アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

幼稚園のガラスを我が子が割ってしまいました。
年中児の息子が園のガラスを保育中に割ってしまいました。
園からは「誰が割った」などの説明はなく、私は息子のお友達が「今日ね、息子くんがガラス割ったんだよ!」っと教えてくれて…その事で事態が発覚しました。
その後すぐに担任の先生に
息子が割ったと聞いたのですが…
と確認すると
そうです
っと確認が取れました。
その場で謝罪し、弁償の件もお話ししましたが先生は
弁償は大丈夫です。私も現場を見ておらず、息子くんからガラスを割ってしまった、と聞きました。
保育中のことで、私の監督不行き届き でした。申し訳ございません。
と逆に謝られてしまい…。
息子に注意します、すみませんでした。
と私も先生にお話しして その日は帰りました。

(息子に話を聞くと玩具箱を持って歩いており、お友達にぶつかりそうになってヨロけた際にガラスに玩具箱の角がぶつかり割ってしまった
とのことでした。
子供の言うことですし、真実は分かりませんが…わざとでは無い、と泣きながら話していました。)

そしてガラスを割ってしまってから1週間経ちました。
私が馬鹿なのですが
園長先生に謝罪していなかったことに気づきました。
ガラスを割ってしまった日は園長先生が出張で不在。
なので私は担任の先生にすぐ謝罪したのですが
それで解決したと思ってしまいました。

本来であれば園長先生にも謝罪すべきですよね…
1週間も謝罪せずにきてしまいました。
明日にでも謝罪した方が良いでしょうか?
遅すぎて呆れてますよね、きっと…

質問者からの補足コメント

  • 遅くなりすみません。
    皆様、回答ありがとうございます。
    今朝園長先生に謝罪してきました。
    「そんな深刻に考えなくても大丈夫ですよ。こちらも状況が把握できておらずすみません。弁償も結構です。」
    (もっと色々お話しされていましたが)ざっとこんな感じでした。
    気持ちもスッキリしたので園長先生とお話しできて良かったです。
    本当にありがとうございました。

      補足日時:2023/02/10 09:52

A 回答 (8件)

した方がいいと思います。


遅くなっても、しないよりは全然いいと思います。
    • good
    • 1

こんばんは



園長先生には報告が行っていると思います。

本来ならば、園があなたに謝るべきです。

お子さんを預かっているのですから、どんな理由があれ、怪我をさせないのがルールです。

家の子の保育園では、ちょっとしたことでも、先生が丁寧に説明して、謝ってくれます。
それを見ていなかったから・・・監督不行き届きです。もし、ガラスで大怪我をしていたら、と思うと、ゾッとします。

普通、ガラスについては、損害保険に入っていますので、保険で直せますからご安心下さい。
    • good
    • 1

今の文面に書かれているように、つまり、すぐにお詫びしようと思ったのですが、園長先生がそのとき出張なさっていて、次の人にとお詫びしようと思っていましたのに、今日になってしまいました、と素直に遅くなった理由を言った上で、息子さんのことお詫びしたら、あなたの気も済むし、園長先生もわかってくださいますよ。

賠償はされないでしょう。

遅すぎて呆れるということは無いでしょう。

遅すぎても有耶無耶にしなかったあなたの誠意の方に、着目してくれると思います。
    • good
    • 1

逆です。


校長から謝罪があって然るべきです。先生の監督不行き届きは、その上司である校長にも責任があるということです。
もしケガでもしていたら、先生たちは監督責任を問われます。
    • good
    • 2

幼稚園や学校の授業中、保育中にガラスが割れたようなときは通常生徒・園児に賠償請求をすることはないです。

他の子供さんが「あの子が割った」と言っても。大人の客観的な判断でもないと、本当に割ったのかどうかわかりません。他の子と接触して倒れて割ることもありますし、お子様の責任にすべきことかどうか何とも言えません。(子供さんの証言からすると他の子をよけようとして割ったとのことですね)

担任の先生が弁償しろと言ってないですから、ここはこのままで良いです。謝罪も担任にしたのでそこまでで良いです。
    • good
    • 1

もちろん園長にも謝罪された方が良いですよね。



お子さん、損害賠償保険とかに加入されてますか?

こどもって、思わぬ事故を起こす時があります。

火災保険や車両保険にも付帯してる場合が多いです。

だいたい3億円くらいまでの保険に加入するのが一般的です。
    • good
    • 1

賠償はおそらく求められません


保険でカバー出来ます

で、お子さんに怪我がなかったのが一番良かったこと
(怪我をしていれば園も教諭もあなた方家族もみんな悔やむことになりますから)
園の方でも、故意ということではないので特に何かアクションするということもないです

なのでそれほど深刻になりすぎず
誰も怪我なく済んで幸いでした、お騒がせしました
という感じでご挨拶はされておいた方がお互いの気持ちが滑らかになりますね
    • good
    • 1

園長には言わない方が良い・



ガラスが割れた事よりも 子供に怪我が無かった事で 安心してるだろーしね・・

他の保育教師から園長には連絡が行ってる・・

あなたが園長に謝罪する事で 園長は 子供には怪我が無かったが 危険だった事を  あなたに詫びる形に なるだけです・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!