
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、naoaguさん。
>まとわりつくような暑さとは、どの様な暑さでしょうか?
湿度が高く日本やアジアに特有の、ねっとりとした蒸し暑さ、じっとりとした蒸し暑さ、だと思います。
(暑いだけではなくて湿度が高く不快指数が高い状態の暑さ)
対義語としては。
身を切る様な寒さ、肌をつんざく様な寒さ、寒いだけではなくて空気が乾燥していて寒さを増徴している様な感じ。
関東の空っ風、乾燥した木枯らし、などをイメージします。
ここの所やたらと暑いですね、近年では冬場は昔の様な骨身に凍みる寒さは感じなくなりましたよね。
そう言えば、骨身に凍みる寒さ、とか骨の髄まで冷えるような寒さ、と言う表現も「まとわりつくような暑さ」の対義語になるかも知れませんね。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/18 02:21
ねっとりとした蒸し暑さ、思うだけで汗が出そうです。
まとわりつかれるのは、困りますね…。
関東の空っ風、本当に冷たいです。骨身に凍みる寒さは、寒さと共に痛さも感じます。
ご回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
ただ気温が高いだけでなく、湿度も高い感じがしますね。
だから気温が高くても湿度の低い砂漠の暑さとは異なり、高温多湿の日本や熱帯の夏季の暑さを表現する言葉としてふさわしいでしょう。
そう考えると、反対の意味は、乾燥を伴った非常に低い気温を表す言葉になりますね。
「身を切るような寒さ」ならふさわしいように思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/18 02:07
湿度が高い夏、まとわりつくのは、暑さと湿気…。
湿度は、暑い空気を、重くて淀んだものにしますね。
夏に、まとわりつかれ、冬には、身が切られる、空気と体は、密接な関係ですね。
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除湿機を買ったら、数時間でも...
-
エアコンの冷房で、設定温度24...
-
部屋の中に人がたくさんいると...
-
熱水分比について教えて下さい...
-
サーモとヒューミってなんです...
-
常温常湿について・・・
-
外気温の方が高い時、窓を開け...
-
寝付きが悪い
-
湿度85パーセントって普通です...
-
何故夜になると湿度は上がるの...
-
湿気は下に行くのですか?上に...
-
雨も降らないのに湿度がずっと...
-
メロンを常温で放置したくらい...
-
エアコンの除湿について 除湿ボ...
-
外の気温が20度、室温が23度、...
-
長野県の長野市・上田市・佐久...
-
霧が出ると相対湿度は100%?
-
ピアノの造り 困ってます・・
-
屈折率の式について
-
各温度での相対湿度の求め方を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外の気温が20度、室温が23度、...
-
除湿機を買ったら、数時間でも...
-
湿気は下に行くのですか?上に...
-
サーモとヒューミってなんです...
-
何故夜になると湿度は上がるの...
-
湿球温度の計算方法を教えてく...
-
湿度85パーセントって普通です...
-
エアコンの冷房で、設定温度24...
-
外気温の方が高い時、窓を開け...
-
熱水分比について教えて下さい...
-
寝付きが悪い
-
WBGT値を簡易的に計算する方法
-
常温常湿について・・・
-
部屋の中に人がたくさんいると...
-
デスクトップPCの湿気対策につ...
-
室温29度、湿度73%なら寝るとき...
-
エアコンの除湿について 除湿ボ...
-
アレクサ (alexa) に湿度を聞く...
-
雨も降らないのに湿度がずっと...
-
ダイキンのエアコンの除湿表示
おすすめ情報