アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ポリオルガノシロキサンと無機ポリシラザンによってできるガラス分子の大きさが違うということが分かりました。ポリオルガノシロキサンによってできるガラス分子をサッカーボールぐらいだとすると、無機ポリシラザンによってできるガラス分子の大きさはピンポン玉ぐらいだそうです。同じSiO2なのになぜ大きさが違うのかがチンプンカンプンです。分かる方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私のハンドルネームである、TEOSも正珪酸エチルですので、


うまく作れば、石英ガラスになります。
ただ、製法はマニュアルが有りますが、難しいです。
私は作ったことが有りません。

あなたが記載している、2種類のシラン系材料は、分子量が異なるし、
緻密度も違うと思います。
ガラスを作る製法を、熟知してますか??

この回答への補足

ガラスを作る製法を、熟知していません。これは車用のガラスコーティング剤で、ポリオルガノシロキサンは塗って10分間放置して水ぶきしてから拭気きして仕上げ。無機ポリシラザンは塗ったあとすぐに乾拭きして終わりです。この場合どうなるでしょうか?よろしくお願いします。

補足日時:2009/07/17 08:21
    • good
    • 0

試薬の単体で考えてましたが、違うのですね。


一応、違いについてお答えしますが、ご理解していただけないと思う。
単純にいえば、シリコンポリマーを形成する、立体構造体の分子の
接続の仕方、構造体の形が16角とか8角、6角で構造体の大きさが
変わると思う。 参考までに原料を加水分解して添加剤を加え完成製品
となっていると思われ、製法により分子量、粘度も変わるから。

どんな商品が判らないから、完成商品の一般的な特性の違いを書きます。車のボデイーに塗布したした場合、ポリオルガノシロキサンは、
水の撥水性が良い(JISではこの言い方は正しくは無いけど)
汚れが着きにくいが上げられる。
無機のポリシラザンを使った場合、完成製品の特性、硬度の高いシリコン膜が出来ると思う。
これが、上記2種類の違いでしょうか。
ガラスに塗布した場合でも同様の違いが出ると思います。
該当製品が判らないから、透過率、屈折率、濁度にどの程度の差が
有るのか答えられない。

こんなコメントですが、少しは理解できますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!