです
物欲が何だ 東洋の精神を持って自然と共に生きるそれが人間です。
国連が直ちに地球の戦争を禁止することが必要です
戦争をした国は裁かれる必要があります
小ブッシュ大統領のイラク戦争で60万人のイラク人が死にました
それを忘れてはいけません。
イスラムはキチガイじゃありません なんの理由もなく同時多発テロは起こしません
アメリカが蒔いた種です。
No.12
- 回答日時:
>引きずり込まれようとしている
外の紛争だけを見ているようだけど自国に攻めてこられたらどうしよう?
ただ手を上げて跪いて…そうしたら許してもらえるのかな?
「戦争をしない」言うのは社民党だっていえるけれど
言った限りは現実的にこの国を守る術を表さないと
haru27さん 無抵抗主義で自国民の安全を守れる術があるなら教えてください
自衛隊が海外まで行って、迷彩服を着てゴチャゴチャやってたら戦争に巻き込まれますよ
その時どうするかというような法案でしょ 安保関連法は
災害復興なら迷彩服など着ずに、レスキューの服を着ていけばいい
自衛隊が外で駆けつけ警護などすれば、ますます戦争の危険は高まる
日本に攻めてくれば自衛すればいい そのための自衛隊でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ 極悪アメリカが世界で行ってきた戦争は全て正義の戦争で極悪アメリカが正しいと主張する従米派 2 2022/05/05 15:45
- 戦争・テロ・デモ ウクライナは朝鮮戦争の時、韓国を支援してたんですか? 21 2022/04/12 09:45
- 戦争・テロ・デモ 大日本帝国が大東亜戦争・太平洋戦争前に国民党と停戦・講和条約を結び日中戦争の泥沼化を終わ 1 2023/05/10 07:08
- 世界情勢 嫌中や嫌韓の連中はアジアの国同士で対立しててどういう連中が一番得をするかわかっててか 5 2023/04/21 16:52
- 戦争・テロ・デモ イランによる対露支援を改めて非難イランによるロシアのテロ行為への加担は必ず断罪されねば 2 2022/11/07 09:48
- 政治 岸田首相にとって、戦争とは? 1 2023/02/23 11:03
- 政治 プーチンが私ほど頭が良かったら戦争に勝ってましたね? 10 2022/11/27 14:43
- 政治 ウクライナが負ける言うて日本をミスリードしようとした者に責任を取らせなければいけませんよね? 3 2023/02/11 21:05
- 戦争・テロ・デモ バイデン優勢 3 2022/04/07 17:11
- 戦争・テロ・デモ この世で暴力の筆頭が戦争や兵器・武器を提供したり戦争資金を提供する事なのに 6 2023/04/16 11:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義務教育で軍事を教えるのはど...
-
朝鮮半島沈没
-
あなたにとって恐怖の三本柱っ...
-
戦争は必要か?テロは必要か?
-
団塊の世代について。
-
何故アメリカのうな民主主義国...
-
戦争になった時の徴兵制について。
-
今の方が断然生きやすくて良い...
-
戦争は悪ではないのですか?
-
大和政権は大和民族の人達が作...
-
<横井庄一さん>どう読みますか。
-
戦争に代わりうる都合の良い統...
-
改憲派ってそんなに戦争したい...
-
犯罪者に圧倒的に男性が多いの...
-
もしもの話ですが第三次世界大...
-
こどもの頃「おしっこちょうだ...
-
国語 六 下平和のとりでを築く
-
戦争について。
-
祖父が戦争で配属されていた島...
-
石原慎太郎氏の戦争体験
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今の方が断然生きやすくて良い...
-
「戦術兵器」と「戦略兵器」
-
戦争は悪ではないのですか?
-
この世から無くなって欲しい 物...
-
戦場で衛生兵を撃っては行けな...
-
「帰る」の反対語
-
攻撃するときの「タリホー」とは?
-
大学の学部について気になるこ...
-
戦争をして得られるもの
-
食料不足はなぜ続く?
-
低学歴貧乏人は子沢山で高学歴...
-
昭和21年生まれが超少ない件...
-
震災や戦争などの悲劇を語り継...
-
天災・戦争等で死亡した場合も...
-
平和すぎて腹が立ちます。おか...
-
戦争反対ですか? やるとしたら...
-
法律や規則、条例の読み方がわ...
-
軍事産業の素朴な疑問?なぜ他...
-
愚かな戦争が、平和と繋がって...
-
津田沼に昔あったデパート
おすすめ情報