
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
テンプレートBANKというサイトがあります。
文具各社のネームシールや帳票用紙などを
ワープロで出力するためのひな形をおいている
サイトです。
タックインデックス対応は、見あたらなかったのですが、
ファイリング分類ラベル用がありました。
インデックスを変更してもよいのであれば、
キングジムのものが合うかもしれません。
参考URL:http://www.templatebank.com/bank/ca_list1.asp?ca …
No.3
- 回答日時:
テンプレートBANKというサイトがあります。
文具各社のネームシールや帳票用紙などを
ワープロで出力するためのひな形をおいている
サイトです。
タックインデックス対応は、見あたらなかったのですが、
ファイリング分類ラベル用がありました。
インデックスを変更してもよいのであれば、
キングジムのものが合うかもしれません。
参考URL:http://www.templatebank.com/bank/ca_list1.asp?ca …
No.2
- 回答日時:
手書きは本当に不便ですよね。
「サイズ:ター21-2R」には未対応ですが、http://www.sapulife.com/dnload2/にて合わせ名人2にてソフトをダウウンロードできます。
対応用紙はKOKUYO
http://www.kaunet.comでラベル用紙は購入できます。
ラベルのみ私も欲しいとは思っているんですが¥302の為に送料などかかるのは高くつくなぁと思い、文房具屋で探していますが見つかりません。
もしかしたら、パソコンサプライを多く扱っているお店ならあるかもです。
No.1
- 回答日時:
探したけど見つからなかったので、無いのかもしれませんね・・・
タックインデックスははがれ易いので、プリンタで印刷するのには向かないからでしょうか・・・
EXCEL等でご自分でレイアウトを作ってみませんか?
簡単だと思いますよ。
頑張ってくださいヽ(^。^)ノ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
ワードかエクセルで、KOKUYOのタックインデックスを使って
Word(ワード)
-
インデックスに印刷する方法
Word(ワード)
-
エクセルでタックシール出せる?
Excel(エクセル)
-
-
4
インデックスラベルの印刷方法について
Windows Me・NT・2000
-
5
インデックスシールに文字を印刷できるフリーソフトについて
会計ソフト・業務用ソフト
-
6
エクセルでマイタックラベルへの印刷
Excel(エクセル)
-
7
セルの文字を「印刷時だけ非表示」にしたいです。
Excel(エクセル)
-
8
m3→tへの変換方法
数学
-
9
書類のまとめ方について教えてください
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
エクセルの使い方 1日=7時間45分 計算方法
Excel(エクセル)
-
11
5類になった今、コロナ感染した家族がいたら職場に行ってもいいですか? 以前は濃厚接触者として自宅待機
その他(病気・怪我・症状)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルミサッシについた、ガムテ...
-
ザラザラした壁の掃除について...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
自分で刺青の方法は?
-
水性ボールペンのインクがでな...
-
なぜなら~で始まった文章の終...
-
ビニール製についた落書き
-
テーブルに張り付いた印刷物・・・
-
静電式タッチパネルと感圧式タ...
-
生保レディ辞めたいのですが引...
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
-
布についた粘着テープの跡。き...
-
小学生のシャープペンシル禁止
-
フローリングの鉛筆汚れ
-
コルクボードに押しピンを刺し...
-
総進Sもぎの持ち物などについて
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
ふたが開かない・・・
-
一泊の東京
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
なぜなら~で始まった文章の終...
-
テーブルに張り付いた印刷物・・・
-
生保レディ辞めたいのですが引...
-
ワイシャツについたボールペン...
-
Wordの文字の背景色が変わらない!
-
自分で刺青の方法は?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
割り印の失敗例・無効な例が知...
-
水性ボールペンのインクがでな...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
料、代、費の使い分けについて
-
スマホでグーグルマップをいじ...
-
ノートPCで常に「シュー」と言...
-
マクロ F8が効かない
-
建退共の証紙について
-
コンビニでエアダスターは、売...
おすすめ情報