dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させて頂きます。

用事があり、今遠方に来ている最中です。滞在期間は今日から明後日までの予定です。

今日目的地へ到着してからふと、アパートで使っている電気ポットのコンセントを抜き忘れてしまったことに気付きました。

電気ポットは象印のCH-CD10-GAです。お湯は2/3程度入っており、おそらく今保温状態になっているはずです。

一日であれば放置しても気になりませんが、丸二日以上コンセント差しっぱなしとなるとかなり不安です。
火事になったりしませんでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

出かけている先で心配事でしょうから旅行だったりしたら気が気でないでしょう。


大丈夫ですよ。水がそれだけあれば、空焚きにもなりませんし、象印のその電気ポットには「空だき防止機能」ついていて万一のときはスイッチが働きヒーターへの通電をOFFにします。
しばべておきました。

安心してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
わざわざ調べて頂き、大変参考になりました。
いったん帰ってコンセントの確認をしようか迷っていたので、とてもほっとしました。
今回の件で懲りましたので、以後コンセントの確認をきちんと行いたいと思います。
丁寧なご回答、本当にありがとうございました!

お礼日時:2009/07/17 21:30

 自分の場合、6月下旬から3週間放置していますが、まだ湯は残っています。

火事?全然大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
3週間ずっと使っていても大丈夫なんですね。
ポットは同じ製品なのかな?
とにかく安心しました。ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/17 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!