
No.3
- 回答日時:
こんにちは
無くさないように?書いても無くなると思いますので、、盗難抑止でしょうか?
名前記入ならケースに書けばよいと思うのですが、消しゴム本体にマジック記入でうっかり紙にインクが付いてしまうということがあります。
人との区別であれば、穴をあけるとか?ストラップ付けるとか?見た目かわいくラインストーンを瞬間接着剤でつけるとか?色々工夫すればよいかと思います。
以上ご参考までに
名前を書くだけでなくてそういう方法もあるのですね
試してみたいと思います。
子供が学校でみんなと同じような消しゴムを使っているので、
わからなくならないようにしようと思って考えました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
消化のよいお弁当のおかず(幼稚園児用)
シェフ
-
小学校の登校班家庭への挨拶
避妊
-
-
4
小学1年生が1年間で使う鉛筆の本数はどれくらい?
小学校
-
5
算数が苦手な小学2年生について
その他(教育・科学・学問)
-
6
加害児の親からの謝罪について
子育て
-
7
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
8
4歳の娘、幼稚園で嫌われているみたいです
子育て
-
9
息子(小6)が登校班の班長をしてます。同じ班に支援学級の女の子(小2)が居ます。一緒に登校してますが
学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ワイシャツについたボールペン...
-
5
割り印の失敗例・無効な例が知...
-
6
鉛筆の汚れについて
-
7
授業中のマナー
-
8
タックインデックスに印字する...
-
9
ノートPCで常に「シュー」と言...
-
10
ACアダプターが異常に熱い
-
11
シャープペンシルの芯がつまっ...
-
12
生保レディ辞めたいのですが引...
-
13
学術論文と研究ノートの違い
-
14
机についた朱肉を取る方法を教...
-
15
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
16
○○を持ってきてください、を丁...
-
17
左利きを右に直す方法
-
18
最近一部のまとめブログが重い
-
19
マクロ F8が効かない
-
20
会社に仕事ができない新人事務...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter