dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この夏場でも肌チェックしてもらうと必ず乾燥していると言われます。
確かにホホのあたりは多少つっぱる感じもしますが、化粧品売場の方に勧められてしっとり系をつかってもまだツッパリ感はあります。

乾燥肌だと言われているかた、どんなタイプのベースメイクを使ってますか?

やはり乾燥肌にはパウダーファンデーションは駄目でしょうか?

よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

こんにちは。



私は年とともに乾燥が激しくなってしまい、パウダリーがのらなくなりました。そこで「ジェルファンデ(エスティ・ローダー)」に変えました。ジェルと言ってもほぼクリーム状態なので、ダブルウェアのリキッドだと乾くんですが、基礎化粧にシットリ系化粧水+保湿クリーム+化粧下地なので、これだとあまり乾きも感じませんし、重たくもないです。薄くつけるのをこころがけているので。
あとはエビアン水などをスプレーするとかしてます。
ちなみに「ミネラルファンデ」は粒子が大きすぎてだめでした・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エビアン水をスプレーってやっぱり良いんですね。気休めかなぁなんて思ってましたが試したくなりました。ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/20 20:39

まず化粧水の塗り方を変えた方がいいでしょう。


顔全体に塗ってから、手の平でしばらく押さえます。手を離す時吸い付くような感じになれば、化粧水が肌に滲みこんだサインです。

下地クリームが多過ぎると、ファンデがよれてしまいます。下地を塗ってから、ティッシュで顔全体をおさえていきます。これで余分な下地が取れます。

ファンデを塗ってから、手の平でゆっくり押さえていきます。化粧水を手の平にほんの少し広げてこれをやってもいいですね。目尻や小鼻の脇なども指で丁寧に押さえます。

私も乾燥肌ですが、夏はUVカットのパウダリーですよ。上記の方法でお化粧のり抜群です。
化粧水は手作りの美肌水、UVカットはオルビスのサンスクリーンオンフェイス、コントロールカラーはオルビスのカラー&ニュアンスベース(オフホワイト)、クマ消しはオルビスアイゾーンブライトベール、毛穴消しはオルビスのスムースマットベース。
ベースを丁寧にしておくと、仕上がった時の肌のきれいさが違ってきますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・手を離す時吸い付くような感じになれば

とはまさにお店の方に言われたままです!この感じがよくつかめず、次の美容液を塗りこんでいました。

下地クリームも塗りすぎはよくないんですね。オルビスも気になるメーカーです。

分かりやすい説明ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/20 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!