プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分プライベートでお金の割り当てを見直してみたところ
大きくジャンル分けして貯金、生活、健康、趣味、学習でした。
貯金=将来の為 あるに越したことはない
生活=衣食住全般にかかる生きるために必要なもの
ガソリン、日用品、利便性のある家電など
健康=食事•睡眠•運動•美容関係 ジムも含まれる
趣味=その名の通り趣味 ゲーム、ネトフリなど
学習=初めての経験に金を出して学ぶ事 本など

生活費は必要不可欠で健康あってこその仕事であり
趣味がなきゃ味気ない人生になり学習しなきゃ視野が狭まったままみたいな考えからこんな割り当てになってます。

皆さんも大体大きく分けてこの5つなのでしょうか。
他にもジャンルがあれば知りたいです。

A 回答 (1件)

自分で表計算で家計簿をつけていたときは市販の家計簿を参考に


いろいろ分類していましたが、

今は出費はほぼカード支払ですませているので、
アプリが勝手に分類して家計簿をつけてくれます。

数年前から項目はあらがわず、このアプリに合わせました。

ですから、毎日のは画面(パソコンやスマホ)で確認
月一で40年来使っている表計算に転記するだけですね。

項目は以下のように分類してくれますので、
週数枚の現金払いのレシートのみ、
キー入力でこの分類にいれこんでいます。

水道・光熱費、通信費、自動車、日用品、食費 、趣味・娯楽、衣服・美容、
健康・医療 、特別な支出、その他、交通費、交際費、住宅、保険、税・社会保障 、教養・教育
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!