dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、しばらく使っていなかったXbox360でゲームをしました。
1時間ほどやったところで急にリセットされ、
設定画面(ダッシュボード?)になってしまい、
ディスクが入っているにもかかわらずまったく認識しなくなり、
エジェクトボタンを押してもトレイが開かなくなりました。
諦めて電源を落としてフェイスプレートを外し、
手動でディスクを取り出し、
1時間ほど放置してから再起動したら復活していました。

念のためレンズクリ―ナーで数回クリーニングしてから
試しに音楽CDなどをを1時間ほど回して見ました特に異常はありませんでした。

しかし翌日、ゲームをやったところまた同じ症状になり、
今度は1時間放置しても復活しませんでした。
それで一晩置いて翌日再起動したらまた復活していました。

このままではゲームなどできないので、
現在、修理か再購入を考え中です。

そこで同じ症状になった方、あるいはこの症状について
詳しい方に質問です。

この症状(トレイが開かず、ディスクを読み込まなくなる)の原因
について分る方がおられましたらご教示頂ければ幸いです。
やはり熱に関係があるのでしょうか?

A 回答 (1件)

ダッシュボードに戻る直前になにか確認のメッセージが出ないでしょうか。


出ていれば似たような症状になった事があります。
この場合単純にドライブの故障の様です。
インストールできるのであればインストールしてプレイしてみてはどうでしょうか。
これでもダメでしたら本体側が故障していると思います。
購入から1年経っていた場合はどちらの場合も
修理には1万5千円くらい掛かってしまうと思います。
ですが、保証も再度つきますので再購入よりは修理の方が良いと思います。

この回答への補足

レスありがとございます。
この状態になる時はメッセージは出ず、一旦画面がブラックアウトして
XBOXのロゴが出てすぐダッシュボードです。
やはりドライブの故障ですかorz
去年の暮れにオークションで新同品を13000円で買ったものですので
1万5千円の有償修理はちょっとキツイですね。
修理は諦めてまた中古で入手することにします。
貴重なアドバイスありがとうございました。m(__)m

補足日時:2009/07/08 20:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!