dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!僕はカラオケなんかに行っても音痴で、いつかうまくなって見返すぞ!という気持ちでYUBAメソッドでボイトレをしていたのですが。
 
30分ぐらい練習した後、声が少し掠れてるような感じで。なんとなくですが、裏声を出そうとしたら、弱い力では裏声でないし。いつものように裏声が出せなくなっていました。
 
これはボイトレの仕方を間違えているのでしょうか?

A 回答 (1件)

そうですね。

見る限りは良いトレーニングをしているのではないですか?

YUBAメソッドというのは、確か動物の鳴きまねのようなことをしたりするトレーニングだったかと思いますが、これはなぜするのかというと普段の生活ではあまり使わない喉の筋肉を使いこれを鍛えるためにやっています。
腕の筋肉を鍛えるために腕立て伏せするようなものですね。
こういった筋肉は裏声を出すときに使われる筋肉も多くあります。トレーニングの後は当然その筋肉は疲れていますからいつものように動かすことは出来ません。ですので、いつものように出なくて正解です。むしろいつも様に出るようならトレーニングが上手く出来てないのではと疑うところです。

ですから安心して続けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
 
>トレーニングの後は当然その筋肉は疲れていますからいつものように動かすことは出来ません。ですので、いつものように出なくて正解です。むしろいつも様に出るようならトレーニングが上手く出来てないのではと疑うところです。

なるほど…いつものように裏声がでたら、逆に裏声が鍛えられていないという証拠なのですね。それを聞いてホッとしました。
これからもボイトレを続けたいと思います。
 
ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/10 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!