
「奥様とご主人で仲良く召し上がってください。」と表現したいとき、
사모님하고 사이좋께 두세요.
丁寧に、他人のご主人を呼ぶ単語って何なのでしょうか?ナンピョンじゃぁ、「夫」ですし、チュインじゃぁおかしい気がします。
http://suin.asia/oshiete.goo.php
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
思い出しました。
人のご主人のことを「パッカッ チュイン(外の主人)」とも言います。ご主人、本人がその場にいない時に使う場合が多いです。いても奥さんとちょっと離れているとか、よそ見していて話の中に入っていないときとかが多いです。
No.9
- 回答日時:
4番の訂正です。
前半部の「ッケソは、手紙などで「~様ヘ」の「様へ」の意味でも使う単語ですが」のところは消してください。
「様へ」は、「ッケ」ですね。他には「エゲ」も。どうしてここで「様へ」が出て来たのか自分でも読み直してみて、意味がわかりません。失礼しました。
更に思い出したことです。
「チュイン(主人)」を、家族を代表する人・家長 の意味で使うことがあります。それは男の人であることが多いですが、女であることもあります。
No.7
- 回答日時:
また思い出しました。
人のご主人のことを「パッカッ ヤンバン(外の両班)」とも言います。
また、同じく人のご主人のことを以前は「ヨンガムニム(令監ニム)」とも言っていましたが、今はあまり使いません。使うのはうんと年寄りの人で、若い人はまず使いません。
人の家を訪ねて行って「ご主人、いらっしゃいますか?」を、「ヨンガムニム、 ケセヨ?」という風に言いました。
No.4
- 回答日時:
会話において最も丁寧に言うときは、「ナンピョン デシヌン(ドゥェシヌン) ブン」 と言います。
でもちょっと長いので縮めて、「ナンピョンブン」と言うことも非常によくあります。ドラマでもよく出て来ます。
実際の会話で、久しぶりに会った人に「ご主人もお元気ですか?」と言いたいときは、
「ナンピョン デシヌン ブンド チャール ケセヨ?」
「ナンピョンブンッケソド チャール ケセヨ?」
「ナンピョンブンド チャール ケセヨ?」
などと言えます。 ッケソ は、手紙などで「~様へ」の「様へ」の意味でも使う単語ですが、ちょっとお上品な会話でも使います。「~様におかれましては」の「様におかれましては」の意味を表します。ですので2番目の「ナンピョンブンッケソド」は「ご主人におかれましても」の意味になり、丁寧な言い方です。(ちなみに「ッケソ」だけで「様におかれましては」の「は」の意味までが含まれて使われる事もあります。「ッケソヌン」のように、「ヌン(は)」を付けても付けなくてもどちらでも大丈夫です。)(「チャングンニムッケソ」(将軍様におかれましては)というフレーズは、日本のテレビを見ていても時々耳にします。日本語字幕では文字数制限などの関係で短くして、「将軍様は」になっていますが。)
基本的に現在の韓国語で夫のことを「主人(チュイン)」とは言いません。北朝鮮でどうなのかは知りません。
「チプ チュイン(家の主人)」と言うと、「家の所有者・持ち主・大家(おおや)さん」の意味です。以前こちらで「主人(チュイン)」に関する御質問がありましたのでよろしかったら検索なさってみてください。
でも人の奥さんのことを「アン チュイン(奥の主人、 中の主人)」という言い方は普通に使います。 「アン チュインニ ホラグル アナルテンデヨ。(奥さんが 許可しないだろうに。、 奥さんが 許さないだろうに。)」などと使います。
また、偉い人の奥さんを「サモニム」と呼びます。偉い人と言うのは社会的に地位がある人や、話し手が偉いと思っている人のことです。「サモニム」は元々はその漢字、「師母」が指す通り、師の奥さんのことでしたがそれだけに限定されず使われています。今の北朝鮮でどうなのかは知りません。
