アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年長の息子がいます。
先日、担任の先生から電話がありました。

◯◯くんは2人のお友達に嫌がることをした!と。その時に先生が怒ったようです。


息子は穏やかで優しい子です。幼稚園では内弁慶で大人しい方です。
親しいお友達とはふざけることはあります。

でも今回、名前の出た2人のお友達とは親しくありません。親しくない子に嫌がらせ、ふざけたりするのか?何かの間違いなのではないか?と思いました。

息子に聞くとふざけていたのは2人のお友達で巻き添えになっただけだと。

先生にすぐに連絡すると、
「それなら◯◯くんからも自分の口で説明できるようにしてください!」と言われ、先生が一方的に決め付けたことへの謝罪は一切、ありませんでした。


息子を悪者扱いしてきて謝罪がなくて気分が悪い。担任の先生を変えてほしい!
イライラが止まらなくて上の先生に相談をしたところ、謝罪の電話がありました。


少しスッキリはしましたがいろいろ考えてしまいます・・。

過程を見ずに結果だけを見て判断してきたこと、一方的に決め付けた先生を信頼できないです。


第三者から見てこの担任の先生をどう思いますか?
説明できない息子が悪いのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 先生は最初から見ていなかったそうです。途中から見ていて息子が2人のお友達に嫌がらせをしたと悪者扱いしてきました。

      補足日時:2022/10/15 23:17

A 回答 (3件)

ああ〜、うちもありましたよ、幼児教室で。



へんな言いがかりをつけてきたんで説明したら、自分の発言を否定されたという理由だけで逆ギレしてきたんで、時間を作って教室長呼んで3人で話し、彼女の発言に対して完膚なきまで論破したら、最初は威勢がよかったのに何も言い返せなくなったので

「ご理解いただけて異論がないなら、すぐに状況を理解できず、あなたの考えが及ばなかったせいで私の時間をこんなにも搾取したことについて謝ってください。」

と頭下げて謝らせました。そいつ数年後、クレーム多くてクビになってたw

そもそもあなたのその先生、自分が見てなかった責任を棚に上げてすごい態度よね。そこまで説明しなきゃわかんないの?っていうバカっているのよ。ハズレだから、担任変えてもらって正解。今後の園児のために卒園するときにガツンと言ってやってもいいと思う。筋通ってないんでちゃんとした説明できないだろうから「ちゃんと自分の口で説明してくださいね」って言って。w
    • good
    • 1

自分もありましたね。


上の子で沢山経験しました…しかもこちらは小学校でです。
こちらも確認不足、自分の子供の説明不足とまで言われましたが、さすがにない!と思い、校長に直接相談したところ、まさかの教頭で話が止められており、校長は知りませんでしたね。
事が大きくなり、関わった全員謝罪に来られましたしたが、一番の原因を作った教頭のみ処分されましたけどね。
結構昔なので今みたいに報道もされてませんが…

正直今後幼稚園に対して信頼がないなら公立なら、教育委員会に。
私学や法人なら、トップに言うしかないかなと思います。

自分はそうしてきて、ちゃんとやって貰ってきましたよ。
強いて言えば年の差で小学生と幼稚園児が居て、今年も既にトラブルがあり、教育委員会に言いましたね。
極端かもしれませんが、また被害者が出るのは可哀想なので自分はやりましたね。

これからも大変ですが、頑張ってくださいね。
    • good
    • 1

ここで回答するのに際してその場の状況を実際に見ていたわけでは無いので何とも言えませんが、類似の状況が何度も再発するようでしたら園側にも何か問題点があるのかなと感じました。

一度だけの断片的な情報では何とも言えないところです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!