MSIのノートPC「EX310」を使用しています。OSはwindows vista home preminumなのですが、windows7RC版を上書きインストールしてしまい、リカバリーDVDを作成していなかったので購入当初の状態に戻せなくなってしまいました。購入当初にあったMSI Burn Recovery(リカバリー作成ツール)はWin7上書きによりなくなってしまっていて、起動時にF3キーを連打することにより行うリカバリーもできません。しかし、リカバリー領域(EISA構成)は残っているのでこの領域をうまく使ってどうにか購入当初の状態に戻せないものか日々試行錯誤を繰り返し悩んでいる状態です。現在はリカバリー領域はそのままで、OSはwin7から手持ちのwin vista home basicをインストールした状態にしてあります。
安易な考えかもしれませんが、リカバリー領域を利用して、ツールやF3キーを使わなくてもリカバリーディスクを作成できたり、リカバリー領域がアクティブなOSとなって起動してくれれば購入当初に戻せそうな感じがするのですが… 経験者の方いらっしゃいましたらどうかいい方法を教えてください。この際、いろいろな方法に挑戦してみたいと考えておりますのでよろしくお願い致します。
No.70
- 回答日時:
enum all /vが無効になりますか。
私のほうは、
Microsoft Windows [Version 6.0.6000]
Copyright (c) 2006 Microsoft Corporation. All rights reserved.
C:\Windows\system32>bcdedit /enum all /v
Windows ブート マネージャ
--------------------------------
identifier {9dea862c-5cdd-4e70-acc1-f32b344d4795}
device partition=C:
description Windows Boot Manager
locale ja-JP
inherit {7ea2e1ac-2e61-4728-aaa3-896d9d0a9f0e}
default {83219436-afc2-11db-bb8c-e9bd01a6c061}
resumeobject {83219437-afc2-11db-bb8c-e9bd01a6c061}
displayorder {83219436-afc2-11db-bb8c-e9bd01a6c061}
toolsdisplayorder {b2721d73-1db4-4c62-bf78-c548a880142d}
timeout 30
Windows ブート ローダー
--------------------------------
identifier {572bcd55-ffa7-11d9-aae0-0007e994107d}
device partition=\Device\HarddiskVolume1
path \windows\system32\boot\winload.exe
description Windows Recovery Environment
osdevice partition=\Device\HarddiskVolume1
systemroot \windows
resumeobject {67b511d2-969b-11dd-a9ca-806e6f6e6963}
nx OptIn
detecthal Yes
winpe Yes
Windows ブート ローダー
--------------------------------
identifier {83219436-afc2-11db-bb8c-e9bd01a6c061}
device partition=C:
path \Windows\system32\winload.exe
description Microsoft Windows Vista
locale ja-JP
inherit {6efb52bf-1766-41db-a6b3-0ee5eff72bd7}
recoverysequence {572bcd55-ffa7-11d9-aae0-0007e994107d}
recoveryenabled Yes
osdevice partition=C:
systemroot \Windows
resumeobject {83219437-afc2-11db-bb8c-e9bd01a6c061}
nx OptIn
休止状態からの再開
--------------------------------
identifier {67b511d2-969b-11dd-a9ca-806e6f6e6963}
device partition=\Device\HarddiskVolume1
path \windows\system32\boot\winresume.exe
description Windows Recovery Environment
inherit {1afa9c49-16ab-4a5c-901b-212802da9460}
pae Yes
debugoptionenabled No
休止状態からの再開
--------------------------------
identifier {83219437-afc2-11db-bb8c-e9bd01a6c061}
device partition=C:
path \Windows\system32\winresume.exe
