
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
扁平率で見た目のイメージも替わってくると思いますが
私の意見では(日本車のスポーツカーとした場合)
65~ もっさりした感じ
65~55 普通
55~45 かっこいい(見た目のバランスは一番)
45~ タイヤ高そう・・維持大変だろうな
って感じです
ワンボックスの35扁平とか見ると
乗り心地悪そう・・・そこまでしてかっこつけたいか?
って思ってしまいます
スポーツカー好き一般人の一意見です
この回答へのお礼
お礼日時:2003/04/02 19:13
yama-kawa-heiyaさんの意見「なるほど」と思いました。時々見ますよね!?そこまでして・・・っていう車。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
最新のフェラーリやランボルギーニあたりだと話は違いますが、国産車ならスタイル重視でインチアップするにしても18インチが限度だと私は思います。
それ以上大きいと、タイア/ホイールだけがオーバースペックで、いただけません。
でかいホイールの奥に見える、小さいブレーキディスクはなんとも悲しいですし。
あと、ホイールはともかく消耗品のタイアが20インチだと途方も無く高くて(18インチでも高いですが)気軽に交換できないのが嫌です。
やっぱり18インチ以下です。
では。
No.1
- 回答日時:
車種がわからないと何インチぐらいが適当なのか皆目見当がつきませんが、いたずらにホイールを大きくするのは百害あって一利なしです。
車の走行性能は悪くなるし、タイヤもホイールも高価になるし、車の寿命も短くなります。ホイールをインチアップするのであれば、メーカー標準サイズの1インチアップ程度が適当、がんばっても2インチ、3インチ以上はやめた方がいいのではないかと思います。
ちなみに、10年ほど前までのポルシェは16インチホイールがメーカー標準でしたが、メーカー標準の16インチホイールと、2インチアップした18インチのホイールを付けてプロのレーシングドライバーがタイムアタックをしたら、車全体のバランスが悪くなり、18インチホイールの方がタイムが落ちた…という車雑誌の記事も読んだことがあります。(数年前のことなので、すでに何という雑誌の何年何月号なんて出典は忘れてしまいましたが…)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホイールの数え方
-
「リムよりディスクが突出」と...
-
バネ下重量
-
街でこういったホイールを見か...
-
特殊なホイール扱っているとこ...
-
車 タイヤ選び
-
車のタイヤ
-
14インチのホイルに15インチの...
-
タイヤを回して遊ぶ子供は自閉...
-
ワゴンR14インチの車に13イ...
-
ブリジストンB250という純正の...
-
ブリヂストンの電動自転車、TB1...
-
純正165/55-14タイヤから 155/6...
-
ブリジストンTB1eに3年以上乗...
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
車のタイヤの空気圧についてで...
-
タイヤ、慣らし運転の質問です
-
17インチの45扁平タイヤの空気...
-
14インチのタイヤと15イン...
-
2年目以降のスタッドレスに慣...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホイールの数え方
-
「リムよりディスクが突出」と...
-
スピードを出すとガタガタしま...
-
自動車のアルミホイールの変形...
-
初めまして。 我が家に、いすゞ...
-
ブレーキのサイズとは?
-
エブリイワゴン(DA17W)にお乗り...
-
スタットレスタイヤの新品14イ...
-
トヨタiQのホイール適合について
-
自動車用空気入れ?のコネクタ...
-
195/45R16をインチダウンしたい
-
軽トラのタイヤ交換をした所走...
-
331型セドリック セダン SGL-E...
-
18インチホイールと20イン...
-
タイヤについて質問です。ホン...
-
特殊なホイール扱っているとこ...
-
サイクルコンピューターの取り...
-
トラックやバスのホイールはな...
-
キャリー・バッグの光るタイヤ
-
ジムニーJB64にJA11の純正ホイ...
おすすめ情報