dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50歳独身のオバサンです 介護の仕事に就いて3年ほどです。
同じ会社の一回り年下の男性職員と性格があうようで、姉弟の様に仲がいいです。LINEも交換しています。
彼は妻子持ち、最近3人目の子供が生まれたばかり。
彼が車で出勤した日は、私16:00上がり、彼19:00位の上がりでも、ちょっとした雑用して時間潰して彼を待ち、一緒に会社出て車で家まで送ってもらったり、車じゃない日は一緒に駅まで行って、ついでに夕飯食べて飲んだりしています。
一線を越えてはいません。まぁ二人ともオッサンオバサンなので、下ネタは話します。酒のんだ時やシラフの時でも。彼の夫婦生活の話しもできるくらいお互いフランクです。
社内では、彼が理学療法士という事なので、疲れた時は社内のリハビリ室でマッサージをしてもらったりしています。私も勉強したいと思い、彼を練習台にしてマッサージをしています。
しかしそんな様子をいやらしい目で見る人達がいるのも事実。
「彼 妻子持ちだよ」「奥さん知ったら嫌ん気持ちになると思う」
そうでしょうか? 彼は「俺達夫婦はそういう事干渉しない」と言っているし、オバサンと一緒にご飯食べた位で怒る奥さんって異常だと思います。
皆さんは年上女性が既婚男性と食事したり、一緒に車に乗る事で嫌らしい考えをしますか?
私は友情だと思っています。

質問者からの補足コメント

  • マッサージは二人きりじゃありません。他の社員やホームの利用者さん、家族から見える位置です。
    「ここは社員さん同士アットホーム」だと仰る利用者さんもいますよ。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/07/05 08:33

A 回答 (20件中1~10件)

貴方の回答で、「寂しいというのは当たってる。

実家で1人暮らしで帰ってもやる事ない。」って書いてありますがだからって人様の旦那さんですか…貴方も惨めなもんですね…
まあ、男も妻がいて、小さな子供までいるのに他の女性と遊んで帰らない様な人間。
貴方も人様の旦那を待ってまで遊ぶような人間。
2人とも良く似てます!似たもの同士だから気が合うのかもね 笑
指摘されなくてもわかると思いますが2人が似てるのは、人の気持ちを考えられない所ですよ。
回答みてたら20代でもしっかりした考えの方もいるのにね!
本当に人って人間性というか、色々な人がいるなぁって感じました。
まあ似たもの同士いいんじゃない 笑
そんな旦那じゃ他の面でもうんざりする様な男だろうなと感じるし嫌になれば奥さんが捨てるでしょ。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

既婚男性とオバサンの二人だけでの食事や車に乗せてもらう事がこんな大袈裟に思われるとは 結婚生活って本当に窮屈で自由がないんですね。独身の人を見下す事が唯一の楽しみ?と思ってしまいました

お礼日時:2018/07/05 14:02

>彼の奥さんは、彼が外で食べて帰って来る方が楽だと言っているそうです。


>女性から見たら、ちょっと彼可哀想かなって思いますが...

そこまで言われるほど奥さんを大事にしてないってことですよね。
    • good
    • 6

彼の「俺達夫婦はそういう事干渉しない」という言葉を鵜呑みにしていませんか?


大概の不倫しやすい男の夫婦に関する評価は、一方的に自分に都合よく言うものですが、実際はかけ離れていることも多いのです。いくら男性がそう言っても、そこは大人の女性としての分別を働かせてください。

既婚者との付き合いは、配偶者に敬意を払って配偶者が少しでも不快に思うことは慎むのがルールです。
あなたは、彼の夫婦生活の話のような話ができるご自分に、どこか優越感を感じていたりしませんか?
それが舞い上がるという事です。おばさんであろうが夫婦の内情や愚痴などを異性と一対一でされては奥様は嫌だろうな、という想像力は働かないのでしょうか?周りの人の忠告も届かない盲目状態のようです。

これからも健全に友人として仲良くしたいなら、奥様にも紹介してもらい、家族ぐるみで良い同僚と承認してもらうことが必須と思います。それができないような関係なら、綺麗事の友人関係ではすまない不健全な関係だと思います。
    • good
    • 13

私が奥さんだったら正直すごく嫌です。

離婚するかもしれません。たとえ肉体関係なくても、マッサージとかはしてるのだから、一歩手前ですよね?人さまの旦那を勝手に弟とか、思われていて、恋愛関係はない、って十代や二十代でもあるわけでないし、いい大人なのだから、いい迷惑だと、思われないよう、奥様に許可してもらっていれば別ですがね。
    • good
    • 8

質問や回答者さん達へのお礼文を拝見して、50歳にしては品性に欠ける振る舞いだと思いました。


私は53歳の女ですが、年相応に余裕というものが自然と身についてくるものかと存じていましたが、そうじゃない人もいるんだと驚かされた次第です。

あなたに欠けているのはズバリ道徳心です。
    • good
    • 19

一線を越えていなければ不倫ではないと思うなら続ければ。


あとは自己責任です。

人それぞれ
人の数だけ回答はあります
あなたの考えにそぐわない回答もありますが
あ〜そんな意見もあるんだ
冷静に考えて参考にすればいい事ですよ。
    • good
    • 3

>「俺はいちいち嫁の許可がないと動けない男じゃない」


普通要るでしょう。

あなたが奥さんの立場ならどう思うか
奥さんがどう思うか
両方クリアーと考えればイイ。

あなたと彼が合いたいだけに感じるのだがね
大人の付き合いとして
奥さんに知れ 揉めたら二人で責任を取る覚悟があればいいのでは。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

自分が奥さんの立場なら
一線を越えていなければ不倫ではないと思う

お礼日時:2018/07/05 10:25

すでに職場内であなたたちのことを


 快く思っていない方たちがおいでなら
職場の風紀を乱してしまう。。
  という意味でも そういう関係はやめられたほうが
 無難でしょうね。。

本人たちがいいとしても
 他の方たちに不快感を与えているのなら。。

その男性が家に帰らなくていい理由として
 あげておられるセリフはすべて
イクメンからの逃げ口上でしかないように思いますよ。

彼の言葉を鵜呑みにして
 遊び相手させているのはいかがなものでしょうか・・
    • good
    • 5

そうです夫婦の問題です。


ただ、他の方も言ってますけど、嫌だという人がいるという事を理解してください。
あなたはこの歳で結婚していないのでわからないかもしれませんけど、世の奥さんで嫌と感じる人もたくさんいるんです。
「こんなことで」とおっしゃいますが、あなたの価値観を押し付けてはいけませんよ。
こんな20代の小娘にこんなこと言われて反抗したくなる気持ちもわかりますけど、それほどあなたの理解がないということです。
    • good
    • 9

もう言い訳しかできないんですね(笑)


あなたが居たいと思うなら居たらいいですよ。他人からいやらしい人だなと思われようと、不倫してるんじゃないかと思われようと、その男性が一緒にご飯食べたいと言ってるから行っただけ。といつもこのように言い訳しながら居たらいいです。

奥様が嫌だと思うならその男性から離れていくだけですし、そんなことあなたには関係ないでしょうから。

50過ぎると人の意見をまともに聞けないのですか?
私はそんな人にならないように気をつけます。いい勉強になりましたありがとうございます。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

万が一離婚という選択になったとしても、
奥さんも大人の女性なので、離婚という選択は責任持って行うと思います。
というか、こんなオバサンと食事や一緒に車乗った位で壊れる夫婦関係ってなんなんでしょうか?夫婦の問題だと思います

お礼日時:2018/07/05 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!