
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>ドイツアピスト
ドイツアピスト? ドイツブリードのラミレジーでかね。
>ソイルの上に産卵しているのですがこれでいいのでしょうか
石が無いとどこでも産卵しますがしょうがないでしょう。
今回失敗したら平たい石を入れてください、2週間くらいでまた産卵する筈です。
何度も繁殖させていますが、基本的に機質産卵で平たい石に200前後の卵を産みます。
2~3日で孵化してお腹にある養分を吸収するまで5日前後掛かり、それから泳ぎ始めます。この時にブラインシュリンプ幼生を3回/日与えるとどんどん大きくなりますので、エンゼルと同様簡単に大きくなりますので頑張ってくださいね。
参考まで
ドイツブリードのラミレジーですか・・
なるほどまた産卵するのですね^w^
早速リシアストーンのような平たい石を探しに行って来ます。
また質問なんですが
孵化すればどれぐらいの大きさですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 ヘルマンリクガメのメスが産卵しません 1 2022/08/14 18:43
- 爬虫類・両生類・昆虫 ノコギリクワガタの産卵セットに白い綿みたいなものが出ました。これは大丈夫なのでしょうか? 産卵セット 1 2023/08/08 23:14
- 鳥類 文鳥が急に抱卵をやめました 1 2023/02/05 19:36
- 爬虫類・両生類・昆虫 カブトムシの産卵用マットについて 1 2022/07/10 18:43
- 妊娠 産後、生理がなくても妊娠する、というのは、どういう意味ですか? 産後に生理がなくても排卵はあるので妊 2 2022/08/17 13:36
- 鳥類 今日オカメインコが卵を産んでました、オカメインコをヒナから飼い始めて2年ぐらいで初めて産んだたまごで 4 2022/09/20 11:45
- その他(買い物・ショッピング) 卵の価格 鶏インフルエンザで卵の値段が高騰していますが、インフルエンザに関係ない鶏卵生産者は生産コス 6 2023/04/12 11:26
- 鳥類 【鳥類は巣に産んだ卵を人間が軍手をしていても一度触られると卵に人間の匂いが付いて産んだ卵を育てなくな 5 2022/05/11 20:39
- 妊活 教えてください。 2 2023/04/05 13:12
- 魚類 カルキ抜きをしない場合、金魚の卵を入れる容器の水はいつ頃準備するのがいいのでしょうか? 2 2023/03/30 06:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンゼルフィッシュの産卵
-
ハニードワーフグラミーの相性...
-
和金の行動について
-
うちのアカヒレが1匹だけデブ過...
-
ドイツアピストの産卵について
-
ハニードワーフグラミーの産卵...
-
ヤマトヌマエビの抱卵について
-
繁殖について…
-
金魚が産卵しました!!…が… 今...
-
白コリが繁殖しなーい
-
アカヒレが卵を産まない :_(
-
グッピーのお腹が膨れているの...
-
バルーンモーリー♀が他の個体を...
-
ブッシープレコ
-
これはなにかの卵でしょうか??
-
スマトラのオスとメスの見分け...
-
こんばんは。ブラックファント...
-
ゴールデンアップルスネール 卵...
-
ベタが卵を産んでます! でもオ...
-
抱卵中のアカヒレが死んでしまう…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アカヒレが卵を産まない :_(
-
ウオノカイセンチュウと天日干...
-
ハニードワーフグラミーの産卵...
-
ゴールデンハニードワーフグラ...
-
うちのコリドラスのお腹がパン...
-
小赤の卵を孵化させたい
-
ゴールデンアップルスネール 卵...
-
ブラックモーリーの早産
-
金魚が金魚を追いかけています...
-
うちのアカヒレが1匹だけデブ過...
-
プラティ、喧嘩、増やすならオ...
-
金魚の産卵後の処置について 今...
-
こんばんは。ブラックファント...
-
スパイニーイール 孵化
-
メスしかいないのに出産する
-
コリドラスの受精率をあげる方...
-
ゼブラ・ダニオ 雌雄の見分け方
-
グラミーの雌雄の判別方法
-
紅白ソードテールの抱卵期間
-
昨日か一昨日メダカが求愛して...
おすすめ情報