description Windows Resume Application
locale ja-JP
inherit {1afa9c49-16ab-4a5c-901b-212802da9460}
filedevice partition=C:
filepath \hiberfil.sys
pae Yes
debugoptionenabled No
Windows メモリ テスタ
--------------------------------
identifier {b2721d73-1db4-4c62-bf78-c548a880142d}
device partition=C:
path \boot\memtest.exe
description Windows メモリ診断ツール
locale ja-JP
inherit {7ea2e1ac-2e61-4728-aaa3-896d9d0a9f0e}
badmemoryaccess Yes
Windows レガシ OS ローダー
--------------------------------
identifier {466f5a88-0af2-4f76-9038-095b170dc21c}
device unknown
path \ntldr
description 以前のバージョンの Windows
EMS 設定
--------------------------------
identifier {0ce4991b-e6b3-4b16-b23c-5e0d9250e5d9}
bootems Yes
デバッガ設定
--------------------------------
identifier {4636856e-540f-4170-a130-a84776f4c654}
debugtype Serial
debugport 1
baudrate 115200
RAM 不良
--------------------------------
identifier {5189b25c-5558-4bf2-bca4-289b11bd29e2}
グローバル設定
--------------------------------
identifier {7ea2e1ac-2e61-4728-aaa3-896d9d0a9f0e}
inherit {4636856e-540f-4170-a130-a84776f4c654}
{0ce4991b-e6b3-4b16-b23c-5e0d9250e5d9}
{5189b25c-5558-4bf2-bca4-289b11bd29e2}
ブート ローダー設定
--------------------------------
identifier {6efb52bf-1766-41db-a6b3-0ee5eff72bd7}
inherit {7ea2e1ac-2e61-4728-aaa3-896d9d0a9f0e}
再開ローダー設定
--------------------------------
identifier {1afa9c49-16ab-4a5c-901b-212802da9460}
inherit {7ea2e1ac-2e61-4728-aaa3-896d9d0a9f0e}
と、こんな感じです。
ブートを構成するBCDストアがおかしいかもしれません。
もうひとつ確認してもらいたいのは、
リカバリー領域内の『windows』フォルダーの中の『system32』の中の『boot』フォルダーのファイルが何が入っているか教えてください。
少し雑談しましょう。(私がこれを言うときはたいてい行き詰っているときですが)
リカバリー領域に『bootmgr』などの起動ファイルがない時点で、私にとって未知の領域に突入しました。
chibitan1さんの気転のおかげでVista Homepreminumが復活できました。ここまで良くぞきたもんだと私自身感心しています。
気づけば、デジタルライフのカテゴリーで回答の多い質問の中に入っています。私自身もこんなに長いやり取りは自己記録ものです。
はっきり言って『メーカーに修理に出してください』で終わってしまう質問ですが、chibitan1さんの頑張りがここまでこれた一番の理由だと思います。
私も、もう少しがんばってみます。
何かヒントがあるはずです。
現状の問題を解決するにはやはり、リカバリー領域からリカバリーを行う必要があると思うのです。
とりあえず、いくつかまた確認してほしいことが出るかもしれませんがよろしくです。
この回答への補足
ありがとうございます。
enum all /vが無効という時点でBCDストアなるものがおかしくなってしまっているということでしょうか…
おっしゃるとおり、振り返るとここまでの道のり長いですよね~。キセキ?の復活後の後半は、ただ私のワガママだけのために事が進んでるような形になってしまっており、ここまで親切にお付き合いしていただき、bubu9さんには本当感謝しているのと同時に申し訳けない気持ちでいっぱいです。私一人ではとても知識が及ばず、あの方法ができたら次はあれだと頭で描くことができません。
リカバリーマネージャーの起動後のF3キー連打による復活はキセキとしかいいようがないですが、あのキセキはbubu9さんの経験豊富な知識と私以上の努力、指導の上手さがあったからこそ達成できた賜物であると思います。私の購入当初に見慣れていたあのMSI標準の背景画面がまさか戻ってくるなんて!!今考えると、あのリカバリー画面は、VISTAの初回時にだけ現れるセットアップ画面です。まさかあのセットアップ画面が現れようとは・・・いったいどういうシステムになっているんでしょうね??
