dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsVista 東芝 ダイナブック AX/53CBを使っています 購入から、二年くらいになります


PCを起動すると、「更新プログラムを構成しています。ステージ3/3‐0%完了。PCの電源を切らないで下さい」と表示されます。

普段はこの%のところがだんだんど数値があがって、普通に起動できるのですが、今回はいつまでも0%のまま変わらず、そのうち勝手にシャットダウンしてしまいます。

そのまま自動でまた再起動し、上の状態にもどってしまい。その繰り返しです。



大変恐れいりますが、途方にくれております…


どなたか智恵をお貸し下さいませ。

A 回答 (3件)

下記のURLが該当しているのでは?


参考までに紹介します。

「更新プログラムを構成しています:ステージ 3/3 - 0%完了」でフリーズして、無限再起動 - 原因は「KB929547」?
http://usiwin.spaces.live.com/blog/cns!9663D58DD …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Bomber88さん

ご回答ありがとうございます!多分自分もこの症状だと思います。マイクロソフトに問合せてみます!ありがとうございました

お礼日時:2009/07/19 13:20

先の回答者、頓珍漢じゃないのかな!?


エンドレスで再起動を繰り返すパソコンで先の回答のような設定変更ができるのか甚だ疑問です

その症状でできるかどうか疑問ですが(まったく経験なし)、シャットダウン後、起動中に「F8キー」を軽く連打してセーフモードで起動できないのでしょうか?
起動できれば何とか対処もできると思いますが、現状ならリカバリするしかないと思います

Windowsアップデートに対応できないパソコンは欠陥品ですが・・・・
メーカーのHPに何か注意は無かったですか?

貴方のパソコン固有の問題(インストールしているソフトが原因)も有りますから何とも言えないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

FoolsgooNGさん


ご回答ありがとうございます。セーフモードでもだめなようです…

お礼日時:2009/07/19 13:19

(1)「コントロールパネル」「システム」「詳細設定」「起動と回復」「設定」「システムエラー」「自動的に再起動する」のチェックを外す。


(この場合、何らかのシステムエラーで再起動しているので、ブルー画面のエラーコードや文面によりエラー対処は必要)
(2)Sasser.wormや亜種に感染した場合、再起動を繰り返します。
(アンチウィルスソフトを最新定義ファイルにアップデートして検査)
(3)熱暴走・電源関係のサードウェアの故障による再起動(修理か部品の交換)
(4)Updateの自動更新で失敗

>PCの電源を切らないで下さい

Windows Updateで「自動更新」していると既定ではAM3:00に更新をダウンロードしますが、PCが稼動していないとPCを起動してからバックグラウンドでダウンロード、終了時にインストールしています。
インストールする前に電源を切ったことはありませんか?(1,3,4関連)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

goold-manさん

ご回答ありがとうございます!何分起動自体ができないもので…頑張ってみます

お礼日時:2009/07/19 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!