dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、ジャンクのX23を入手したのですが、天板の程度が悪いため交換を考えていました。しかし、あまり程度のよいものが見つからないため、可能であれば塗装しなおしてしまおうと考えています。色はis30やX30の記念モデルなどで採用されていたピアノブラック?風にしたいです。当方、塗装は殆どしたことがないので、なるべく簡単にできる塗料と方法を教えていただきたいです。わかる方がいましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>色はis30やX30の記念モデルなどで採用されていたピアノブラック?風にしたいです。


あの光沢があるピカピカのピアノ調の黒ですか・・・
これは単純に缶スプレーの塗料で塗るだけじゃ出来ないですよ。

それから完全にばらしてやらないと塗料が配線や回路に付着します。
マスキングもしっかりやってください。



数万円塗装に投資すると重箱か硯箱のような本漆塗りを依頼出来ます。
「ThinkPad X23 の塗装について」の回答画像2

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。やはり、あの光沢は簡単には出せないのですね・・・。ジャンクで入手したPCですので、なるべく安く直したいというのが本音です。実際に塗装を行う場合にはPCは分解して行います。

補足日時:2009/07/21 18:14
    • good
    • 0

そんなに酷い状態なのですか?


汚れなら、洗剤を薄く溶かして洗うようにすれば
ぴかぴかになりますよ。

塗装することも方法ですが。
X2のように、数が出ているマシンのパーツは
いくらでも入手できます。

きれいなパーツをさがして交換することを薦めます。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。現在は分解してとりあえず掃除はしたのですが、シール跡や角の塗装剥げが目立つので、塗装してしまおうかと考えました。たしかに綺麗なパーツを探して交換するほうが安上がりかもしれませんね。

補足日時:2009/07/21 18:21
    • good
    • 0

経験者です、天板だけを簡単にならマスキングテープをきっちりして


塗装すれば出来ます。
但し、薄く何回も塗り重ねをしないと内部に浸透するので失敗します。
分解して塗装するのが一番です。

塗料は、アクリル系のブラックつや消しが一番失敗しないと思います
艶のある塗装は塗装むらや後で傷が目立ちやすく塗装も大変です。
素人ならつや消しの物を選んでください。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。分解が比較的簡単に行える機種なので、塗装は分解した状態で行いたいと思っています。つやのある塗装などだとムラが目立ってしまうんですね・・・。もう少し考えて見ます。

補足日時:2009/07/21 18:18
    • good
    • 0

他のみなさんも書かれている通り、ノートPCの塗装は簡単にはいきません。


いったん全部バラして、また組み立てなおせないといけませんし。
慣れてない人が塗るとムラになる可能性が高いです。

そこで提案ですが、天板だけならカッティングシート(塩化ビニール製の薄いシートの裏に粘着のりがついているもの)を貼るのはどうでしょう?
経年劣化…ようは時間が経つと少しずつ剥がれてきたりはするのですが、色も光沢も自由自在です。
Googleなどで「カッティングシート」で検索してみてください。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。分解はできるのですが、やはり塗装は大変なのですね・・・。それだと、提案して下さったカッティングシートを張るのが簡単そうでいいですね。どのようなものがあるか探してみます。

補足日時:2009/07/21 18:16
    • good
    • 0

http://www.holts.co.jp/q1/
ここを参考に

ところで分解はできますよね?

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。ノートPCの分解・修理はいままでに何度か経験しているので、とりあえずは大丈夫です。ただ、塗装は一切やったことがなかったのでこちらで質問させて頂きました。

補足日時:2009/07/21 18:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!