また「アジョシ」は、自分の夫のことを「アジョシ」「ウリ アジョシ」と言うことがあります。自分の夫がその場にいない時に、他人に自分の夫のことを言う場合が多いです。ドラマでもよーく出て来ます。別にドラマだけではありません。私は韓国で下宿生活をしていましたが、下宿屋の夫婦のおばさんは私や他の下宿人、来客者の前で自分の夫のことを「アジョシ」「ウリ アジョシ」と言っていました。最初は「どこのおじさんの話?」と思いましたが、自分の夫のことだったのでした。
( 話が広がりますが、自分の夫のことは他にも「新郎(シルラン)」とも言います。新婚の若奥さんだけでなく、50代のおばさんまでが長年連れ添った自分の夫のことを「新郎(シルラン)」と言っていて、外人としてはちょっと笑えます。これは国語(韓国語)にうるさい人(韓国の国語の先生やハングル学会の会員など)からしたら、間違った使い方として非難される使い方なのかもしれませんが現実に今韓国で使われている使い方です。 )
No.3
- 回答日時:
相手のご主人に話すなら
プイングァ カッチ トゥセヨ
相手の奥さんに話すなら
チップチュイングァ カッチ トゥセヨ
別々に分けた理由
>奥さんに 奥さん&旦那 はくどい。
>旦那に 旦那&奥さん もくどい
夫婦以外の人間に(息子か娘に対し)そういった内容は普通言わない。
間違い=「アジョッシでよい。ナンピョンブンでもよい」
Xアジョッシはおじさん。
Xナンピョンとは言うがナンピョンブンとは言わない。
間違い=サモニム→奥様
奥様をサモニムと呼ぶケースは旦那の教え子が旦那の奥さんに対して言う場合だけ。
師弟関係が無いのに奥様をサモニムとは呼びません。
No.2
- 回答日時:
私は定年退職した男性です。
二三年前に韓国からの男性留学生に韓国語を習っていたとき、話し相手の女性のご主人を話題にするときどう呼ぶかを質問しました。答えは「アジョッシでよい。ナンピョンブンでもよい」でした。
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人の奥さんに性的欲求を感じ...
-
嫁が陣痛の時に 仕事を休んでほ...
-
夫の会社に電話して取り次いで...
-
夫の友人の奥さんが苦手
-
男性に質問です。 家事もあまり...
-
よく夫婦で旦那が働いて得た給...
-
妻以外の方に魅力を感じるのは...
-
クールだった嫁が 急に 甘えて ...
-
セックス中に夫から名前を前の...
-
毎日会社に遅刻する夫の横で、...
-
嫁が家を出たいと泣いて訴えた
-
最近嫁に腹立ちます。最近仕事...
-
夫が、誰かと電話しているとき...
-
熟年夫婦の方に質問です。 50代...
-
電車で見知らぬ夫婦が乗り込ん...
-
夫婦喧嘩ばかりで疲れました。
-
酔った勢いでワンナイトを一度...
-
付き合ってどのくらいでお泊ま...
-
男性の既婚者の方にお聞きしま...
-
妻子がいるのに、他に大切な女...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人の奥さんに性的欲求を感じ...
-
嫁が陣痛の時に 仕事を休んでほ...
-
セックス中に夫から名前を前の...
-
嫁が家を出たいと泣いて訴えた
-
妻ともっとしたいのでアドバイ...
-
下の名前がわからない時の手紙...
-
夫の会社に電話して取り次いで...
-
クールだった嫁が 急に 甘えて ...
-
男性に質問です。 家事もあまり...
-
離婚後の新居が、前妻が住んで...
-
毎日会社に遅刻する夫の横で、...
-
妻以外の方に魅力を感じるのは...
-
友達の夫婦と俺1人旅行行くのは...
-
家の奥さんは、旅行に行こうと...
-
熟年夫婦の方に質問です。 50代...
-
よく夫婦で旦那が働いて得た給...
-
最近嫁に腹立ちます。最近仕事...
-
イライラしている妻とはセック...
-
夫婦別々のことをすると妻が怒る
-
いけない?妻子持ち男性と二人で...
おすすめ情報