dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows98なのですが、ディスクのエラーチェック後再起動したところものすごく重くなってしまいました。
マウスのカーソルを動かすのもやっとという感じです。
エラーチェックの結果は何も問題ありませんでした。
どうしていいのかまったくわかりません。
復元するより仕方ないのでしょうか?

A 回答 (3件)

ディスクの一部が破損している場合に動作が非常に重くなることがあります。


「完全」を指定してスキャンディスクをしてはいかがでしょうか。
※但し、かなりの処理時間が掛かる可能性があります

<参考>
Microsoftサポートオンライン
ハード ディスクに問題がないかどうかを調べるには
http://support.microsoft.com/kb/880626/ja

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/880626/ja
    • good
    • 0

スキャンディスクでしたら、何度か繰り返すと良いです。


修復オプションを付けて実行して下さい。
それでも駄目なら再セットアップですね。
    • good
    • 0

復元とは、システムの復元のことかリカバリーのことでしょうか?


前者はMeから可能です。

リカバリーが最適です。再発したらほぼ故障確定します。どのパーツ
だとか、部分に関しては残念ですが7年以上は「何でもあり」です。
何でか?部品レベルで劣化し、10年経つとOSやソフトが古くなり
PC性能が足りず、動いてもある意味で「潮時」です。
中古は、意外と安いので検討してみてもいいと思いますよ。
http://kakaku.com/used/search/ca=0010/pr=1-25000/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

システムの復元です。

やっぱりリカバリーしかないのでしょうか・・・。
検討してみます。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/16 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!