
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ホビーと言うより、電気の専門として「専門家」にチェックしました。
3端子レギュレータの案ですが、入れる場所はわかりますか?
センサの取説に記載してある、リレーの直前です。(わかっていたら、すいません)
この3端子レギュレータですが、リレーの反応がちょっと遅れます。
また、3端子・・・の前後にコンデンサを入れないといけないので、センサがONした直後の突入電流が大きすぎて、センサが壊れるかも?
って事で、私の考えた結論はNGです。
※一番簡単で、しかも確実な方法は・・・
「リレーと直列に抵抗を入れるだけ」です。この抵抗値は、リレーの抵抗値(テスターで実測)と近い値でOKです。
これは、単純に24Vを抵抗で12V、リレーで12Vに分圧しているって事です。
抵抗値の実例は、リレーがOMRONのMY2Nの場合は165Ω程度となります。
(コイル抵抗と同じくらい。10%程度は許容範囲内です。)
抵抗の容量は、リレーのコイル消費電力以上が必要です。それだけ消費するからです。
MY2Nの場合は、約0.9Wですから1W以上必要です。抵抗の規格から、1/2Wが手に入りやすいと思うので、330Ω(これも規格です)を2個購入し、並列に接続するのが一番簡単でしょう。
逆流防止の整流トランジスタ・・・ではなく、ダイオードでOKですよ。
リレーに内蔵されているタイプもあるので、それが使用したいリレーであれば何もいりません。
コンデンサーですが、3端子レギュレターの入出力に付けるコンデンサでしょうか?
であれば、出力側は寿命を無視すれば不要です。入力側は必須です。
パーフェクトなご回答大変感謝しております。
>「リレーと直列に抵抗を入れるだけ」です。
他の事項含め、すべてがスッキリしました。
抵抗で対応致します。
レギュレータでリレーの反応が遅れるのは考えてませんでした。
コンデンサ(パスコン)も入力側ですね。
ホント勉強になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 自作太陽光発電の電流の安定化 6 2023/04/09 11:14
- ラジコン・ミニ四駆 自作PC 電源ユニットのPOWER MOSFET 6 2023/06/17 16:07
- その他(趣味・アウトドア・車) 24vソーラー発電で12vと24vのインバーターを使うと 3 2023/05/12 20:32
- カスタマイズ(車) 12V対応のリアカメラを24V車で使用する方法 5 2022/05/14 19:07
- 国産バイク ギボシ端子でのリレーの接続について 4 2023/05/05 17:49
- エアコン・クーラー・冷暖房機 24V仕様のキャンピングカー用クーラーを自宅で使用したい。 4 2023/05/30 15:40
- 電気工事士 バッテリーの電流量を自由に制限したい。 24 2023/02/24 14:01
- その他(ホビー) DCリレーのコイルのon/offサージ吸収用デバイス。 6 2023/06/12 10:51
- 車検・修理・メンテナンス 車のバッテリー交換の事で有識者の方にお伺いしたいのですが、メモリーバックアップのための製品があります 11 2023/01/03 20:41
- 工学 計器用変成器(PT/CT)を用いた電力測定方法について 2 2022/08/16 11:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自作クリスマスイルミネーション
-
今 ひらがなの 並べ替えクイズ...
-
アウディTT(8N)のウィンカー...
-
卒アルをおかずにするのって あ...
-
眠れません。 中3女子です。 明...
-
チェッチェッコリ
-
乾杯のとき「KP〜」って言うの...
-
運動会.:*:・'°.:*:・'°☆ 今年...
-
足の遅い息子がリレーのアンカー
-
体育祭の団名
-
競争させない教育の提唱、推進者
-
体育祭で飴食い競争してみたい...
-
体育祭があるのですが、ハチマ...
-
僕は体育祭の背中渡りという1人...
-
運動会で酒を飲む人はいますか。
-
そういえば運動会って何のため...
-
体育祭で飴食い競争あればやり...
-
体育祭に使う曲を考えているの...
-
高校の時、携帯持ち込み禁止の...
-
中学3年生です。 9月頃に体育祭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今 ひらがなの 並べ替えクイズ...
-
エンジンを切っても・・・
-
フォグの配線
-
車速パルスをもとにリレーをON/...
-
吉本ばなな氏推薦と書いてあっ...
-
フォトリレー TLP222Gの...
-
ウインカーリレーの交換
-
イセキトラクター GEAS48のウィ...
-
トランジスタ2SC828とリレーAE1...
-
タイマーで一日三回定時にブザ...
-
ISUZU エルフ ドアロックリレ...
-
断続的な信号を連続的な信号に...
-
片手腕立て
-
教えて下さい。三菱ekスポーツR...
-
ランサーセディアワゴンの電動...
-
5極リレーのワット数
-
ERB-70100GB の強制スタンバイ...
-
モーターを使って1軸の直線運動...
-
すいません、マイルをキロに直...
-
タイマIC555を使ってワンショッ...
おすすめ情報