重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

無趣味で悩んでいます。

私は本当に打ち込める趣味が見つかるならお金を出しても
良いとすら思っています。

みなさんはどうですか?
趣味が無いことをどのくらい悩んでいるのでしょうか?

仮に本当に好きな趣味が見るかるツールがあるとしたらお金を出してもよいとおもいますか?

私は深刻になやんでいます。

A 回答 (8件)

>仮に本当に好きな趣味が見るかるツールがあるとしたらお金を出してもよいとおもいますか?



思いませんね

自分で見つけた趣味そのものに出すほうを選択しますから。

1つの趣味を見つけたら、それを深くそして幅を拡げていくという方法もあれば、広く浅くでもどんどん先ずはやってみて、その中から見つけるという方法もあります。


いずれ自分一人ででもできるものを5つ、相手を必要とするものを5つ
計10ぐらい趣味をもっている人はボケないぞ!!と言われています。
    • good
    • 0

趣味が無いってのは


自分の興味のある物が全く無い、
好きだと思うものが全く無い
って事ですか?

何かしら興味のあるものを手当たり次第やってみてはどうでしょうか?

この際、
「趣味探し」を趣味にするって形で。

趣味なんてのは探すものではなく、
やりたいことが自然と趣味となるものだと思います。

あなたの
「私は本当に打ち込める趣味が見つかるならお金を出しても…」
ってのは十分あなたの『やりたい事』だと思うんですよね。

ひとまずは「趣味探し」を趣味にして、
その趣味の中で新しい趣味を見つけて広げてくってのはどうでしょうか。
    • good
    • 0

「趣味」という括りにする必要も無いのではないでしょうか。


寝るのが趣味、食べるのが趣味、無趣味が趣味などという人もいます。
趣味が趣味がと心配し過ぎですよ。

興味から趣味が始まると思うのですが、TVを見て、雑誌を見て、歩いていて、人の話を聞いて気になること無いですか?
私は気になるとPCで情報を得ます。私の趣味とするものの原点ですかね。何かを作り完成(結果)させるだけが趣味ではないですから、深刻に考えなくてもいいと思いますよ。

もしかして、何かを作る趣味を持ちたかった?ということですか?

身近に多趣味の人居りません? 
その数ある中にちょっとでも興味を持ったものがあったら、行動してみてはどうでしょう。はじめの一歩として
上手にできなくても、すぐやめたとしてもなにかのきっかけになるかもしれませんから

気持ちの余裕が無いように見えます。肩の力を抜いて、少しはの~~んびりしてはどうですか?
    • good
    • 0

私もこれと言って特技とか無い人ですが、私はヒマな時は読書し倒します。



まずは図書館でひたすら気になった本を借りて、その中で気になった著書の本を順番に借りて、その中で面白かった本を本屋や古本の場合はインターネットで購入したりしています。

あなたは無趣味という名前を使ってもしかしたら1人が寂しいとか・・・?

本は色々な事を教えてくれますよ。

話題も豊富になるし、苦手なニュースの話題にも参加できるようになるし、知識の薄い自分を反省でき色々学べますよ。

まずは趣味より勉強する事を考えてみてはどうですか?
    • good
    • 0

「趣味」の説明の一つに、


●「専門としてでなく、楽しみとしてする事柄」
[広辞苑(第六版)]
と、書かれてます。

>本当に打ち込める趣味が見つかるならお金を出しても良い
>好きな趣味が見るかるツールがあるとしたらお金を出してもよい

(・・ゞ???
こんな考え方、本末転倒のような気がして成りませんけど・・・。

「自分の好きな趣味に金をかける」
と言うのなら理解できますが、別に趣味と言えば「全て金がかかるモノ」とも限りませんよ。

先ずは、自分の「好きなモノ、好きな事、楽しみ」を見つけてみては如何ですか?
私の知人には、「昼寝が趣味だ」って人もいますよ・・・。
(^^;
深刻に悩むコト、無いです。
    • good
    • 0

趣味ってのは仕事してないときに暇つぶしにやるものであって、仕事を十分に楽しくしておけば、ことさら打ち込むような趣味なんぞ必要ありませんよ。

    • good
    • 0

趣味ってウンコじゃないんだから、無理やり捻り出すものとも違うと思うよ。

 好きだから趣味であって、金を払って、見つけられないことにストレスを感じているようなら、本末転倒だね。

オイラの話をさせてもらうと、映画を見ることが趣味だな。
週末の映画の前売り券なんか駆っちゃってさぁ。
その一週間が楽しみになるわけ。
仕事にも熱が入るってもんよ。

でも、根源的な部分は女と睡眠だな。
映画も女との会話のネタ探しが8割しめてるしな。

そう悩まずに、本気で好きなものを待ってな。必ず来るから。
    • good
    • 0

まず趣味とお金とはまったく関係がありません。

あなたは「趣味」というものを勘違いされているのです。おいしく食事を食べることも、それが楽しみであれば「趣味」と言えますし、テレビで毎週欠かさず観るドラマがあれば、それも「趣味」と言えます。あなたが男性で既婚者か恋人がいるなら、その人とのセックスが楽しみであれば、それも「趣味」と言えます。そこから一歩踏み出して、自分で料理をしたり、食べ歩いたり、好きなドラマのDVDを買ったり、セックスの仕方を工夫してみたりすれば、それは完全にあなたの「趣味」になります。個人的な「楽しみ=趣味」です。他の人がどうであれ、自分が楽しく、他人に迷惑をかけないのであれば、それが立派にあなたの「趣味」になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!