dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Redhat7.1でwebサーバ(apache)を立てています。
apacheをrpmで導入したら、openssl等も組み込まれてしまいました。
Netcraft(http://news.netcraft.com/)で見たら、mod_sslやらOpenSSLやらのバージョンが出てきています。

そこで、単なる素のapacheのサーバなので、セキュリティホールが気になるopensslは外したいのですが...。

そこで、apacheをRPMではなくソースからmakeした場合、
使っていない(と自分では思ってますが...)
opensslは削除してしまってよいのでしょうか?

それとも、そもそもRPMでの導入時にopenssl等を使わない(Netcraftに出てこない)ようにする方法があるのでしょうか?

A 回答 (2件)

>そこで、apacheをRPMではなくソースからmakeした場合、


>使っていない(と自分では思ってますが...)

./configure 実行時のオプションで--enable-sslなど
指定していなければよいです。

>opensslは削除してしまってよいのでしょうか?

mod_ssl.rpm なら簡単に削除できますが、
openssl.rpm/openssh.rpmは依存関係の迷宮ですので、#1さん
の言う通り、すなおにあきらめるのが正解。

>そもそもRPMでの導入時にopenssl等を使わない

httpd.confを修正すれば良いと思います。(RH7.1はなじみがないですが...)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

>openssl.rpm/openssh.rpmは依存関係の迷宮ですので、#1さん
>の言う通り、すなおにあきらめるのが正解。
>
素直にあきらめました^ ^;
httpd.confのAddModule等を修正して解決いたしました。
opensslも最新のRPMをあてておきました。

#RH7.1のApacheではデフォルト設定でmod関連が組み込まれていたようなので
#公開するなら、その前にある程度の勉強が必要だと感じました。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/04 13:23

> そこで、apacheをRPMではなくソースからmakeした場合、


> 使っていない(と自分では思ってますが...)
> opensslは削除してしまってよいのでしょうか?
削除しなくてもいいのでは?
mod_ssl等のモジュールとして組み込んでいなければ、netcraftには表示されないと思います。
(普通に)
# 未確認です。申し訳ない(^^;
削除するとなると、依存の問題などで、結構大変だと思いますよ…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
その後apache関連を調べた結果mod関連の追加モジュールを外すことにより解決しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/04 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!