アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もしかしたら、質問自体がなりたっていないのかも知れないのですが、わかりやすくご説明頂ければと思います。

海外に出かける場合は、パスポート、ビザ、滞在許可、在留許可?、などが必要になると思うのですが、
それぞれの言葉の意味が混乱してよくわかりません。

1.観光目的の短期、長期の渡航、滞在
2.短期留学、長期留学のための渡航、滞在
3.就労目的の渡航、滞在
などいろんなパターンがあって(又、国と国との関係など)一律ではないのかもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 


1.パスポート・・・貴方が日本国民である事を証明する書類で日本の外務省が発行します。
2.ビザ・・・その国に上陸しても良いという判断を示す書類で入国する国の在外公館で発行されます。
これが無いと旅行先の空港で問答無用で追い返されます。
ただし、短期の旅行目的なら査証を免除する取り決めを締結してる国があります(日本とアメリカなど)
また滞在目的によりビザの種類が色々あります。
3.上陸許可・・・空港に到着時にパスポートと人物、ビザを確認し係員がパスポートに押す許可印のこと(これで初めて上陸できます)
4.在留許可・・・観光以外で長期に滞在する時の許可

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

理解力不足で完全ではありませんが、それぞれの違いがわかりました。

お礼日時:2009/07/20 20:14

パスポート(旅券)=自分の国が発行。


ビザ(査証)=相手国側が発行。

ビザは「入国条件が揃っていますよ」という証明であって、
ビザがあるからと言って絶対に入国できるとは断言できません。
最終判断は入国審査官が行います。

ビザの要不要、ビザの種類にはいろいろなパターンがあって一律ではないので、目的と渡航先に応じてその都度調べるのが良いです。
でも基本の順序は以下のとおり。

1)まずパスポートを作る。
2)ビザが必要ならビザを取る。目的に応じて適切なビザを。
3)相手国に入国した後、さらに滞在するための手続きが必要な場合は手続きをする。

俗に言う「ビザ無し」というのは、正確には「ビザ免除」です。
基本はビザが必要ですが、それが免除(取らなくていい)になること。
たとえば、「日本国籍で、渡航目的が観光や短期出張で、3ヵ月以内の滞在であればビザ免除」など。

参考
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%BB%E8%A8%BC
http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/toko/visa/index.html
http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/travel.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

教えて頂いたページを見ました。
何度も読んでみるのですが、理解力不足でいまいちすっきりしません。
渡航1ヶ月前を切ってしまったのにまだ滞在許可が下りずあせっています。
交換留学生ってもっとお膳立てが出来ていると思っていたのですが、不安満載です。

お礼日時:2009/07/20 20:18

ビザ・・・その国の大使館/総領事館等が発行する、その国の入国審査を受けるための資格証。

国によっては○日以内の観光目的ならビザを免除する場合もある。

入国許可・・・その国の入国審査で与えられる、入国するための許可。パスポートにスタンプを押すことが多い。入国日、有効期限などが記載されいる。入国日だけのときは、大抵ビザに記載の有効期限いっぱいまでオッケー。

滞在許可・・・その国に滞在するための許可。入国許可が入国時に与えられる滞在許可なら、滞在許可は国内の移民局入国管理局等によって出されるものを呼ぶことが多い。

在留許可・・・日本では日本に滞在するための許可の総称。上陸許可・在留期間更新許可・在留資格変更許可・在留特別許可などの種類がある。外国ではまた別の意味になるものと思われる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

皆さんの回答で前よりは理解できました。
でも滞在許可は入国前に取得すべきものなのか、入国後取得するものなのか、未だによくわかりません。
外国に長期滞在するって簡単に出来ないのですね。

お礼日時:2009/07/20 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!