確かにメーカーに修理に出してしまえば、何事もなく直ってしまうことでしょうけど、OSを上書きインストールしてしまった自分の過ちを認めることができず、題目どおり、リカバリー領域から復活させたい一身とbubu9さんの「お付き合いさせていただきます」の一言に甘えさせていただいたお陰でここまで来れたと思います。でもbubu9さんのように、本当に自分のPCのように親身になって考えてくださる方が現れなかったら私はここまでできないし諦めていたことでしょう。
このキセキのおかげで購入当初に近い状態になったので終わりにしてもいいのですが、しっくり来ないんですよね…キセキなんて言葉使ってますけど、どうして説明書にあるリカバリー方法でなく、初回時にセットアップ画面から始まったのか・・・
これらの疑問も解決して、納得のいく手段と方法で正規のリカバリー事例を作り上げられればと思っております。
成功した暁には、この一連の処理を記録にとり、私の宝として納めておきたいものです。
後もう少し、ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。
No.69
- 回答日時:
少し、時間をください。
その間に、『Acronis Disk Director Suite 10.0』トライアル版にて、各パーティション情報を確認してもらうのと、『EASEUS Partition Master』でリカバリー領域のファイルを確認してください。
あと、『スタートメニュー』の、『すべてのプログラム』から『アクセサリー』の『コマンドプロンプト』を管理者として実行します。
次のコマンドを入力してその結果を教えてください。
bcdedit /enum all /v
で『Enter』
結果が出たら、
コマンドプロンプトの画面にカーソルを置き右クリックします。『範囲指定』をクリックして、Windows ブート マネージャ以下をマウスの左クリックボタンを押したままコマンドプロンプトの画面の外までもって行き、そのまま下へドラッグし結果の最後で右クリックします。
『アクセサリー』のメモ帳を開き『貼り付け』します。
これを補足欄に張り付けしてくださいな。
せっかくここまで来たのに、なかなか簡単に事が進まなくて申し訳ないです。
この回答への補足
私の方こそ申し訳けありません、お付き合いしていただき感謝しております。
『Acronis Disk Director Suite 10.0』トライアル版にて、各パーティション情報を確認したところ、
CドライブのファイルシステムはNTFS、容量は60GBで、
DドライブはNTFSで230.3GB、
Iドライブ(WINRE)は、FS:NTFSパーティション、0x27(不明)、ファイルシステムはNTFS、7.814GBで3.436GBの空き。
と表示されています。
『EASEUS Partition Master』でリカバリー領域を確認したところ、
Iドライブ(WINRE)、NTFS、7.81GBのうち、4.38GB使用で3.43GB空き
と表示されています。ファイルはリカバリー領域のものが入ってました。
bcdedit /enum all /v
を実行すると、
「C:\Windows\system32>bcdedit /enum all/v
指定されたエントリの種類は有効ではありません。
"bcdedit /?" を実行してコマンド ラインを確認してください。」
となりますので、
bcdedit /enum
bcdedit /v
に分けましたが宜しかったでしょうか?その結果は以下のようです。
C:\Windows\system32>bcdedit /enum
Windows ブート マネージャ
--------------------------------
identifier {bootmgr}
device partition=C:
description Windows Boot Manager
locale ja-JP
inherit {globalsettings}
default {current}
displayorder {current}
toolsdisplayorder {memdiag}
timeout 30
Windows ブート ローダー
--------------------------------
identifier {current}
device partition=C:
path \Windows\system32\winload.exe
description Microsoft Windows Vista
locale ja-JP
inherit {bootloadersettings}
recoverysequence {572bcd55-ffa7-11d9-aae0-0007e994107d}
recoveryenabled Yes
osdevice partition=C:
C:\Windows\system32>bcdedit /v
Windows ブート マネージャ
--------------------------------
identifier {9dea862c-5cdd-4e70-acc1-f32b344d4795}
device partition=C:
description Windows Boot Manager
locale ja-JP
inherit {7ea2e1ac-2e61-4728-aaa3-896d9d0a9f0e}
default {b5e32577-7f72-11dd-a503-001d925263f9}
displayorder {b5e32577-7f72-11dd-a503-001d925263f9}
toolsdisplayorder {b2721d73-1db4-4c62-bf78-c548a880142d}
timeout 30
Windows ブート ローダー
--------------------------------
identifier {b5e32577-7f72-11dd-a503-001d925263f9}
device partition=C:
path \Windows\system32\winload.exe
description Microsoft Windows Vista
locale ja-JP
inherit {6efb52bf-1766-41db-a6b3-0ee5eff72bd7}
recoverysequence {572bcd55-ffa7-11d9-aae0-0007e994107d}
recoveryenabled Yes
osdevice partition=C:
ここまでのご報告は以上です。
またご回答をお待ちしております。
No.67
- 回答日時:
リカバリーしたときのMBRが残っているためにパーティションテーブルの内容がおかしくなっているかもしれません。
(私の環境では何も問題なかったので。)
Vistaのインストールディスクから『修復』を選び、コマンドプロンプトを立ち上げ
bootrec /fixmbr
と入力して、『Enter』キーを押します。
正常に完了したら
exit
入力して、『Enter』でコマンドプロンプトを閉じ、再起動します。
それでもだめなら、再度Vistaのインストールディスクから『修復』を選び、コマンドプロンプトを立ち上げ
bootrec /fixmbr
で『Enter』
の次に、
bootrec /fixboot
で『Enter』
exitと入力して『Enter』でコマンドプロンプトを閉じ、再起動します。
補足をお願いします。
この回答への補足
何度も申し訳けありません。
bootrec /fixmbr
bootrec /fixboot
を実行しても状況は変わりませんでした。
上記コマンドを打つ前から、VISTAのインストールCDで修復をクリックした段階で自動的にスタートアップ修復が起動し「修復して再起動しますか?」とメッセージが出たのですが、これを無視して上記コマンドを入力しました。
上記2つのコマンドを実行しても状況は変わらなかったので、その後VISTAのインストールCDで自動的に起動するスタートアップ修復をしての再起動を試してみたのですがそれでも状況は変わりませんでした。
またアドバイスをいただけますでしょうか。
No.66
- 回答日時:
現在の状況を確認します。
スタートメニューの『コンピュータ』からはリカバリー領域が"I"ドライブとして表示され中身が確認できるが『ディスクの管理』画面ではリカバリー領域は"EISA"構成で、『空き領域の割合』が100%と表示されているのですか?
