dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は昔(といっても2,3年前なのですが
友人とカラオケに行ったときからミドルボイスらしきものが出せるようになりました。
ちょうどそのあたりからでしょうか、裏声が出せなくなりました。
まったく出せない訳ではないのですがmid2F 350hzあたりで震えた声になってしまいます。
そこから上げていくとミドルボイスになってしまします。
どこかで男は裏声でだいたいhiGまでだせるというのを見たのでだいたいそれぐらいが出せたらいいなと思っています。
ここで質問なのですがどうやったら高い裏声が出るのでしょうか?
どういった練習をすればいいのでしょうか?
どうかよろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

裏声はレィ,エィのくり返しです。

往年のウィリー沖山のスイスの娘を聞いてください。
    • good
    • 0

まず裏声を出せない人はミドルを発生することは出来ません。


つまり質問者さんがミドルをらしきと言っておられるのは実は喉締め発声の可能性が非常に高いです。
カラオケで声を張り上げて歌っていませんか?張り上げているのならばそれは無理やり喉仏をあげることで声帯を閉める悪い発声法となってしまいます。
1つ喉閉めかどうかを確かめる簡単な方法があります。上を向いてmid2A以上の音を出そうとした時、喉が締まる感じがし、苦しいと感じたならばそれは声帯を上手に閉鎖出来ていない。つまりミドルボイスは出来ていないということになります。

‥とここまではミドルボイスの簡単な説明です。何言ってんの?と思われたのならスルーしてもらって構いません。
裏声の出し方としてはよく言われる頭の上から出すイメージと言われますがよく分かりませんよね?分かられるならばそのイメージを持たれるのが良いと思いますが、私のおススメする練習法は「あくび」です!ワァーという声が出ますよね?それが裏声の出し方と非常に良く似ています。それを反復練習することでかならず裏声の出し方のコツはつかめます。この時注意することは声を前ではなく後ろにもっていくように‥です!裏声は出し方さえマスターすれば後は自分で応用していけます。平井堅さんやSPITZのボーカルの方は非常に聞いていて心地の良い裏声を出されていますよね。
裏声の練習頑張ってください!

この回答への補足

回答ありがとうございます。
確かに地声だと220hzあたりで一度苦しくなりますね。
大体そこらへんからミドルらしきものに切り替わります。
先ほど調べてみたところ私のミドルボイスだと思っている声の音域ですがmid2AからhiCあたりなのですが300から450hzは苦しくありません。
地声でhiCは無理があると思うのでとりあえずミドルボイスといっていますがわたし自身よくわかっていないので間違っていたのならすみませんでした。

補足日時:2013/02/17 22:55
    • good
    • 0

最初は出なくても出そうと毎日頑張れば多少は出るかもしれんが


出ない人は出ないので無理しないことでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
がんばってみます。

お礼日時:2013/02/17 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!