私のほうでも一度、確認しますので、夜7時以降に再度アドバイスをします。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
あり得ないことかもしれないのですが、その通りです。
何度も確認したのですが間違いありません。
またアドバイスお待ちしております。
No.65
- 回答日時:
不可視領域が一時的に可視化されていると思います。
私の場合でもありましたし、私が以前アドバイスした方の中にもこの現象が発生したほうがいられます。ただ再起動したら、不可視領域として『コンピュータ』からも見えなくなりました。
『ディスクの管理』画面でEISA構成が『空き100%』と表示されるのも、一時的に可視化され、ドライブレターが割り当てられたため、整合性が取れていない状態になっているからだと思います。
たぶん、再起動することできちんとEISA構成を認識すると思いますが、だめなときは補足してください。
で、ついでに未割り当て領域にDドライブを作ってください。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
何回か再起動してみたのですが、状況が変わりません。
未割り当て領域にDドライブを作成したあとで情報が更新されるかと思い、Dドライブ作成後にも再起動してみたのですが、状況が変わりません。
申し訳けありません、またアドバイスいただけますでしょうか?
お待ちしております。
No.63
- 回答日時:
ハイ、
現状では、『MBRとトラック0』は復元しなくてもいいです。
リカバリーシステムのある種類のものは、MBRの中にリカバリーシステムを起動する情報が書かれているものもありますが、
chibitan1さんがバックアップした2つのHDDイメージにはたぶんそれらは書かれていないと思います。
たぶん、起動時のエラーが出るはずですが、Vistaのインストールディスクで bootrec /fixmbrと bootrec /fixbootコマンドでMBRの修復ができるので(ただし、fixbootは若干危険な要素がありますが)それで起動できるはずです。
それでもだめな場合は、エラー内容を補足してください。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
ただいま無事にTRUE IMAGE LEで復元処理成功しました。bootrec /fixmbrのコマンドは使わなくても復元終了後、起動しました。
しかし、Cドライブは60GBになって、購入当初のOSが起動するのですが、WINREはファイルが見える状態になっていまして、リカバリーツール(MSI Burn Recovery)によるリカバリーCDの作成はできません。F3キーによるリカバリーシステムも起動しません。
また、アドバイスをお願いできますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
たびたびすみません。
「コンピューター」をクリックして見るハードディスクドライブの中には、IドライブとしてWINREがあり、ファイルの内容を見ることができるのですが、「ディスクの管理」から見る情報には、左から順に、
・ドライブ文字なしのEISA構成が7.81GB
・Cドライブが60GB
・未割り当てが230.27GB
となっていて、Iドライブはありません…。
こんなことってあるのでしょうか??
さらに一つ、気になるのは、「ディスクの管理」欄のドライブを横棒グラフで表したものの上に、左から順にボリューム、レイアウト、種類、ファイル、状態、容量、空き領域、空き領域の割合、フォールト…、オーバー…とあるのですが、リカバリー領域欄を右へとたどってみると、
・状態・・・・・・・正常(EISA)
・容量・・・・・・・7.81GB
・空き領域・・・・・7.81GB
・空き領域の割合・・100%
ということで、7.81GBの容量のうち、7.81GB空いていて、100%空いているということは中身がないってことでしょうか?
この状況も含めてアドバイスいただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.62
- 回答日時:
chibitan1さん、こんばんわ。
十分爆睡したのと、夕方まで時間があったので自分の考えを再確認できました。
せっかく、Test Diskでパーティションを復元してもらったのですが、一番初めにTRUE IMAGE LEでバックアップしたHDDのイメージはまだ残っていますか?
もし残しておられるなら、USBHDDに『リカバリー1』『リカバリー2』というフォルダーを作り、『リカバリー1』には、一番最初に作ったHDDのイメージを、『リカバリー2』には、リカバリー領域からリカバリーした後のHDDイメージを入れておいてください。
次に、ubuntuを起動します。
『パーティション・エディタ』を起動して、リカバリー領域のグラフにカーソルを合わせ右クリックします。
『削除』をクリックします。Cドライブも同様に行い、『編集』から『すべての操作を適用』をクリック『適用』をクリックします。
HDDが未アロケートになったらubuntuをシャットダウンし、TRUE IMAGE LEで、『リカバリー1』のリカバリー領域のみを、VistaのPCのHDDに復元します。
復元するパーティションはプライマリで、復元するサイズはいじらず、ドライブ文字の割り当ても行いません。
復元が完了したら、『リカバリー2』のCドライブのみを、HDDの未割り当て領域に復元します。
このときは、パーティションはアクティブに、復元するサイズを60Gbほどに変更し、ドライブ文字は"C"にします。
これで、TRUE IMAGE LEを終了してPCを再起動します。
『ntlder is miss・・・』などのエラーが出たら、Vistaのインストールディスクから『修復』をクリックし、『スタートアップ修復』はしないで、『次へ』をクリックしコマンドプロンプトを立ち上げ、以下を入力します。
bootrec /fixmbr
で『Enter』
exitと入力して『Enter』でコマンドプロンプトを閉じ、再起動します。
これでも起動しない場合は、再度上記手順で、
bootrec /fixmbr
で『Enter』
の次に、
bootrec /fixboot
で『Enter』
exitと入力して『Enter』でコマンドプロンプトを閉じ、再起動します。
不明な操作や、行き詰ったとき、上記操作でも起動しないときは補足してください。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
第一段階の、TRUE IMAGE LEによるリカバリー領域のみの復元ですが、「MBRとトラック0」は復元しなくても大丈夫ですか?
第二段階のCドライブ復元時のときも、「MBRとトラック0」の復元はしなくても大丈夫ですか?
ご回答をお待ちしております。
No.61
- 回答日時:
chibitan1さん、ほんと申し訳ない。
爆睡してしまった。
とりあえずubuntuのディスクトップの上のバーの右端の電源ボタンで、PCをシャットダウンしておいてください。
お昼まで仕事なので、昼以降続きをアドバイスします。
ほんとごめんね。後、この時間帯ならOKみたいな時間があれば教えてください。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
お忙しいところ、アドバイスいただけるのは本当に嬉しいです。
PCはシャットダウンしてありますので大丈夫です、心配していただきありがとうございます。
私はだいたい、夕方~夜間の時間帯ならOKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXP32bit版が認識できるH...
-
ハードディスクのパーティショ...
-
NASはパーティションできますか?
-
1つのHDDを2個の仮想ディスク...
-
ASUS社のノートパソコン 再イン...
-
OEMパーティションが開けなくな...
-
ボリュームラベルに漢字が!!!
-
Cドライブのパーティション削除...
-
パーティションの拡げ方
-
回復ディスクを別のPCで復元で...
-
Cドライブ直下へ新規ファイル作...
-
回復パーティションは必要ですか
-
2つある回復ドライブがどのPC用...
-
コンピューター名の変更による...
-
回復ドライブやリカバリメディ...
-
Cドライブ直下にフォルダを作っ...
-
500GのHDDのCドライブがほとん...
-
ルートにコピーとはどうやるの...
-
CDドライブのないパソコンへ...
-
システムとメンテナンスが表示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXP32bit版が認識できるH...
-
気付いたらドライブが増えてま...
-
ノートパソコンのSSDへの乗...
-
LVMとLUNの違い
-
NASはパーティションできますか?
-
Windows10でHDDの未使用領域の...
-
Let's noteを買いました。パー...
-
パーテーション
-
windows11 SSDの回復パーティシ...
-
パーティションを切ったハード...
-
ハードディスクのパーティショ...
-
MBRシステムの予約領域を変更す...
-
「選択したベーシックディスク...
-
外付けHDDがRAWになってしまっ...
-
ハードディスクの分割
-
NECのPCですがパーティションの...
-
プライマリパーティションと論...
-
USBフラッシュメモリのCDドライ...
-
500GBノートPCを250GBのSSDに換...
-
ディスクの状態の表示
おすすめ情報